カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

【東京近郊トレイルランコース】上りで鍛え下りを楽しむ丹沢の混雑を避けるおすすめコース

【東京近郊トレイルランコース】上りで鍛え下りを楽しむ丹沢の混雑を避けるおすすめコース

丹沢は東京都、神奈川県などの都心からアクセスが良好で人が多いことで知られています。中でも大倉登山口と塔ノ岳を繋ぐ大倉尾根、通称バカ尾根は特に登山者が多く、トレイルランニングをする人はすれ違いや追い抜きに注意が必要です。そこで今回はこの混雑ルートをできるだけ回避する日帰りの周回コースを案内します。

トレイルランナーレベル★★★★☆
スタート大倉
ゴール蓑毛
走行距離約22.9km
累積標高約2,486m
通常の登山コースタイム13時間30分
登る山域丹沢山塊
山の名前大山
都道府県神奈川県
標高1,252m
天気・アクセスなど大山の詳細情報
山の名前三ノ塔
都道府県神奈川県
標高1,205m
天気・アクセスなど三ノ塔の詳細情報
山の名前鳥尾山
都道府県神奈川県
標高1,136m
天気・アクセスなど鳥尾山の詳細情報
山の名前新大日
都道府県神奈川県
標高1,340m
天気・アクセスなど新大日の詳細情報

アドバイス・注意点

標高差約900mの登りが2回あります。合計で約2600mの総獲得標高で、行程は長く上級者向けトレイルランニングコースです。

トレイルランニングコース紹介

大倉バス停は登山者の方が多く、大抵の登山者は大倉尾根を歩いて塔ノ岳へ向かいます。今回のコースは三ノ塔尾根へ向かい新大日へ向かいます。

丹沢トレイルラン

バス停から約10分で登山口に到着し、登っていくと長尾尾根に入ることになります。ここからまた人が少なくなり静かで豊かな森の中のトレイルを満喫することができます。

丹沢トレイルラン

札掛に降りたら、県道を1kmほど北へ走り、鉄橋で布川を渡って一ノ沢峠へ向かいます。ここからは大山まで整備された登山道ではなく踏み跡を確認しながら進むことになります。念のためにスマホのアプリをチェックしながら進路を確認しましょう。

鉄橋で布川を渡って一ノ沢峠へ
大山の巨大アンテナ群

大山の巨大アンテナ群が見えてくると山頂が近く、大山で休憩をしたら蓑毛バス停へ向かいます。

スタート地点までのアクセス

大倉バス停

大蔵までは小田急線の渋沢駅からバスで約15分で到着します。帰りは蓑毛バス停から秦野駅へ向かいます。小田急線と神奈川中央交通バスが乗り降り自由の丹沢・大山フリーパスを使うと便利です。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

カテゴリーから探す

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。