ハードシェルとウインドシェル両方の強みを兼ね備えた新しいウェアとして誕生したマウンテンハードウェアのプレシェル。このプレシェル、登山・トレイルランニング・アルパインクライミング・自転車など幅広いアクティビティで活用できるよさがある。その秘密は防風性と通気性のバランス、そして軽量でコンパクトという性能によってだ。

おすすめポイント

  • ハードシェルとウインドシェル両方の強みを兼ね備えた新しいウェア
  • ストレッチがあり動きやすい
  • コンパクトに持ち運べてオールシーズン活用できる

商品概要

ブランドマウンテンハードウェア
商品名コアプレシェルフーディー
商品説明軽くて薄いのに高耐久、防風性と通気性を両立したマウンテンシェル
価格¥16,500(税込)
重量140g
素材パーテックスカンタムエア TM 20D ストレッチリップストップ

管理人の評価レビュー

総合評価★★★★☆
快適性★★★★☆
軽量性★★★★☆
汎用性★★★★★
コストパフォーマンス★★★★☆
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天で探す
\ポイント5%還元!/
Yahoo!で探す

マウンテンハードウェア プレシェルの素材

パーテックスのカンタムエア

まずはマウンテンハードウェアのプレシェルが採用している生地からみていきたい。素材はパーテックスのカンタムエア。デニールと呼ばれる糸や繊維の太さの単位があるが、プレシェルは20デニール以下の極細糸を採用している。

このカンタムエアの技術的特徴としては、高密度に織って作られた生地なので重量比率に対して高い耐久性を誇る。また高密度であることで、熱が外に必要以上に逃げづらい。そしてソフトな肌触りであるということが挙げられるだろう。

マウンテンハードウェア コアプレシェルフーディ

実際に高所でのトレイルランで、外の気温は10度ほど、着用し続けて行動していてもウェア内の蒸れた空気を効率的に逃がしてくれる。リップストップナイロン性のウインドシェルなどと比べて、防風性と通気性のバランスは優れていると感じる。

Tシャツの上にシェルという出で立ちが多い僕にとっては、肌にペタっと吸い付くと途端にストレスを感じてしまう。プレシェルは肌触りがサラサラしており、肌離れは良好だ。

マウンテンハードウェア プレシェルの作り

パッカブルにすれば手のひらに収まるほどの大きさ

フロントジップにフードがついた細身のシルエット。ポケットは両サイドと、内ポケットが1つ。内ポケットに本体を収納できるパッカブル仕様となっている。パッカブルにすれば手のひらに収まるほどの大きさ。このサイズであれば、いつでも持ち歩ける。

マウンテンハードウェア プレシェルの作り

裾とフード部分は左右のサイドのみにゴムを入れたギャザー仕上げで、風の進入を防ぐ作りとなっている。

全体的にスリムな作りだけど、動きを妨げないのはストレッチ素材だから。だからこそクライミング、ハードな動きを強いられるトレイルラン、スクランブリングなどのアクティビティでも着ながらの行動を妨げない。

マウンテンハードウェア プレシェルの作り

コアプレシェルフーディーのメンズMサイズで140グラムという重量は、他の超軽量ウインドシェルと比べると決して逸脱した軽さとはいえない。僕が他に愛用しているウインドシェルで約100グラムのものがあるけど、40グラムの差をどのように考えるかは人それぞれだろう。僕の場合は風が強いだろう高所のアクティビティでは、プレシェルを常に着用することを前提に出かけるだろう。暑く汗をかくような夏場の低山であれば、100グラム程度のウインドシェルを携帯して出かけるだろう。

ウインドシェルとは異なった特徴が沢山あるからこそ、アクティビティ×シチュエーションの違いでシェルの選択肢が広がり、より快適に過ごせるようになった。これからのアクティビティでの相棒になること間違いなしだ。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天で探す
\ポイント5%還元!/
Yahoo!で探す

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月05日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る