カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

南アルプスの盟主・赤石岳の魅力が満載! 初心者向けから中級者向けの難易度別登山コース紹介

南アルプスの盟主・赤石岳の魅力が満載! 初心者向けから中級者向けの難易度別登山コース紹介

静岡県、長野県にまたがる赤石岳はその雄大な姿から「南アルプスの盟主」とも呼ばれ、人気の山です。標高3121mの山頂からの展望は素晴らしく、大パノラマが楽しめます。高山植物も豊富で、数々の高山植物の姿を目にすることができます。今回は明石岳の2つの難易度別登山ルートと、アクセス、駐車場情報を紹介します。

赤石岳の基本情報と魅力

赤石岳山頂とカール

赤石岳は標高3121mで静岡県、長野県の県境に位置し、堂々とした雄大な山容から「南アルプスの盟主」という別名があり、多くの登山者の人気を集めています。

南アルプスでも4番目の標高を誇る高峰で、山頂からは素晴らしい眺望が楽しめます。南アルプスや中央アルプス、北アルプスに加え、富士山の美しい姿も目にすることができます。雲海から頭を出す富士山の姿には目をみはることでしょう。高山植物も豊富で、登山コース中に幾度もお花畑を通過するので、花々の可憐な姿を楽しむことができます。

山頂には一等三角点があります。一等三角点の中では最高の高さで、三角点ファンを惹きつけています。赤石岳は信仰の山としても知られており、山頂には信仰登山の遺物を見ることができます。明治の中頃がもっとも信仰登山が盛んな時期でした。

山の名前赤石岳(あかいしだけ)
標高3121m
都道府県静岡県、長野県
エリア南アルプス
詳細情報赤石岳の詳細

魅力その①「南アルプスの盟主」と呼ばれる雄大な山容

明石岳の山容

明石岳は赤石山脈(南アルプス)の名前の由来ともなっており、堂々とした雄大な山容から「南アルプスの盟主」と呼ばれています。南アルプスでは4番目の標高で、『日本百名山』にも選出されています。

魅力その②山頂からの展望

明石岳山頂からの眺め

山頂から見える景色は素晴らしく、特に富士山の姿は絶景です。遮るもののない360度の大パノラマで、南アルプスや中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳などの峰々の姿も見ることができます。山頂は広く、ゆっくりくつろぐことができるでしょう。

魅力その③豊富な高山植物

高山植物のシナノキンバイ

赤石岳でもシナノキンバイやハクサンイチゲなど、様々な種類の高山植物の姿を目にすることができます。登山コース中にもお花畑が何度も現れ、登山者の目を楽しませてくれます。高山植物の見頃は7月、8月です。

赤石岳のおすすめ登山コース

【南アルプスの魅力がつまった稜線歩きを楽しむ】椹島~千枚岳~悪沢岳~明石岳~椹島周回コース

1日目
椹島→15分→滝見橋→1時間10分→鉄塔下→1時間30分→小石下→1時間10分→清水平→35分→蕨段→15分→見晴岩→1時間20分→駒鳥池→40分→千枚小屋

2日目
千枚小屋→45分→千枚岳→45分→丸山→40分→悪沢岳→1時間5分→中岳→15分→前岳→ 15分→中岳→55分→荒川小屋→40分→大聖寺平→1時間5分→小明石岳→20分→明石小屋分岐→20分→明石岳山頂→15分→明石小屋分岐→45分→北沢源頭→50分→富士見平→30分→明石小屋 

3日目
明石小屋→2時間10分→樺段→1時間40分→椹島

必要日数二泊三日
総コースタイム 20時間10分
休憩時間目安5時間40分
距離27.8km
累積標高3018m
難易度★★★☆☆

赤石岳や悪沢岳からの展望、稜線からの眺め、お花畑が魅力の登山コースです。南アルプスの魅力がつまったコースです。

椹島登山口

マイカー規制があり、椹島までは東海フォレスト送迎バスでアクセスします。送迎バスの利用には椹島ロッジ、赤石小屋、千枚小屋等の山小屋の宿泊予約が必要です。駐車場が畑薙第一ダムにあり、送迎バスはそこから利用します。

