カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

【レビュー】スノーライン ローテーブル-キャンプにオススメ

【レビュー】スノーライン ローテーブル-キャンプにオススメ

ベースキャンプを作ってアクティビティを楽しむ際、できるだけ道具はミニマムにしたい。道具がミニマムであれば、フリーサイトでも、駐車場からキャンプ地まで距離があっても躊躇なくキャンプ地を選択できる。

キューブエキスパンダーテーブル スノーライン キャンプ使用時

だからといってテーブルがぐらぐらして安定感がないとか、低すぎて使いづらいとか、飲み物を置いておくと不安だとか、それだとテーブルを持っていく意味がない。そこで僕が使っているのが、まだ巷ではあまり知られていない、スノーラインというメーカーのキャンプテーブルだ。

snowlineとは

1992年創業の韓国のメーカーで軽量なテーブルを始めとしたギアを製造販売している。世界で初めて靴底にチェーンを使ったチェーンアイゼン、チェーンスパイクを開発したというメーカーであることは知られていない。その優れた高い技術力とアイデアによって2005年に自社ブランドsnowlineを立ち上げ、ユニークなコンパクトチェアーやキャンプテーブル、トレッキングポール等の製造販売を開始し幅広いユーザーに支持されている。

おすすめポイント

  • テーブル面が広いので多くのアイテムが置ける
  • 食事を楽しむ際に優雅になれる
  • ランタンハンガーがあり、夜の食事時に便利
  • テーブルの下部にネットがあり細かなものを置いておける

商品概要

ブランドsnowline
商品名キューブグラウンドテーブル
商品説明ランタンハンガー付きの軽量テーブル。オプションのコーナーテーブルを使うことで2台連結、3台連結と様々な使い方が可能。
価格13,200円(税込)
重量1500g
耐荷重15kg
使用サイズ785(W)×350(D)×325(H)mm
収納サイズ455(W)×90(D)×145(H)mm

管理人の評価レビュー

総合評価★★★★☆
快適性★★★★☆
軽量性★★★☆☆
コンパクト性★★★☆☆
コストパフォーマンス★★★☆☆

スノーラインのキャンプテーブルのサイズと素材

キューブエキスパンダーテーブル スノーライン

僕が愛用しているスノーラインのキャンプテーブルは2種類あるのだけど、今回紹介するのはキューブエキスパンダーテーブルというテーブル面が785mm×350mm、高さ325mmというスノーラインのテーブルの中では一番大きいサイズのものだ。

キューブエキスパンダーテーブル スノーライン 組み立て方

素材にはフレーム、テーブル共にジュラルミンが採用されている。ジュラルミンはアルミニウムと胴、マグネシウムなどによる合金でアルミニウム合金の中では最高の強度を誇る。耐荷重15キロとあるのも納得感がある。ちなみにダッチオーブンの重量が5~10キロぐらいなので、テーブルの上に載せても壊れる心配はない。

スノーラインのキャンプテーブルの重量とコンパクト性

キューブエキスパンダーテーブル スノーライン 組み立て方
キューブエキスパンダーテーブル スノーライン 組み立て方
キューブエキスパンダーテーブル スノーライン 組み立て方
キューブエキスパンダーテーブル スノーライン 収納

これだけ丈夫で安心感があるのにも関わらず、重量は1,500グラム。1.5リットルのペットボトル1本ほどの重さ。そして何よりも凄いのがコンパクト性。フレームをテーブルから取り外しテントのフレームのように折りたたむ。テーブルは全てフレームから取り外し、重ねる。これを専用のバッグに収納すると455mm×90mm×145mmという大きさになるのだ。

キューブエキスパンダーテーブル スノーライン 収納

マンション住まいでキャンプや登山道具を仕舞う場所に困っている身として、また大き目の登山ザックに収納できるほどのコンパクト性能には驚く。

スノーラインのキャンプテーブルの更に便利な特徴

キューブエキスパンダーテーブル スノーライン ランタン
キューブエキスパンダーテーブル スノーライン ランタン

スノーラインのキャンプテーブルにはランタンハンガーとメッシュネットが付属されてくる。これが非常に便利で、ランタンハンガーはディナータイムで明るい空間を作ってくれる。ランタンハンガーは長めのポールにハンガー部分を取り付けて使用するので、高さの調整が可能。しかも差込口は4隅の穴のどこでもOKなので、状況に応じて明かりの場所を変えやすい。

この4隅穴によって、同じ大きさのスノーラインのテーブルを重ねることができ、重ねると棚に早変わりする。これもまた凄いギミックだ。

キューブエキスパンダーテーブル スノーライン メッシュネット
キューブエキスパンダーテーブル スノーライン メッシュネット

メッシュネットは4隅の脚に取り付けてテーブル下部をちょっとした物置スペースにしてくれる。重いものを載せても、脚についたゴムによって、ネットが地面に向かってずれる心配もない。「あれ?どこいった?」と無くしがちなライター、ヘッドライト、スマホなど、細かなものを収納しておくことで、テーブルを広々と使用できる。

今回紹介したのはスノーラインのL6というサイズのテーブルだが、これよりも小さく高さが同じM3というテーブルが存在する。この2種類の大きさのテーブルをオプションのコーナテーブルを使うことで連結することができ、人数やスタイルなどで様々な演出ができる。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

カテゴリーから探す

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。