春の寒さが和らいで、短い夏山登山の季節におすすめのスマートウールソックスをアクティビティ別で紹介します。樹林帯や低山での登山では特に汗による足のトラブルに気をつけなくてはいけません。

トレイルランニングを楽しむ方に履いてもらいたいスマートウールソックス

トレイルランニングなどのハードなアクティビティでは足にかいた汗を効率的に外へと排出する事が重要です。特に夏山登山では汗のトラブルに注意をしましょう。またソックスとシューズとの擦れも多いため、ソックスの耐久性も重視する必要があります。そんなトレイルランニングにおすすめのスマートウールのソックスです。

ウィメンズ ラン ゼロクッションローアンクル

ウィメンズ ラン ゼロクッションローアンクル

ゼロクッションでダイレクトな足裏感覚が特徴のランニングソックスで、甲には広いメッシュベンチレーションを配置し、暖かいシーズンのランニングでも蒸れずに快適です。

ラン ゼロクッションアンクル

ラン ゼロクッションアンクル

ゼロクッションでダイレクトな足裏感覚が特徴のトレイルランニング向けソックスで、踝まで覆うことで小石や葉などの侵入を防ぎます。

日帰り登山を楽しむ方に履いてもらいたいスマートウールソックス

日帰り登山では、足の負担を和らげ、岩場や石などの突き上げによる足裏の負担軽減と、低山であることによる足の汗トラブルに気を配る必要があります。通気性とクッション性に優れたおすすめのスマートウールのソックスです。

ウィメンズ ハイクライトクッション アンクル

ウィメンズ ハイクライトクッション アンクル

つま先から足裏、かかとまでクッションを配置しているためミッドカットまでの様々なシューズとの相性が良いモデルです。

ハイクシリーズはフィット感が高めなので靴の中で足がズレにくく、快適な歩きをサポートします。

ウィメンズ ハイクライトクッション チューブストライプクルー

ウィメンズ ハイクライトクッション チューブストライプクルー

つま先からかかとまでクッションを配置したモデルで、デザイン性も高いのが特徴です。

ずり落ちてこない様に履き口にはコンフォートウェルトを採用しています。

クラシックハイクライトクッションクルー

クラシックハイクライトクッションクルー

暖かい時期のハイキングやキャンプ、普段使いまで何でも使えるのが特徴です。

薄すぎず、厚すぎない丁度良いクッションが病みつきになる一足です。

縦走登山を楽しむ方に履いてもらいたいスマートウールソックス

縦走登山では、高山であることが多く、このような山は岩稜帯が多く、また長い距離を歩くことによる足裏の突き上げと登山靴との摩擦で足がつかれやすくなります。よってソックスはクッション性に長けて、更に汗による汗トラブルと保温性にバランスに優れたソックスが良いでしょう。そんな様々な特徴を兼ね備えたおすすめのスマートウールのソックスです。

ハイクフルクッションクルー

ハイクフルクッションクルー

春登山でもご紹介したモデルですが、夏山の縦走でも活躍します。

全体に配置したクッションが足の疲労を軽減します。

マウンテニアエクストラクッションクルー

マウンテニアエクストラクッションクルー

フルクッションよりもさらに厚くしたモデルで、長期の縦走で活躍するモデルです。

つま先とかかとのクッションを特に厚くしているので、耐久性が非常に高いです。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年12月01日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム