東京から日帰り登山が可能なエリアとして、多くの登山者が足を運ぶのが丹沢山塊にある大山です。丹沢大山国定公園に位置する大山は、神奈川県伊勢原市を表玄関に、標高1252mの美しい山容を誇ります。そんな大山頂上までのアクセス方法とモデルコースを紹介します。
紹介するモデルコースの所要時間について
紹介するモデルコースは新宿発・着として時間を計算しています。また登山時のコースタイムは『山と高原地図』(昭文社)における、「40〜50代(または60代)の登山経験者/2〜5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定しています。
登山をする上でのアドバイス・注意点
コースタイムに途中の休憩時間は含まれていませんので、ご自身で計画を立てましょう。初心者の方へのおすすめは1時間歩いて5分の休憩を目安に、またランチを楽しむ場合は1時間コースタイムに追加すると良いでしょう。今回は見晴台で1時間のランチタイムを追加しています。
伊勢原駅発着の日帰り登山モデルコース
難易度 | 初級レベル |
スタート | 大山ケーブル駅(電車とバスを乗り継ぐ) |
ゴール | 大山ケーブル駅 |
歩く距離 | 約7.9km |
累積標高 | 上り:約1,161m 下り:約1,161m |
新宿発着時間 | 発:7時11分、着:15時49分 |
登山コースタイム | 4時間15分 |
都道府県 | 神奈川県 |
登る山域 | 丹沢山塊 |
登る山・通る山 | 大山(1,252m) |
天気・アクセスなど | 大山の詳細情報 |
新宿発:7時11分
新宿からは小田急小田原線に乗って伊勢原まで向かいます。小田原行きの電車に乗れば乗り換えなく13駅で伊勢原駅に到着します。7時11分の小田原行きの電車に乗れば伊勢原駅到着は8時13分です。
伊勢原駅発:8時25分
伊勢原駅北口から大山ケーブル行きのバスが出ています。土日祝日は1時間3本、5分と25分と45分にバスが出ています。バスに揺られること約30分。大山ケーブル駅に8時52分に到着します。
※伊勢原駅南口の階段下には小田急ストアがあるので登山前に不足している行動食などを調達することができます。
大山ケーブル駅:8時52分
バス停から大山ケーブル駅まではこま参道と呼ばれる風情のある商店街を通って向かいます。お土産物や食事処が豊富です。大山ケーブル駅からはケーブルカーに乗車し約10分で阿夫利神社へアクセスすることができます。
今回のモデルコースではケーブルカーに乗車せず45分かけての登山としています。阿夫利神社までの登山道は危険箇所はなく、女坂もしくは男坂を選択して登山を行います。
阿夫利神社駅:9時25分~9時55分
阿夫利神社には食事処、茶店、トイレと施設が充実しており多くの参拝客で賑わっています。阿夫利神社には地下巡拝道があることはあまり知られていません。ここには大山名水『神泉』があり飲用として汲むことができます。
また君が世の中で歌われているさざれ石、ぼけ封じの守護神が祀られています。
阿夫利神社を後に阿夫利神社下社、白山神社を経由し表参道約1時間20分歩き大山頂上を目指します。多くの人達が大山詣でのために歩いてきた登山道は歩きやすく、富士見台からの景色、迫力ある大木、奇岩などを楽しみながら歩くことができます。
大山:11時25分
大山頂上は休憩するのに適したスポットで多くの登山者がクッカーに火をかけお茶を楽しんだり、ランチをするなどして過ごしています。海側には江の島、山側に丹沢山系の尾根の連なりが一望できます。
見晴台:12時15分
大山頂上からは唐沢峠分岐を経由し関東ふれあいの道を通り見晴台へ向かいます。大山頂上とは違い登山者も少なく休憩できるベンチとテーブルもあります。このあたりでちょうど12時なのでお腹が空いていたらランチを楽しんではいかがでしょう。見晴台からは下山を開始し大山ケーブル駅へ向かいます。大山ケーブル駅には14時10分着です。
大山ケーブル駅発:14時22分
大山ケーブル駅からこま参道を通りバス停まで向かいます。大山ケーブル駅から伊勢原駅北口行きのバスは土日祝日は1時間で3本ずつ、2分と22分と42分発があります。14時22分発のバスに乗れば14時46分に伊勢原駅に到着します。3分後の49分の小田急小田原線快速急行・新宿行に乗ることが出来たら新宿には15時49分に到着します。
登山終わりのお風呂
お風呂は伊勢崎駅周辺にはなく1駅隣りの鶴巻温泉駅、2駅隣りの東海大学前駅にあります。
鶴巻温泉駅から徒歩3分の場所にある「弘法の里湯」
カルシウムを多く含んだ良質な出湯で身体が大変あたたまる成分の濃い温泉です。中には食事処もあり広々とした空間で寛ぐことが出来ます。
東海大学前駅から徒歩7分の場所にある「秦野天然温泉 さざんか」
露天風呂では丹沢の山並を眺めながら、 ゆっくりとお風呂を楽しめます。施設内には食事処がありこだわりのメニューが多く登山終わりに嬉しいメニューも沢山あります。