カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

調理して熱々の山ご飯を準備したのに【食べている間にすっかり冷めてしまう問題】

調理して熱々の山ご飯を準備したのに【食べている間にすっかり冷めてしまう問題】

夏なら我慢できるけど、今からの季節はせっかく登った山頂で震えながら冷めたご飯を食べるなんてありえないです。何か解決策はないかと探したところ出会ったのは「コジ―」

「コジ―」は保温性に優れているだけでなく「ジップロック」と組み合わせることで携帯性にも優れ山で持ち帰るゴミも減らせていいことばかりです。

ワンパターンにならないように色々メニューを考えているのですがどうしても「お湯を注ぐだけでできる調理」になりがちです。せっかくなので何かもうちょっと工夫して山ご飯を楽しみたいなと思って考えた、今一番お気に入りの「コジ―飯」を紹介します。

トマトのスープパスタ

「マ・マー スープパスタ トマト仕立て」を使います。

麺がインスタントラーメンっぽいのが特徴です。ソースも粉末なので扱いやすいです。

スーパーで150円弱で購入しました。「クリーム仕立て」も売っていました。

具は好みのものを入れるといいです。

下の写真は「パプリカ・冷凍ブロッコリー・ハーブ入りソーセージ」をプラスした物。

赤色が入ると奇麗なのでミニトマトもおすすめです。

次の写真は「シャウエッセン・冷凍ブロッコリー・溶けるチーズ」をプラスした物。

必要な物

  • 山旅コジ―
  • シリコーン保存袋(ダイソー340mlのもの)
  • クッカーとバーナー(今回はジェットボイルミニモ)

食材(1人分)

  • マ・マー スープパスタ トマト仕立て 1袋
  • 水 350ml
  • 好みの具(シャウエッセン3本、冷凍ブロッコリー2個、溶けるチーズ大さじ1)

ポイント

●調理した熱々の物を注ぐので「ジップロック」ではなく耐熱温度も高く安定性のいい「シリコーン保存袋」を使います。ややオーバーサイズですが食べる時にコジ―の下側をちょっとしぼり気味に持つと全く問題ありません。

●ジェットボイルなどクッカーで調理すると後でバーナー部分やガス缶などを収納するためにしっかりお掃除しないといけません。でも「シリコーン保存袋」の中で味付けをするのでクッカーは殆ど汚れません。お掃除することなくコーヒー用のお湯だってすぐに沸かせます。

作り方

1.水350㏄をクッカーに入れて沸騰させたら、ブロッコリーとシャウエッセンを入れてすぐにその上に麺を入れます。

ジェットボイルミニモだと口の大きさがジャストサイズ、上からギュッと押し込むといいです。

2.フタをして弱火で3分煮込みます。吹きこぼれそうになったら、火を更に弱めるかちょっとフタをずらします。

3.時間が来たらコジ―にセットしたシリコーン保存袋にクッカーの物を全部移し替えます。

バサーっと移して大丈夫。

添付のソースを入れてしっかり混ぜ、チーズをトッピングしたら熱々スープパスタの完成です。

最後まで熱々、そして具材を工夫したら色々バリエーションが楽しめます。

食べ終わりはこんな感じですがいかがでしょう。

ジェットボイルは綺麗なまま、シリコーン保存袋は汚れるけどコンパクトになるしエコです。

ちなみに、以前ジェットボイルでだけでスープパスタを完結させた時は、避難小屋の中での調理だったのにも関わらず、食べている間に温度がかなり下がりました。

ジェットボイルでもない普通のクッカーで作りそのまま食べた相方は「もはや冷麺」と言いながら食べていました(笑)

温度キープ見込んで水分多めで作ってみたけど効果はほんの少しでした。(下の写真)

なのでこの秋冬は「クッカーで調理」→「コジ―×シリコン保存袋に移す」→「味つけ」

この組み合わせをぜひぜひ試して熱々山ご飯を食べてほしいです!

じゃがいももち

これはコジ―メニューではないけど「汚れたシリコーン保存袋のお掃除に」ちょうどいいレシピを考えたのでついでに紹介します。形は悪いけど簡単絶品おやつです!

●食材(1人分)

  • マッシュポテトの素(お湯で戻せるタイプ) 大さじ4
  • 片栗粉 大さじ3
  • 塩こしょう 少々
  • お湯 大さじ4
  • バター小分け 半量~1個

薄切りハーフベーコン3枚程度、溶けるチーズ大さじ1程度があると美味しさアップ

焼く時におすすめなのはホットサンドメーカーです。

●作り方

1.汚れたシリコーン保存袋(もちろん他の綺麗な耐熱の入れ物やジップロックでもいいです)にマッシュポテトの素、片栗粉、塩こしょうを入れて軽く混ぜます。その間に、お湯を沸かします。

2.お湯を分量だけ入れたらよく混ぜます。混ぜにくくてもお湯は足さないで大丈夫。最初はスプーンなどを使って混ぜてある程度混ざったら薄く切ったベーコンを入れて混ぜます。弾力が出てくるのでシリコーン保存袋の外側から手で良くもむといいです。

3.こねているうちにシリコーン保存袋のお掃除が出来ました。二つに分けて真ん中をくぼませてチーズを包みます。②の時にベーコンと一緒に混ぜ込んでも美味しいですよ、どちらでもいいです。

4.ホットサンドメーカーの両面を軽く熱したらバターを落とします。そこへ形を整えたタネを置いてフタをし両面を焼きます。バターが焦げやすいので弱めの火にします。焦げては無いけど、余分なバターが焼けて煙が出ることがあります。

5.両面にこんがり綺麗な焼き色がついたら完成です。

モッチモチで本当に美味しいです。ベーコンやチーズが無くても大丈夫です。

美味しい香りに誘われて人が集まってきました(笑)

おすそ分けする場合はジップロックで作るか、または時短で家で①②③までは作ってくることをお勧めします。

作った場所

鈴が峰(広島市西区~佐伯区)

西峰320.6mと東峰312mの二つの山頂からなる広島の代表的な低山です。

山頂の眺望は素晴らしく広島市街地や瀬戸の海に浮かぶ島々の美しい姿が見渡せます。

ここは以前にも紹介した山で今回は西峰から東峰への縦走、JR五日市駅からはバスで10分弱で登山口へ、西峰を経由して縦走し東峰で調理しています。下山後はJR新井口駅まで徒歩で20分で歩けるとても交通の便のいい所です。

低山なので12月初頭が紅葉の見頃、一年中登れます。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

カテゴリーから探す

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。