カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

パタゴニアR1 透湿性の良さとレイヤリングのしやすさが魅力

パタゴニアR1 透湿性の良さとレイヤリングのしやすさが魅力

僕は行動着としてのウェアを着用する際に、透湿性の良さというのを重視します。そして寒さから身を守りつつ、汗をかかないというコントロールが、レイヤリング時に重要と感じています。

ただし、気を付けなくてはいけないのは、体温コントロールを行い発汗を抑えるというのは個人差があるということです。

バックカントリー時のレイヤリング

例えばバックカントリーによく一緒に行く女性がいるのですが、彼女はいつも寒がっていて、結構厚着をしているんです。僕が同じようなウェアを着ていたら絶対汗だくになるんです。

逆に暑がりの男性も仲間にいて、彼はスキーのビブパンツの下はアンダ-ウェア一枚です。こういうパーソナルなレイヤリングを見ていると正解はないんです。

僕がレイヤリングを慎重に考える時に心がけている方法は、まず向かう場所の外気温は大体わかります。それに対して自分の体温コントロールと湿度コントロールが上手にできるレイヤリングが何かを、持っているウェアの組み合わせで考えます。

バックカントリーならば、ベースレイヤー+インサレーション+ハードシェルという組み合わせで、ハイクアップ時と滑降時とで、どのようなレイヤリングがベストかを考えます。

パタゴニア

そんな中、バックカントリースキーで大活躍するウェアの1つが、パタゴニアのR1です。今回はその良さを紹介したいと思います。

おすすめポイント

  • 透湿性と保温性のバランスに長けている
  • レイヤリングしやすいジャケットタイプ
  • ポーラテックとパタゴニアで開発した生地のヌケ感がちょうどいい
  • レイヤリング方法の工夫の1つに欠かせないのがウインドブレイカー

商品概要

ブランド パタゴニア
商品名 R1
商品説明 保温性、伸縮性、通気性を備えたレギュレーター・フリースに耐摩耗性と悪天候に対応する機能を加え、冷涼な山の変わりやすい天候下で多用途に使えるジャケット。
価格 ¥22,000(税込)
重量 326g
素材 5.2オンス・ポリエステル92%(リサイクル・ポリエステル69%)/ポリウレタン8%。DWR(耐久性撥水)加工済み。

管理人の評価・レビュー

総合評価 ★★★★☆
快適性 ★★★★☆
軽量性 ★★★★☆
コンパクト性 ★★★★☆
コストパフォーマンス ★★★★☆

独自に開発されたポーラテックを採用したR1

ポーラテック

生地として信頼がおけて、実際に着ている中で大好きなのがポーラテック社の生地です。やっぱり生地専門の会社は強いなあと実感しています。

マイクログリッド

パタゴニアのR1はパタゴニア社が独自に開発したポーラテックのパワーグリッド素材を生地に使用していて、バックカントリースキーのハイクアップにはちょうどいい抜け感で、心地よく行動できます。

パタゴニアR1

R1を着用していて汗をかいても、保水もせず、寒さも感じにくいです。また丈が程よく長いので、ミドルレイヤーとして着用中も、たくし上がることが少なくてストレスに感じる事が少ないです。

パタゴニアR1を着てハイクアップ時に気をつけている事

ウインドブレーカー

樹林帯から抜けて、風がでてきた時などは、さすがにR1だけでは寒く、状況によってはハードシェルを取り出すこともあります。でもハードシェルを取り出すほどでもない時に、非常に重宝するのがウィンドブレーカーなんです。

僕はアークテリクスのスコーミッシュフーディや、アクシーズクインのハゴロモが好きで持ち歩くことが多いのですが、こういった寒さを凌ぐシーンに出番がきます。

樹林帯

寒さだけでなく、樹林帯をハイクアップしている最中にウェアに雪がついて、そのせいで濡れにつながる可能性があるんです。そういう時にもウィンドブレーカーをパッと羽織るだけで、雪がついても安心なんです。樹林帯でどさっと雪が落ちてきても安心ですね。

僕は比較的寒がりで、汗をかきやすいタイプです。だから汗をかかないように薄着をするけど、運動量が多い時にメリノウールを着ちゃうと、汗をかき、その乾きが気になるので、厳冬期や複数日のツアー以外では、化繊ものを選択することが多いです。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

カテゴリーから探す

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。