ミドルレイヤーにもアウターにも使える着心地の良いフリースの大定番がフーディニ パワージャケットです。テント場や山小屋での休憩着、寒い季節の行動中のミドルレイヤーに活躍する汎用性の高さが魅力です。

おすすめポイント

  • 襟は高めにできているので、ネックウォーマーのように首元をしっかりと温める
  • フロントジッパーはダブルジップ仕様なので、体温調整がしやすい
  • ポーラテックのパワーストレッチプロを採用しており程よい通気性と透湿性を備えている
  • ストレッチ性に優れており、体の動きを邪魔せず、とにかく着心地が良さが特徴
  • ジャケットタイプなのでミドルレイヤーとしてレイヤリングしやすい

商品概要

ブランドHOUDINI
商品名パワージャケット
商品説明生地に採用されたPolartec® Power Stretch Pro® は柔軟性が高く、保温性と耐久性に優れ、さらに驚くほどの伸縮性により、着心地と肌触りの良さを兼ね備えます。
価格¥27,500
重量400g
素材Polartec® Power Stretch® Pro 57% Polyester, 33% Polyamide, 10% Elastane

管理人の評価レビュー

総合評価★★★★☆
快適性★★★★★
軽量性★★★☆☆
保温性★★★★☆

体温調整がしやすいフリース

暖かく着心地が良いだけでなく、気温や風の強さに応じて保温力の調整や、汗をかかないように行動するための体温調整に特徴ある作りです。

袖口にはサムホール

袖口にはサムホールがついており、手の甲から平までをすっぽり覆ってくれ、寒さを感じにくい作りです。登山をしていて休憩時、素早く体を温めることができます

ジッパーを開けておくことでベンチレーション機能を備えます。

ジッパー付きハンドウォーマーポケットの内部にはドローコードが付いており、閉めることで裾にフィット感を出し保温力を高めます。稜線に出て風が強くなった時に瞬時に保温力を向上させることができます。またポケットがメッシュ素材なので、ジッパーを開けておくことでベンチレーション機能を備えます。

襟は高めにできているので、ネックウォーマーのように首元をしっかりと温めてくれます。

襟は高めにできているので、ネックウォーマーのように首元をしっかりと温めてくれます。休憩中に首元を温めることで、心臓に戻っていく血液を温めることになり、身体全体ポカポカします。

フロントジッパーはダブルジップ仕様なので、体温調整がしやすい

フロントジッパーはダブルジップ仕様なので、体温調整がしやすく、ジッパーを全て開けなくともフリース内の熱を効率的に逃がします。アウターとして登山中に着用している時に、涼しい空気を取り入れるのに大変便利です。

圧倒的な着心地の良さを体感できるフリース

ポーラテックのパワーストレッチプロ

素材にはポーラテックのパワーストレッチプロを採用しており程よい通気性と透湿性を備えており、湿気を効率的に外に逃がしてくれます。登山用の行動着としてのフリース素材として素晴らしい機能を提供してくれます。

内側は起毛しており柔らかく体を包み込むような肌触り

またストレッチ性に優れており、体の動きを邪魔せず、とにかく着心地が良さが特徴です。手をあげることが多いクライミングなどでは、良さを実感することが多いでしょう。内側は起毛しており柔らかく体を包み込むような肌触りです。

ジャケットタイプなのでミドルレイヤーとしてレイヤリングしやすい

フーディニのもうひとつの大定番パワーフーディと比較すると、首周りの重さがなく肩の周辺がスッキリとします。パワーフーディが重量478gなのに対し、パワージャケットが400gなので78gの差はフードにあると考えるとスッキリ感が伝わると思います。

ジャケットタイプなのでミドルレイヤーとしてレイヤリングしやすい

ジャケットタイプなのでミドルレイヤーとしてレイヤリングしやすく、首回りをすっきりとさせることができます。また表面がつるりとした素材なのでハードシェルなどの着脱に引っかかりがなくストレスを感じません。

サイズ感は身長180cmの痩せ型でSサイズを着用しています。ダボっとしないタイトなシルエットで美しく、登山での着用はもちろん普段使いにもおすすめの一着です。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年05月27日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る