カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

年末年始の登山の参考に~山便り2017年12月29日発信~

年末年始の登山の参考に~山便り2017年12月29日発信~

赤岳鉱泉・行者小屋からの山便り

赤岳鉱泉・行者小屋


12/27発信
発信本日は雪。
最低気温 マイナス10℃
最高気温 マイナス8℃
(赤岳鉱泉)

重要なお知らせです。情報拡散をよろしくお願いいたします。
昨日は赤岳山荘から下で雨が降り、今朝は気温が氷点下まで冷え込みました。この影響により、美濃戸口~赤岳山荘まで広範囲で解けた雪が凍結して、路面がアイスバーンになってしまいました。

美濃戸林道ではアイスバーンになってしまうと新品のスタッドレスタイヤを装着していても、登り坂や下り坂で車が止まりにくいことが多々あります。車重が重かったり、ABSを効かせてしまったりすると車が余計に止まりにくくなります。事故防止の為に赤岳山荘まで車で登る方は、金属製のタイヤチェーン(最低2本)を装着してください。ご自身の大切な車を壊さないように、登山者の大切な命を奪ってしまわないように、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

燕山荘からの山便り

燕山荘


12/27発信
強い冬型の気圧配置となり、ここでもやはり非常に厳しい風雪となりました。時折、雪が舞い上がると真っ白で何も見えない状態になることもありました。燕山荘の近くにいても、一瞬、方向が分からなくなってしまいそうでした。

年末に向けての準備を始めています。一番大変なのは水作りです。ビニール袋に雪を入れて小屋の中へ運び、それを大きな釜で解かしていきます。なかなか労力と時間のかかる作業であり、水のありがたさを感じる時です。

今日一日は全く展望のない一日でしたが、麓の安曇野市や松本市はどうやら曇り空だったようです。安曇野市のライブカメラから、山にだけ雪が降っている様子が分かります。街と山の上では随分と天気が違うものです。この映像内には燕岳周辺も写っているので参考になされるといいでしょう。

夜になっても風雪は止まず、時折、建物がドンと風に強く揺さぶられます。こんな時でも燕山荘の中では明かりがつき、ストーブで暖かく、小屋のありがたさを感じます。

北八ヶ岳・麦草ヒュッテからの山便り

北八ヶ岳・麦草ヒュッテ
北八ヶ岳・麦草ヒュッテ



12/26発信
2018年、麦草ヒュッテイベント決定。積雪40cm、最低気温-15℃、冬山装備が必要です。

上高地 徳沢ロッヂからの山便り

上高地 徳沢ロッヂ
上高地 徳沢ロッヂ


12/26発信
巡視の為徳沢へ。気温-7度 積雪 約50~80センチです。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。