カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

百名山『立山・剱岳』|車で行くベスト登山プラン・扇沢駐車場情報

百名山『立山・剱岳』|車で行くベスト登山プラン・扇沢駐車場情報

立山・剱岳と対照的な山容が魅力の、北アルプス北部を代表する名峰。この立山・剱岳へ車で行くベスト登山プランと扇沢駐車場情報を紹介します。

立山・剱岳への登山コースとアクセスプラン

室堂ターミナル

3000m峰でありながら初心者でも比較的登りやすい立山と、険しい岩稜帯で難易度が高い剱岳。対照的な2つの山の登山口となるのが標高2425mの室堂ターミナルです。

室堂ターミナル周辺には室堂平と呼ばれる大地が広がり、幻想的な景色、高山植物を楽しめる散策路が整備されています。周辺には宿泊施設や山小屋も充実しています。

この室堂を起点にした剱岳への登山コースは別山尾根を登る2泊3日のコース。立山は一ノ越経由の日帰り行程となります。

山の名前立山(たてやま)
都道府県富山県
山域北アルプス北部
標高3,015m
天気・アクセスなど立山の詳細情報
山の名前剱岳|剣岳(つるぎだけ)
都道府県富山県
山域北アルプス北部
標高2,999m
天気・アクセスなど剱岳の詳細情報

登山コーススタート地点『扇沢』までのアクセス

室堂へのルートは関東起点と関西起点とで異なります。いづれも直接マイカーで入ることはできないため立山黒部アルペンルートと呼ばれる公共交通機関を長野県側あるいは富山県側から利用することとなります。

関東からアクセスする場合は扇沢の駐車場に車を止めトロリーバスで黒部湖へ向かいます。黒部ダムの上を徒歩で通過した後、ケーブルカーとロープウェイとトロリーバスと矢継ぎ早に乗り継いで室堂ターミナルへ向かいます。

関西からは立山駅の駐車場を利用しケーブルカーで美女平駅へ向かいます。駅前からバスに乗り換えて室堂ターミナルに向かいます。

扇沢駐車場について

扇沢の駐車場

扇沢駐車場は無料の大町市市営駐車場と扇沢近くの有料駐車場があります。駐車場は広々としており合計で約670台駐車することができます。トイレや売店もあります

登山口の名前扇沢駅登山口(おうぎさわえきとざんぐち)
天気・アクセスなど詳細情報

立山駅駐車場について

立山駅駐車場について

立山駅周辺に無料駐車場が点在します。合計で約900台駐車することができます。混雑するシーズンには臨時駐車場も開放され合計すると約1500台駐車することができます。臨時駐車場も無料で、周辺にはトイレや売店もあります。

登山口の名前立山駅(たてやまえき)
天気・アクセスなど詳細情報

立山への登山コースについて

総距離約5.7km
コースタイム4時間
累積標高上り:約639m
下り:約639m
難易度★★☆☆☆
立山への登山コースについて

室堂ターミナルから石畳の散策路を進み、立山室堂山荘を過ぎて一ノ越へと向かいます。緩やかな登山道を1時間ほど歩くとトイレや山荘のある一ノ越に到着します。この場所から山頂へ向けての登山道はこれまでと一変した景色で、傾斜が出てガレ場の多い登山道となります。これを登り切ると立山の主峰雄山に到着します。標高3003mの山頂には雄山神社の峰本社が鎮座しています。

往路は2種類あり、元の登山道を戻れば約5.6㎞(コースタイム4時間)、富士ノ折立~雷鳥平~ミクリガ池と周回するルートをたどれば約8.2㎞(コースタイム6時間)と2時間の差があります。今回は日帰り登山を無理なく行えるピストンルートとなります。

登山ルート上の宿泊スポット

  • 一ノ越山荘(登山開始から1時間20分)テント場なし

剱岳への登山コースについて

総距離約15.2km
コースタイム14時間36分
累積標高上り:約1,904m
下り:約1,904m
難易度★★★★★
剱沢小屋
剱沢小屋

室堂から雷鳥平、その後別山乗越を経て2泊3日で剱岳を往復するのが一般的なコースです。両日とも剱山荘に宿泊することで荷物をデポして山頂の往復が可能です。剱沢雪渓に近い剱沢小屋泊の場合は2日目の行程が往復で1時間ほど長くなりますがこの山荘をベースに山頂を目指すのも大差がありません。

雷鳥平
雷鳥平

1日目は室堂ターミナルから散策路を辿り、テント場のある雷鳥平へと下ります。この先別山乗越へ最短距離で向かう雷鳥沢コースは急坂もあるため体力が必要です。別山乗越からは正面に剱岳を一望できる景色を楽しむことができます。剱沢を見下ろしながらトラバースすると剱山荘に到着します。

前剱

2日目はヘルメットを装着して出発しましょう。前剱へ向かう時には一度大きく下山をして足場の崩れやすい急斜面を登り返すこととなります。この場所は落石に注意する必要があります。剱岳のピークが目の前に立ちはだかる前剱から先は難所の連続です。鎖場や岩場での慎重かつ確実な行動が求められるので注意して歩きましょう。

360度の眺望が広がる剱岳山頂

垂直に近い岩場のカニのタテバイを超えると360度の眺望が広がる山頂も間近です。最も危険なのが下りで、気を緩めることなく登山を行いましょう。

登山ルート上の宿泊スポット

  • 雷鳥平(登山開始から1時間05分)テント場あり
  • 剱御前小舎(登山開始から3時間05分)テント場なし
  • 剣山荘(登山開始から4時間18分)テント場なし

下山後のおすすめスポット

長野県の扇沢へ戻る場合は大観峰に立ち寄ってみてください。屋上展望台からは眼下の黒部湖と背後に立ちはだかる針ノ木岳などの後立山連峰の大パノラマが広がる素晴らしい景色を楽しむことができます。

ロープウェイから降りた黒部平周辺には高山植物観察園や庭園などがあります。黒部ダムでは200段の階段を上ると迫力ある放水を眺めることもできます。

富山県の立山駅へ戻る場合は高原バスを途中下車し、溶岩台地に広がるなだらかな高原と木道が美しい弥陀ヶ原がおすすめです。

弥陀ヶ原の向かい、南側にあるのが立山カルデラ展望台で荒々しい立山カルデラの様子が一望できます。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。