貴婦人会といって女性ばかりが集まるトレランの集まりをやったんです。女子会っていっても「もう女子じゃない、おばさんって言われるのも嫌」。だったら貴婦人っていいねってなって、30人ぐらいが集まってトレランを楽しむんです。(笑)

貴婦人だもの

シューズバックを作ってみて

道がまっすぐのシューズバック

そこで何かオリジナルのグッズを作ろうってなって、ANSWER4のコバに頼んで「貴婦人だもの」って女性の絵と一緒に書いてもらってシューズバックを作ったんです。そしたらそれが凄く便利で、「道がまっすぐ」のオープンの時のノベルティーでもシューズバックを作ったんです。

シューズバックの多様性

道がまっすぐのシューズバック

実際に使ってみて感じたのはシューズバックってシューズ以外にも色々なものが入れれて便利だな~って。着替えはざっと入れれるし、ドロップバックにもなるし、靴ももちろん入れれるし、温泉バックにもなるし、なんだか多用途すぎて感動すら覚えました。

道がまっすぐのシューズバック

いつでもメインのザックに入れておいても結構薄くて小さくなるから持ち運びに苦にならないし、荷物が多くなったときにパッと取り出して便利に使えるんですね。道がまっすぐのノベルティーとして作ったシューズバックはイギリスから取り寄せて、お店のロゴを入れて作ったんです。

シンプルなものって色々とアイデアが膨らむし使いやすいって思ってます。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年09月25日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム