春から夏にかけて、汗を多くかくシーズンに欠かせないベースレイヤーはゼロフィットのドライウィーブです。暑い時にはTシャツは薄手で、重ね着をしない方が快適と思いがちです。実際僕もその1人でした。しかしドライウィーブをTシャツの下にベースレイヤーとして取り入れてからは、その快適性に驚き、更には登山やトレイルランニングといったアクティビティではリスク回避につながると確信しています。
ゼロフィット ドライウィーブによるリスクヘッジ
ドライウィーブという名前の通り、汗を素早く肌から吸い上げ、肌のドライ感を保ってくれます。この時に重要視したいのが気化熱です。液体が気体になることを蒸発といいますが、この時に必要なのは熱です。液体が接しているものから熱をうばって蒸発するので、肌が濡れている状態で乾くと、その過程で体の熱も一緒に奪っていきます。
子どもの時、お風呂あがりに「はやく体拭きなさい!風邪引くよ。」と、言われたことがある人は多いのではないでしょうか?
これを登山やトレイルランニングに置きかえると、ハイクアップ中に汗をかき、Tシャツが濡れた状態のまま、休憩したり、稜線に出たりすると風にあたって、途端に身体が冷え寒くなります。こういったことがないように、Tシャツと肌の間に身体を冷やさない為の機能ウェアを1枚挟んでおくと、身体の冷えは防げるし、行動中も快適な状態を保てます。
ゼロフィット ドライウィーブが快適な理由
汗を比較的多くかく人なら経験したことがあると思うのですが、頭、顔、首から汗が流れてTシャツの首周りから、胸、また背中がビチョッと濡れて肌にTシャツがまとわりつく事があります。まとわりついた結果、肌がTシャツから透けてしまったり、女性であれば、この結果下着が透けてしまったりと心地悪い経験をしたことがある人も多いと思うんです。
この濡れた部分って身体の体幹部分にあたり、冷えることで低体温になりやすい場所でもあるので、汗をかいてもTシャツが濡れないのは心地よく行動を続けることにつながります。
ドライウィーブをTシャツの下に着ておくことで、これは本当に不思議なのですが、Tシャツが汗で濡れないんです。濡れないという表現は御幣があるかもしれないので、濡れにくいという表現が正しいと思いますが、実感値としては結構汗っかきの僕でも、汗を結構かいたなあ、と思ってTシャツを見ても濡れてません。
汗どこいったの?っていう感覚です。
ドライウィーブの機能美
汗を素早く、吸い上げるのに、肌にフィットした作りであるというのは重要な点だと思います。フィットするとなると、気になるのが激しい行動の妨げにならないか?という点。またチクチクしたり、肌との擦れによる痛みなどがないかという点。これは着用する前に非常に気になった点です。
これはゼロフィットのニッティングテクノロジーによって心配ご無用でした。どういう事かというと、生地のつなぎ合わせではなく、繊維を複雑な形状に編み上げて無縫製で一体化していることで、肌・動きにストレスのないシームレスなデザインを実現しているのです。
ゼロフィットって、ゴルファーさんに支持されているブランドらしいのですが、ゴルフをするときって上半身を大きく動かしますよね。そんな動きに少しでもストレスを感じたら結果に差が出てきてしまうと思うのですが、そのようなことがないよう様々な技術を苦心して考え抜いたと思うのです。
だからオフィシャルサイトで500%伸縮とうたわれているように、激しい動きでもストレスフリーで着心地は抜群です。
汗を多くかく本格的な夏ほど、ドライウィーブの素晴らしさを実感すると思います。2枚重ねですが、暑いと感じることはなくて、今までお話したように、上半身がビチョッとしないドライ感が持続する気持ち良さの方が勝ります。これを一度体感するときっと手放せなくなると思います。