カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

【日帰り登山】磐梯山登山‐初心者から楽しめる難易度別ルート紹介

【日帰り登山】磐梯山登山‐初心者から楽しめる難易度別ルート紹介

秀麗な表側と荒々しい裏側の2つの顔をもつ磐梯山。表・裏磐梯の景観の変化や、山頂から見る美しい湖沼群により、多くの登山者が磐梯山に魅了されています。ここでは、磐梯山の魅力や登山コースについてご紹介します。

磐梯山ってどんな山?

磐梯山は、天に掛かる岩の梯子『いわはしやま』と呼ばれていたことに由来します。また、その美しく雄大な姿から『会津富士』という別名もあります。磐梯山は日本百名山に選ばれており、登山者に人気の山です。磐梯山の独立峰としての美しさ、表側と裏側の景観の変化、高山植物の豊富さなど、魅力がたくさんあります。

山名磐梯山(ばんだいさん)
場所福島県耶麻郡
標高1,816m
天気・アクセス磐梯山の詳細情報

会津富士【磐梯山】の魅力

美しく雄大な独立峰である磐梯山。以下では、磐梯山の魅力をシンプルにご紹介します。

磐梯山の対照的な表と裏の顔

猫魔ヶ岳からみる磐梯山(表磐梯)
猫魔ヶ岳からみる磐梯山(表磐梯)

磐梯山の南側は『表磐梯』、北側は『裏磐梯』と呼ばれ、表側と裏側では対照的な景観が見られます。表側は、木々が生い茂げる、青々しく秀麗な姿です。しかし裏側は、噴火の影響で山肌の露出が多くなり、火山の荒々しい姿になります。この対照的な景観の変化が登山者を楽しませてくれます。

磐梯山から見渡す高原湖沼群

磐梯山の登山道からみる猪苗代湖
磐梯山の登山道からみる猪苗代湖

磐梯山では少なくとも2回、噴火による山体崩壊が起きました。岩なだれが川をせき止めたことで、多くの湖沼群が形成されています。表磐梯では猪苗代湖、裏磐梯では桧原湖や五色沼などが有名です。磐梯山山頂からはそれらの湖沼群が一望でき、見事な景観を堪能できます。

磐梯山の名花【バンダイクワガタ】

バンダイクワガタ
バンダイクワガタ 出典”春の植物 – 裏磐梯観光協会 (urabandai-inf.com)

磐梯山では、固有種の高山植物『バンダイクワガタ』が見られます。紫色の花をつけ、兜の角のような形をしているのが特徴です。バンダイクワガタは6~7月頃に咲き、磐梯山山頂や4合目(山頂は5合目)にある弘法清水小屋付近にて見られます。ほかにもミヤマキンバイやハクサンチドリ、レンゲツツジなど、豊富な高山植物が咲き誇ります。

磐梯山で見られる高山植物はこちらから
植物観察 – 裏磐梯観光協会 (urabandai-inf.com)

磐梯山の難易度別登山コース

磐梯山には6つの登り口があります。そのなかでも、おすすめの3つの登山コースをご紹介します。

【八方台コース】初心者向けの人気ルート

磐梯山 八方台登山口
磐梯山 八方台登山口

6つある登山口のなかでも、一番登る人が多く人気なのが『八方台コース』。八方台コースは山頂までの高低差が少なく、比較的登りやすいルートです。登山口から中ノ湯跡まではブナ林の樹林帯で、気持ちのよい森林浴が楽しめます。しかし中ノ湯から弘法清水小屋までは、あまり展望のきかない樹林帯での登りが続きます。

※総所要時間は休憩時間40分含んでいます

【表・裏磐梯縦断コース】みどころ満載のルート

銅沼から見る磐梯山(裏磐梯)
銅沼から見る磐梯山(裏磐梯)

磐梯山の魅力を味わい尽くす、おすすめのコースが『表・裏磐梯縦断コース』。表磐梯の猪苗代登山口からスタートし、裏磐梯の登山口に下るコースです。表磐梯から振り返って見える猪苗代湖や登山道に咲く花々、裏磐梯の荒々しい火口壁など、見どころがたくさんあります。下山後、登山口に戻るにはバスとタクシーを併用して移動します。

※総所要時間は休憩時間50分含んでいます

【翁島コース】花と好展望のルート

磐梯山山頂付近から見る湖沼群
磐梯山山頂付近から見る湖沼群

『翁島コース』は、猪苗代リゾートスキー場の脇から、ほぼ一直線に登って山頂を目指します。やや大きい石が一面にあるガレ場で、さらに急勾配のため、体力に自信のある方向けのルートです。翁島コースの登山道には高山植物が多く咲き、花に囲まれながらの登山を楽しめます。また、好展望のルートでもあり、中腹から振り返ると猪苗代湖がよく見えます。

※総所要時間は休憩時間27分含んでいます

磐梯山登山口のアクセス方法

各登山コースにおける登山口へのアクセス方法は以下の通りです。

▼磐梯山の各登山口の地図はこちらから
登山口をマップで確認する

八方台登山口へのアクセス方法

・マイカー
磐越自動車道 猪苗代磐梯高原I.C.より車で約30分(約25㎞)