畑薙第一ダム夏季臨時駐車場が無料で利用でき、300台ほどの駐車スペースがあります。駐車場の標高は930mです。トイレも併設されています。椹島には水場、トイレ、売店、登山用具店、キャンプ場などがあります。登山届は駐車場に提出する場所があります。

登山コース紹介

1日目

椹島を出て、サワラの樹林帯の中を登り、吊り橋を渡ると尾根道に出ます。小石下から清水平まではおだやかな道です。

千枚大吊橋

清水平まで行くと水場があります。水筒に水を補給してもよいでしょう。休憩によい場所です。清水平から先は勾配が急になる。見晴岩からは展望を楽しむことができます。

駒鳥池では、紅葉の季節に美しい風景が広がります。

千枚小屋がこの日の宿泊地です。小屋の横でたくさんの高山植物の姿を見ることができます。小屋の前からの展望も最高です。

千枚小屋

2日目

お花畑の中を登っていくと、千枚岳山頂に出ます。山頂からは素晴らしい眺めが楽しめるでしょう。

千枚岳山頂からの下り道はハシゴが出てくるので注意してください。なだらかな山頂の丸山を経て、岩場を登ると悪沢岳山頂に着きます。悪沢岳は標高3141mで、最高の眺めを堪能できます。

悪沢岳山頂へ向かう稜線

中岳山頂を過ぎると分岐点があります。ここから前岳を往復します。30分ほどで往復できます。前岳、中岳、悪沢岳(東岳)の三山で荒川三山と呼びます。

荒川前岳山頂からの眺め

分岐点に戻り、荒川岳方面に下ります。お花畑の素晴らしい眺めを楽しめます。

荒川小屋、大聖寺平を経て、小明石岳の山頂に着きます。稜線沿いの赤石小屋分岐から20分ほど登ると明石岳山頂です。頂上からは素晴らしい展望が広がる。南アルプス、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳に、富士山の眺めも最高です。一等三角点の日本最高地点でもあります。三角点ファンには魅力です。

明石岳山頂標識と登山者

山頂から赤石小屋分岐まで戻り、赤石小屋方面に下ります。北沢源頭では多種多様な高山植物の姿も楽しめます。水も補給できます。

さらに進むと富士見平に着きます。その名のとおり、富士山がよく見える、展望のよい場所です。休憩によいスポットです。

やがて宿泊地の赤石小屋に着きます。

明石小屋

3日目

赤石小屋を出ると、途中から針葉樹林帯に入ります。樹林帯のジグザグの道をひたすら下ると、やがて林道です。林道を進めば出発点の椹島に到着します。

【最短で赤石岳へ向かう初心者向けコース】椹島~明石岳ピストンコース

1日目
椹島→2時間→樺段→3時間→明石小屋

2日目
明石小屋→45分→富士見平→1時間→北沢源頭→1時間→明石小屋分岐→20分→明石岳山頂→15分→明石小屋分岐→45分→北沢源頭→50分→富士見平→30分→明石小屋→2時間10分→樺段→1時間40分→椹島

必要日数一泊二日
総コースタイム14時間15分
休憩時間目安4時間
距離16.7km
累積標高2399m
難易度★★☆☆☆

距離の短い初心者向けのコースです。明石小屋に着くまでは展望がよくないので、一歩一歩確実に登りましょう。椹島~千枚岳~悪沢岳~明石岳~椹島周回コースを反対に登っていくことになります。

椹島登山口

マイカー規制があり、椹島までは東海フォレスト送迎バスでアクセスします。送迎バスの利用には椹島ロッジ、赤石小屋、千枚小屋等の山小屋の宿泊予約が必要です。駐車場が畑薙第一ダムにあり、送迎バスはそこから利用します。

畑薙第一ダム夏季臨時駐車場が無料で利用でき、300台ほどの駐車スペースがあります。駐車場の標高は930mです。トイレも併設されています。椹島には水場、トイレ、売店、登山用具店、キャンプ場などがあります。登山届は駐車場に提出する場所があります。

