クリーンカンティーンといえばステンレス製でBPAフリーのリユース可能なボトルとして有名なメーカーですが、ボトルそのものから、ボトルに取り付ける蓋、カップ、タンブラーまで、様々なステンレス製のアイテムが発売されています。どれもこれも長く使い続けることができ、環境に配慮あるものなので、安心して愛用し続けられます。

マウンテンリサーチ クリーンカンティーン

ボトルも好きなんですが、中でも活用幅が広いクリーンカンティーンのフードキャニスターを紹介します。

クリーンカンティーン

このフードキャニスターはとにかく入れるものを選ばない良さがあります。食品コンテナとして、例えばドライフルーツやコーヒー豆や粉、米など様々なものを入れて持ち運ぶことができます。はたまた日帰りで山に行くときは、ランチボックスとして使用することもできます。そんな時には炊いたご飯の上に、鶏肉やゴボウなどを丼ものっぽく持ち運ぶこともあれば、暖かなスープを入れたりと、山ごはんを楽しめます。

フードキャニスター

このフードキャニスターがあれば使い捨てのプラスチックや紙の食品コンテナを使わずに済むので、アウトドアに遊ぶ際にも自然に配慮することができます。また開口部が広いから中身を入れやすく、更にお手入れも簡単。とても有効活用できます。

マウンテンリサーチ

長く使い続ける事を前提に、アウトドア装備類は購入するので、愛着心とか、所有欲をくすぐるという自己満足の世界も大事にしていて、ふと出かけた拍子に出会った、マウンテンリサーチ別注バージョンを購入したんです。

ウルトラライトとか、ファストハイクといったコンパクト性能や軽量性を、装備に対して重視することも、アウトドアを楽しむことの1つだと思いますが、反対側には『おもいっきり贅沢で、快適を重視する』っていうアウトドア時間も好きで、そういう時には必ず持ち歩くアイテムの1つなんです。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月05日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る