・電車/タクシー
郡山駅~猪苗代駅 JR磐越西線(会津若松行)で約40分
猪苗代駅~八方台登山口 タクシーで約30分

猪苗代登山口(表・裏磐梯縦断コース)へのアクセス方法

・マイカー
磐越自動車道 猪苗代磐梯高原I.C.より車で約15分(約7㎞)

・電車/タクシー
郡山駅~猪苗代駅 JR磐越西線(会津若松行)で約40分
猪苗代駅~猪苗代登山口 タクシーで約10分

※下山口の裏磐梯登山口から猪苗代登山口へのアクセス
裏磐梯高原駅バス停~猪苗代駅まで、バスで約35分(東都バス
猪苗代駅~猪苗代登山口まで、タクシーで約10分

翁島登山口へのアクセス方法

・マイカー
磐越自動車道 猪苗代磐梯高原I.C.より車で約15分(約9㎞)

・電車/タクシー
郡山駅~猪苗代駅 JR磐越西線(会津若松行)で約40分
猪苗代駅~翁島登山口 タクシーで約15分

磐梯山下山後の山旅スポット

裏磐梯レイクリゾート 五色の森
裏磐梯レイクリゾート 五色の森 出典”猫魔 温泉 | 猫魔温泉 ホテル 裏磐梯レイクリゾート (lakeresort.jp)

磐梯山の下山後に寄りたい山旅スポットとして、『裏磐梯レイクリゾート 五色の森』をご紹介します。五色の森の温泉では、雄大な桧原湖を望む、絶景露天風呂を楽しめます。
温泉には鉄分が多く含まれており、空気に触れると酸化して赤褐色のにごり湯になるのが特徴です。また、泉質には保湿成分の『メタケイ酸』を多く含み、美肌の湯としても人気があります。

名称裏磐梯レイクリゾート 五色の森
住所福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山1171-1
泉質ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(塩化物泉)
日帰り入浴料大人1,200円/小学生800円

▼裏磐梯レイクリゾート 五色の森の詳細はこちらから
裏磐梯レイクリゾート 五色の森【公式】(旧 裏磐梯猫魔ホテル) (lakeresort.jp)

都内からの前泊・後泊におすすめの宿

都内など遠くの場所から磐梯山に登る方向けに、前泊・後泊におすすめしたい宿をご紹介します。とくに磐梯山は登山口までのアクセスがよくはないので、近場に宿泊することでゆっくりと磐梯山の山行を楽しめるでしょう。

▼それぞれの宿の場所はこちらから
宿の場所をマップで確認する

【裏磐梯レイクリゾート 五色の森】裏磐梯登山口・八方台登山口付近の宿

裏磐梯レイクリゾート 五色の森
裏磐梯レイクリゾート 五色の森 出典”裏磐梯レイクリゾート 本館 五色の森・旧裏磐梯猫魔ホテル - 宿泊予約は【じゃらんnet】 (jalan.net)

裏磐梯の自然に囲まれた高原リゾート『裏磐梯レイクリゾート 五色の森』。桧原湖を望む絶景露天風呂や福島のご当地食材を堪能できます。
裏磐梯登山口へは徒歩6分ほど。八方台登山口へはタクシーで約10分。宿へのアクセスは、最寄り駅の猪苗代駅からの送迎バス、または路線バスで行けます。東京駅発着、往復バス付きプランもあるので、都内からのアクセスに便利な宿です。

▼裏磐梯レイクリゾート 五色の森の詳細


【ヴィライナワシロ】猪苗代登山口に近い宿

ヴィライナワシロ 猪苗代ライジングサンホテル
ヴィライナワシロ 出典”猪苗代ライジングサンホテル(ヴィライナワシロ) (villa.co.jp)

猪苗代湖の美しい雲海が望める宿『ヴィライナワシロ』。早朝は地表と水温の差によりモヤが発生し、猪苗代湖に雲海がかかったような景色が見られます。猪苗代登山口へは徒歩数分の好立地。宿へのアクセスは、最寄り駅の猪苗代駅からの送迎もあります。

▼ヴィライナワシロの詳細


【コンフォートホテル郡山】アクセスがしやすい郡山駅付近の宿

コンフォートホテル郡山
コンフォートホテル郡山 出典”コンフォートホテル郡山 【公式サイト】 (choice-hotels.jp)

郡山駅東口より徒歩2分のところにある『コンフォートホテル郡山』。郡山駅は都内から新幹線やバスが通っており、アクセスがしやすい場所です。コンフォートホテルには快眠グッズがあるのが特徴で、心地よく眠りに落ちることができます。ホテルの隣にはオリックスレンタカーがあり、登山口へのアクセスに使うと便利です。

▼コンフォートホテル郡山の公式ページはこちらから


磐梯山の魅力やおすすめの登山コースについてご紹介しました。高低差の少ない『八方台コース』は、初心者や磐梯山に初めて登る方におすすめのコースです。『表・裏磐梯縦断コース』では、表磐梯・裏磐梯の景観の変化が楽しめます。『翁島コース』では、展望抜群で花に囲まれた登山道を楽しめます。登山後はふもとの『裏磐梯レイクリゾート五色の森』で桧原湖を眺めながら、ゆっくり湯に浸かるのもよいでしょう。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

カテゴリーから探す

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。