千葉の登山で最も人気の鋸山は、日帰りで楽しめ初心者にも安心なコースが多く、観光スポットを楽しみながら歩くことができます。いずれのコースも所要時間は短く、鋸山の遺跡を楽しみながら歩くことができます。 登山コースや鋸山の歴史、おすすめの周辺スポットを知って鋸山の登山をより楽しいものにしましょう。
山の名前 | 鋸山(のこぎりやま) |
都道府県 | 千葉県 |
標高 | 330m |
天気・アクセスなど | 鋸山の詳細情報 |
鋸山の登山が人気の理由
鋸山の特徴といえば山の名前の由来にもなっている山頂部分がノコギリの刃のようにギザギザであるところでしょう。標高は約329mで低山ながらも山腹には険しい岩肌が露出しているため富津市金谷の町からも際立った存在感で異彩を放っています。
歴史を知ると景色も変わる石切場跡・千五百羅漢道周辺の異彩を放った空間
江戸時代から採石が行われたことでこのような山容が形成され、上総国と安房の国の国境という歴史を持ちます。鋸山で取れた凝灰岩は加工しやすく耐熱性があることから七輪などの材料として使用され庶民に親しまれました。建築建材にも適し江戸時代には皇居の造営などでも使用され日本の近代化を支えました。
関東の富士見100景に選ばれる東京湾と富士山を楽しむことができる
山頂の絶景は関東の富士見百景にも選ばれているほどの素晴らしさで、東京湾を見下ろせる場所にあります。鴨川市内からは車で約40分ほど、都内からは一時間半ほどでアクセスできるのも魅力です。
瑠璃光展望台から眺めるスリル満点の地獄のぞき
金谷石を切り出した採石場の跡が山頂北面にある地獄谷です。この砕石場の最上部に小さなテラス状に突き出した場所があります。この場所から採石場を覗くことを地獄覗きと呼ばれています。オーバーハング場になった岩頭は百尺観音から見上げても、瑠璃光展望台からみても不安を感じる景色です。
かつての採石場の様子は鋸山山上・百尺観音へと登る「車力道ハイキングコース」または関東ふれあいの道「東京湾を望む道」(観月台コース)を歩くとよくわかります。
鋸山登山のQ&A
鋸山登山初心者の人によくある質問を集めてみました。Q&A方式で紹介していきます。
鋸山へは何時に行くのが良いですか?
ロープウェイを利用する場合は9時から始まっています。また登山の所要時間は余裕をみて3時間、途中観光する時間を踏まえると+1時間、合計4時間になります。登山終わりにランチを楽しむ予定があるならば、遅くとも9時スタートがおすすめです。
鋸山の登山は何時まで可能ですか?
夏は日が長いので下山開始を16時、冬は日が短いので下山開始を15時で考えておくと良いでしょう。逆算して考えると、夏場は16時-4時間=12時、冬場は15時-4時間=11時までには開始出来ることが望ましいです。鋸山ロープウェイを利用する場合は2月中旬~11月中旬が9:00~17:00で、11月中旬~2月中旬が9:00~16:00です。営業時間が季節によって変わることに注意しておきましょう。
鋸山ロープウェイ利用時の注意事項
鋸山ロープウェイは上の写真のように定期検査で運休を休止する期間があります。登山者が少ない寒い季節に行うことが多いようですが、事前に確認をして出かけるようにしましょう。
鋸山の難易度別おすすめ登山コース
鋸山山頂と呼称されるポイントは2種類あり、329mの鋸山山頂と鋸山ロープウェイ山頂駅になります。周辺には様々な観光スポットがありそのため登山コースも様々です。 ご自分で行きたいスポットを組み立てて登山をすることもできるし代表的な登山コースを歩いて登山を楽しむこともできます。以下では初心者にも楽しめる鋸山の代表的な登山コースを紹介します。
初心者におすすめ!『関東ふれあいの道登山コース』
329mの鋸山山頂を目的に歩くコースです。関東ふれあいの道は浜金谷駅から徒歩約9分でスタート地点に到着します。関東ふれあいの道を歩くと、直ぐに車力道コースとの分岐点となりこれを右手に関東ふれあいの道をそのまま歩いて行きます。途中石切場跡や洞窟、東京湾を望む展望台への立ち寄りも可能です。
初心者におすすめ!『車力道コースから鋸山ロープウェー山頂駅へ』
関東ふれあいの道を歩き分岐点を左に歩くと車力道コースに入ります。車力道コースは産業遺産を観光スポットとして楽しむことができる人気の登山道です。分岐点を左に行くと鋸山山頂や東京湾を望む展望台へと向かい、これを右に曲がるり石切跡地を経由しながら鋸山ロープウェー山頂駅へと向かいます。
上級者向けで現在は立入禁止『安兵衛井戸と沢コース』
このコースは度重なる台風の影響で被害が大きく、現在立ち入り禁止となっており鋸山復興プロジェクトによって吹っ切れの足がかりを進めている登山道です。
浜金谷駅からこの沢コースにアクセスすることができ鋸山の東の肩へととりつき鋸山山頂へ向かう登山コースとなっています。
初心者におすすめ!『鋸山ロープウェイで山頂駅に、いっきにアクセス』
鋸山にはロープウェイがあり直接鋸山山頂駅へ向かうことができます。山頂駅に到着するとそこから日本寺、大仏、山頂展望台、地獄覗き、百尺観音などの観光ルートを楽しめます。日本寺境内から山頂駅へアクセスすることもできロープウェイを使わずともおの観光スポットを楽しむこともできます。
