トレイル用に使っているザックは、アルティメイトディレクションというブランドのもので、ぴったりフィットして、全くゆれを感じずに走れるから使い心地がとってもいいです。

アルティメイトディレクションのザックに入れるもの

小さなポケットが沢山あるので、携帯バーやナッツ、ドライフルーツなどの行動食を入れておくようにしています。雨具とかテーピング類など、使わないものを後ろに入れて、外側のドローコードには上着をはさんだり、拾った木の蔓をはさんだりなんかしています。私は山から色んなものを拾ってきて、家に戻ってきてからリースを作ったりするのが好きなんです。山では色々な物が手に入るので楽しいです。(笑

アルティメイトディレクション ザック
アルティメイトディレクション ザック

前にはお水の入ったボトルをセットしておくんですが、片一方のボトルを柔らかいものにする事で、携帯電話と一緒に入れれるのでそうしてます。携帯では写真を撮ったりすることが多くて、皆で行った時には走っている仲間を撮影するし、山の中でみつける色々な小さな可愛いものをみつけては撮って楽しんでいます。

ザックのポケットを上手に活用

IMG_9687

穴開いちゃったんですけど同じストレッチの生地を友人が張ってくれて大事に使ってます。

IMG_9693
IMG_9694

この撥水パックの中には絆創膏、テーピング、ホイッスル、山用の溶けるティッシュ、エマージェンシーブランケット、足をつっちゃった人にあげる薬、私は飲まないんですけどエナジージェルを入れて持ち歩いてます。エナジージェルはハンガーノックになってしまった人にあげる為に持ち歩いていて即効性があっていいんですけど、私は大福とかを食べています。(笑

後ろに入れておくものは、レインウェア、ダウンジャケット、ウィンドブレーカー、ファーストエイドグッズ、着替えやタオルといったお風呂セットを防水パックに入れたものを、季節やシチュエーションによって考えて入れてます。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月01日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る