カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

食器
2018.07.01
キャンプで食事後、かしこい後片付けのしかた

キャンプで食事後、かしこい後片付けのしかた

キャンプをする時の料理の時間は、家とは違った楽しみがあります。登山であれば野菜やお肉の塊を持って行って、山の上で料理を楽しむなんていうスタイルも楽しいでしょう。キャンプ場では仲間とワイワイ、持ち寄った食材を使って料理をするのは至福の時間です。

今回はキャンプで料理をするときに、後片付けのことを考えておくと、アウトドアシーンにおいて、非常にストレスレスに時間を有意義に使えるようになりますよ。というお話です。

まな板の使い方と洗い方

まな板は両面使えます。これを考えて使ってみてください。まな板の片面を野菜やくだもの用、もう片面を魚やお肉用と区別して使うと、においがつかないので、とってもおすすめなのです。

キャンプや山に持って行くまな板は、みなさんどうしていますか?100均の木製のものやプラスチックのもの、牛乳パックの再利用など、様々かと思います。このまな板の片方の隅に魚の絵を描いておくとわかりやすいです。これは日常でも応用できるので、是非試されてみてはいかがでしょう?

次にまな板の洗い方です。まな板についた切り傷には、雑菌がすぐにつきやすいので、後片付けのときに束子などを使って洗う事をおすすめします。また熱湯をかけて消毒をしたり、洗った後に水気をふき取り、天気がよければ日光にあてるのも消毒効果があります。

我が家ではときどき、漂白剤にひたしたふきんを、まな板にはりつけて、しばらく放置。その後あらうと清潔になると考えて実践しています。

食器を洗う順序を考えよう

食べ終わったあとの食器洗いにもコツがあります。まず油のついた食器と、そうでないものを分けます。ご想像の通りですが、まずは油のついていない食器から洗いはじめます。我が家では更に、子供が使うもの⇒大人が使うものという順番にしています。

アウトドアでは油がついていない食器であれば、洗剤を使いません。それでもちゃんと綺麗になります。

次に油のついた食器です。油は水よりもお湯のほうが溶けやすいので、お湯で油のついた部分をさっと流します。これをしないで、洗ってしまうとスポンジなどにベットリと油が付いてしまい、そのスポンジで次のものを洗って・・・とどんどん不潔になってしまいます。

目的はどの食器も油でべとべとになるのを防ぐことです。アウトドアでは、原則として洗剤は使わないようにしたいので、家でも練習として、洗剤は使わずに洗う事を心掛けてみるのも良いと思います。

お湯だけで油が取れないときは、お茶を使うと油分がさっぱりとれます。またお茶はびんの匂い消しにもなるので、有効活用してみてはいかがでしょう。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。