鋸山のロープウェイの注意事項
鋸山のロープウェイには売店と食堂があります。
山麓駅売店は千葉県名産のビワや落花生を使った商品やここでしか買えないオリジナル商品を販売しています。
山頂駅売店は飲み物やお菓子等を販売しています。隣接するぷちカフェではコーヒーやビワの葉紅茶等をはじめ、季節毎に限定の商品を販売しています。
山頂展望食堂・売店は山頂駅2階にある食堂・売店です。天気の良い日には食堂から伊豆諸島を眺める事が出来ます。ジェラート(450円)は多くの種類があり、中でも人気なのが「塩ミルク」のジェラートです。真っ黒な「地獄アイス」も人気です。
ロープウェイの料金と営業時間
年齢 | 往復 | 片道 |
大人(12才以上) | 950円 | 500円 |
小人(6才以上) | 450円 | 250円 |
日時 | 営業時間 |
2月中旬~11月中旬 | 9:00~17:00 |
11月中旬~2月中旬 | 9:00~16:00 |
元旦 | 5:30~ |
鋸山トイレ情報(主要なトイレ5箇所)
トイレは鋸山には山頂付近に1箇所とロープウェイまた関東ふれあいの道コース途中と日本寺内に設置されています。浜金谷駅を利用する人は駅周辺にもいくつかトイレがあります。
鋸山山頂駅向かう人はトイレは1箇所のみですので注意をしましょう。また鋸山山頂付近にはトイレがありませんので登山を開始する前に済ませておきましょう。
- 鋸山山頂駅
- 鋸山ロープウェー
- 関東ふれあいの道途中
- 金谷海浜公園プール
- 乾坤山 日本寺
鋸山の無料駐車場情報(主要な駐車場8箇所)
鋸山周辺の駐車場は無料駐車場が4箇所、有料駐車場が12箇所全部で15箇所の駐車場があります。
無料駐車場は鋸山日本寺とロープウェイを利用する人のための駐車場、鋸山からは少し離れますが金谷海浜公園の駐車場と日本寺側から登山をする人に便利な元中海水浴場駐車場があります。
その他有料駐車場は鋸山駐車場と大仏口駐車場またコインパーキングなどがいくつかあります。
※横スクロールで表がスクロールできます。駐車場名 | 料金 | 台数 |
---|---|---|
①日本寺駐車場 | 無料 | 53台+バス5台 |
②鋸山第2駐車場 | 無料(利用者のみ) | 不明 |
③鋸山山麓駅駐車場(ロープウェイ駐車場) | 無料(利用者のみ) | 200台 |
④金谷海浜公園駐車場 | 無料 | 17台 |
⑤元名海水浴場 | 無料 | 20台 |
⑥のこぎり山パーキング | 500円 | 2台 |
⑦NOKOGIRI MOUNTAIN COIN PARKING | 500円 | 10台 |
⑧鋸山駐車場(西口管理所) | 往復1000円(駐車料金を含む) | 不明 |
鋸山周辺の観光&グルメスポット&温泉情報
観光スポット
鋸山登山をすることで立ち寄れる観光スポットが多く登山終わりにわざわざ立ち寄る必要がないので手軽に楽しめる場所が多いのも人気のポイントでしょう。
日本寺
日本寺には表参道エリア、中複エリア、大仏広場、羅漢エリア、山頂エリアの五つに分類されそれぞれに観光スポットがあります。
中でもご本尊とされる薬師瑠璃光如来は戦傷癒すと言われている歴史を持ち、病苦を救う救主とされており夏目漱石や正岡子規もこの鋸山に訪れた文人として記録されています。
山頂展望台地獄のぞき
鋸山を代表する観光スポットとして鋸山に訪れた人が最も立ち寄る場所として知られています。地獄のぞきから下を見ると断崖絶壁で採石が行われた跡を見ることができます。この断崖にはラピュタの壁と呼ばれるスポットがありますが地獄覗きからはアクセスすることができず一度日本寺の外に出て、日本寺の北口から登山道を少し登ると到着することができます。
東京湾を望む展望台
その名の通り東京湾を望むことができる展望台です。頂上は広場のようになっており東京湾を挟んで三浦半島を確認することができます。展望台まで数百メートルですが展望台直前には絶壁階段と呼ばれる急な階段があり達成感も味わえるスポットです。
鋸山の産業遺産
鋸山の産業の歴史を垣間見ることができるスポットが鋸山周辺にはたくさんあります。鋸山を採石していた時に使用されていた道や、採石の結果できた洞窟や跡地などを見ることができ、登山をしながら立ち寄ることができます。
グルメスポット
海に囲まれたスポットならではのグルメスポットは魚介類を使った食事とオーシャンビューが美しいカフェがおすすめです。 地元の人にも親しまれているお店を紹介します。
さすけ食堂
名物は黄金アジを使った料理で行列が絶えない地元の人にも人気の食堂ですおすすめはアジの刺身とアジフライ定食で厚みがすごく脂も乗っていてできればソースをかけずにそのまま食べるのがおすすめです。
漁師料理かなや
新鮮な魚介を楽しめる地元漁港直送のお店です。 定番の活海活魚5種のなめろう丼は贅沢な地元の魚介を使っておりボリューム満点です。
岬
映画のロケ地にもなった海を見渡せるカフェです。 オーシャンビューが素晴らしく景色を見ながらコーヒーとケーキを堪能してみてはいかがでしょう。