登山コース紹介

1日目

椹島を出て、赤石小屋方面に向かいます。

樹林帯の中を登ります。途中、歩荷(ぼっか)返しという急な登りの箇所が出てきます

赤石小屋がこの日の宿泊地です。

2日目

赤石小屋を出て、赤石岳山頂方面へ登ります。富士見平からは展望が楽しめます。

富士見平から先は、ラクダの背と呼ぶ尾根を進みます。

赤石小屋分岐から赤石岳山頂へ向かいます。

赤石岳山頂からは360度の大展望が楽しめます。南アルプスや中央アルプス、北アルプスの峰々、富士山も見ることができます。

明石岳山頂から見た富士山

山頂から赤石岳分岐に戻り、椹島方面へと往路のコースを下ります。

赤石岳のQ&A

赤石岳の名前の由来は?

赤石岳は「あかいしだけ」と読みます。

赤石沢という沢に赤色の放散虫に由来する岩が多く見られ、沢が赤く見えることから「赤石沢」と呼ばれるようになりました。「赤石岳」の名は赤石沢に由来すると言われています。

赤石岳の登山シーズンは?

夏山登山のシーズンは6月から10月です。高山植物は7月、8月が見頃です。

赤石岳の天気、気温は?

登山シーズンである6月から10月の赤石岳山頂付近の最高気温、最低気温は表のとおりです。

7月、8月は午後から天気が崩れ、雷雨になりやすくなります。朝はなるべく早く出発することを心がけてください。また標高が高いので山頂付近は夏でも気温が下がります。防寒着の準備を忘れないようにしましょう。


6月7月8月9月10月
最高気温(℃)21.024.323.218.517.7
最低気温(℃)3.89.46.33.7-2.5

登山口へのアクセス・各種情報

椹島登山口

登山口情報

椹島には水場、トイレ、売店、登山用具店、キャンプ場などがあります。なお、椹島は赤石岳以外にもさまざまな山の登山拠点となっています。

マイカー規制があり、椹島までは東海フォレスト送迎バスでアクセスします。送迎バスの利用には椹島ロッジ、赤石小屋、千枚小屋等の山小屋の宿泊予約が必要です。

送迎バスは畑薙第一ダムから乗ります。畑灘第一ダムまではバスかマイカーを利用します。

マイカーを利用する場合は、畑薙第一ダム夏季臨時駐車場が利用できます。無料で300台の駐車スペースがあります。トイレも併設されています。登山届は駐車場に提出する場所があります。

登山口までのアクセス

バス:JR静岡駅からしずてつジャストラインで畑薙第一ダムバス停下車。
車:東名高速道新静岡ICから72㎞で畑薙第一ダム発電所入口駐車場へ。

赤石岳周辺のおすすめ山旅スポット

南アルプス明石温泉 白樺荘

南アルプス赤石温泉白樺荘
出典: するが企画観光局

日帰りで入れる露天風呂です。風呂から見える南アルプスの眺めは絶景です。泉質は単純硫黄泉です。椹島にアクセスするときに立ち寄る畑薙第一ダム発電所入り口駐車場から近いので、利用しやすいでしょう。

日帰り入浴は、4月から11月は10:00~18:00、12月から3月は10:00~17:00。休業日は毎週火曜日。日帰り入浴料は中学生以上510円、小学生200円、小学生以下無料。

夢のつり橋

夢の吊り橋とダム湖
出典: 夢のつり橋寸又峡温泉

大間ダムのダム湖にかかる全長90m、高さ8mの吊り橋で、橋からみるエメラルドグリーンに輝く湖面が美しいことで有名です。橋の中央で恋の願い事をするとかなうという言い伝えがあります。周辺にはハイキングコースも整備されています。寸又峡温泉第3駐車場が利用できます。

寸又峡温泉町営露天風呂 美女づくりの湯

寸又峡温泉町営露天風呂美女づくりの湯
出典: 静岡県観光公式サイト ハローナビしずおか

町営の露天風呂です。泉質は単純硫黄泉で、肌がすべすべになることから「美女づくりの湯」の名で親しまれています。「夢のつり橋」も徒歩2分の距離と近いので、同時に訪れるのもよいでしょう。営業時間は10:00~18:00。定休日は水、木曜日。入浴料は大人400円、子供200円。タオルのレンタルもあります。寸又峡温泉駐車場が利用できます。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。