化繊もののソックス、ウール混紡のソックスとそれぞれに特徴があってアクティビティと季節によって使い分けるようにしています。
超距離を移動するようなアクティビティでは、ソックスにクッション性を求めるときもあれば、トレイルランでは、クッション性はシューズに求めて、ソックスは足裏の感覚を掴むために、あえて薄手のソックスを選んだりと様々です。
夏場で縦走登山となると、匂いづらいウールのソックスを選んだり、夏場の日帰り登山では化繊を選んだりと、素材においても、その特徴を活かすような使い方をするようにしています。
今回紹介するゼロフィット ナノバイトソックスは、化繊ソックスになるのですが、非常に特徴的な作りで、まるで履いていることを忘れるような心地よさと、走りやすさが魅力のソックスです。
おすすめポイント
- 薄い・軽い・滑らない。かみつくグリップ力。
- 優れた滑り止め効果を発揮する特殊素材を用いている。
- パフォーマンスを最大限に引き出す、すべてのアスリートのための次世代ソックス
- 「足指で地面を感じる」ことにより、全てのスポーツで重要視される、体全体のバランスをより安定
商品概要
ブランド | ゼロフィット |
商品名 | ナノバイトソックス |
商品説明 | 薄い・軽い・滑らない。かみつくグリップ力。優れた滑り止め効果を発揮する特殊素材を用い素足・ソックス・シューズの一体感を追求。 |
価格 | 1,980円 (税込) |
素材 | ポリエステル、綿、アクリル、ポリウレタン |
管理人の評価・レビュー
総合評価 | ★★★★☆ |
快適性 | ★★★★☆ |
軽量性 | ★★★★★ |
グリップ力 | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ゼロフィット ナノバイトソックスの走り心地
足裏の感覚を使えると、足の指や足首と効果的な運動につながると考えていて、その結果パフォーマンスを上げることができるので、疲れづらい走りにつながると思います。
だからソックスは薄いものを選ぶようにしていて、トレードオフで耐久性が落ちないような素材感も気にしています。ゼロフィット ナノバイトソックスは非常に薄く、部分的にメッシュ構造が配置されています。そして、かなりハードな走りで毎度のように履いてますが、今のところ穴が開いたり、破れたりはしていません。
メッシュ構造は各部に施しがあり、汗で蒸れて時間が経つごとに気持ち悪さを感じることが過去履いていたソックスではあったのですが、ゼロフィット ナノバイトソックスを履くようになってからは、ずっとドライな着用感で、とても気持ちが良いです。メッシュから蒸れを逃がすというのもあると思いますが、ゼロフィット最大の特徴「エアーベンチレーション構造」で足の運動に合わせて空気の流れを生成し、ムレを軽減してくれるというのが、大きな要因なんだと感じています。
とにかく走り心地が、たったソックス1つを変えただけなのに、違いを感じるほどに差があって、走り終わったあとには、「あれ?今日はあんまり疲れてない」と自分の身体が変わったように感じるほどなのは驚きでした。
これはゼロフィット ナノバイトソックスを履くようになって気づいたのですが、シューズの中で足が滑らないのが大きい要因なんじゃないかと考えています。
ゼロフィット ナノバイトソックスの特徴
ゼロフィットはゴルフをする方々に、非常に支持されているブランドで、ゴルファー向けに開発された技術が、トレイルランにもばっちりはまったんだと思ってます。ゴルフでは優れたグリップ力があることで飛距離がアップするということで、走りにおいてはパフォーマンスがアップして疲れづらい走りが実現できるといったところでしょうか。
このグリップ力を高めるために、ゼロフィットは技術を駆使して、粘着力の高いナノファイバーをソックスの素材として採用しているんです。これによって、足とソックス、ソックスとシューズ間の滑りを極限まで解消しています。
そしてこの素材は粘着力があるだけじゃなくて、足にまとわりつくようなフィット感があるにも関わらず、全く窮屈感がないというのも特徴です。
フィット感があることで、土踏まずのアーチを引き上げるアーチサポートも非常に有効にはたらいている感覚があって、足本来のクッションのサポートもゼロフィット ナノバイトソックスがしてくれます。
ソックスの裏にはグリップ時に負担のかかる拇指球を保護した作りにもなっていて、長く愛用できる作りもニクイ施しです。
ゼロフィットにはカラー展開にグレー、ブルー、ピンク、ホワイトとあって、老若男女の誰もが違和感なく履けるラインナップとなっています。