シダスというメーカーには多くのインソールが発売されています。その中で僕がセレクトして愛用しているのは、シダス スパイクプラスです。登山やトレイルランニングにも安定して歩行できるインソールです。

トレイルランニングのパフォーマンスを高めるインソール『シダス スパイクプラス』

インソール『シダス スパイクプラス』

つま先のソールの厚みは4ミリと非常に薄く作られています。指をグッと力を入れたときに、薄いことで地面に力が伝わりやすいという特徴があります。足の指でトレイルをかくように走ると、踏み込みやすいので、足裏の感覚は大事にしています。

インソール『シダス スパイクプラス』
インソール『シダス スパイクプラス』

一番体重がのる踵部分は衝撃吸収材を施しており固い素材で出来ています。踵が柔らかいと、体を安定させるために余計な力をいれてしまうので、疲れやすいんです。この踵部分が固いことで安定しやすいんです。

トレイルランニングに活用する良さ

インソール『シダス スパイクプラス』

シダスのスパイクプラスをシューズに入れてトレイルを走っていると、下からの突き上げを緩和してくれるので、結果足裏の疲労感が違います。また足場の悪いところを走る際には、バランスを崩しがちなんです。そうすると、体への負担が大きく疲れやすくなります。

インソール『シダス スパイクプラス』

バランスを崩すとシューズの中で足が動いてしまうのですが、これがなくなることで、バランスをとりやすく、足のトラブルも少なくなり、疲れにくくなると思います。シダス スパイクプラスは表面の素材がずれづらい素材でできているので、長い距離を走った後の疲労感が違います。

シダス スパイクプラスの使いかた

インソール『シダス スパイクプラス』

ソールは大きめに販売されているので、購入したら自分のシューズに合わせてソールの周りを切っていきます。足のサイズは一緒で、シューズの形も大きくは変わらないので、シューズを変えたら、使っていたソールを入れ替えています。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月06日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る