これから山登りを始める女性に向けて、手始めに揃えるべきアイテムと、アイテムにまつわるエピソードを添えて紹介します。山登りをワクワクさせるイラストもお楽しみください。

山登りをするずいぶん前の話、電車で小柄の女性が大きいバックパックを背負っている姿を見て、かっこいいなあと見惚れてしまったのを覚えています。

登山イラスト_バックパック

その時は自分が毎月山登りをするようになるなんて思ってもみませんでしたが、憧れる気持ちはずっと心の奥底にあったのかなあと思います。

山登りを始める際、バックパックで悩まれる方は多いと思いますが、本当の最初の山登りであれば、家にあるもので登っても問題はないと思います。

ただ、もっといろんな山に登りたいな〜という気持ちになって来たら、ぜひ山登り用のバックパックを購入してもらいたいです。

山登り用と普通のバックパックと何が違うかというと、防水のカバーがついていて突然の雨にも対応できたり、胸元や腰のベルトがついていて疲れにくくなっていたり、山登りをする際に便利な機能が満載なんです。

登山イラスト_バックパックの名称

使っているうちに、あ、このポケット便利だなとか、ここのファスナーでここが開くんだ!とか、色んな発見があって、だんだん愛着が湧いて来ますよ。トップのポケットは取り出しやすいので、私は日焼け止めを入れて、休憩時に取り出してささっと使用したりしています。

購入する時のポイントは、実際に背負ってみること。

思ったより重たい!とか、意外とガチの大きさだった!なんてことが分かるので、自分の体や山登りのスタイルにあったものを見つけるためにも、背負ってみることをお勧めします。山登りは荷物が多くなるので、小柄の方は特に、疲れにくい構造になっているかなど確認した方が良いと思います。

私自身、ずっとネットで見て可愛いなと思っていたバックパックを店頭で背負ってみたら、ショルダーが細くて疲れそうだったので、断念した経験があります。

コロンビアはキャンプなどアウトドアの商品が豊富ですが、このバックパックは日帰りの山登りにはぴったりの大きさです。値段も比較的安価で、初心者の方にも手が届きやすいかなあと。

最初は、腰にベルトがついているリュックを街や電車で背負うのがなんだか恥ずかしかったのですが、あるととっても楽なんです。飴ちゃんも収納できるので、とっても便利ですよ。

次に狙っているのがRawlowのBambiのライン

どのカラーも優しい色合いで女性には使いやすそうなデザインです。

今持っているものよりは容量が少し小さいので、気軽にハイキングに行く時はRawlowのものを使う、といった感じで使い分けてもいいかもと思っています。

各メーカーから出ているバックパックは多種多様で見ているだけでワクワクします。是非お気に入りのひとつを見つけてくださいね!

掲載のイラストについて

登った山や身の回りにある自然をイラストにしています。ポートフォリオを公開していますのでよろしければご覧ください。挿絵などイラストに関するお仕事をお受けしていますので、気兼ねなくメールをいただけますと幸いです。

▼ポートフォリオ
https://ayamechiga.tumblr.com/

▼instagram
https://www.instagram.com/ayame.c29/

▼山登りのアイテムを販売中
https://suzuri.jp/ayame_c29

▼お仕事のご依頼はこちらにお願いします
[email protected]

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年09月30日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム