以前はGSIのビールピルスナーという商品がありましたが、現在ではビールを注いで楽しむことができるBPAフリーコポリエステル性のグラスはシャンパンフルート 2.0、ハイランド ドリンキンググラスがあります。

どちらもスタッキング式のグラスで、シャンパン、ウイスキー、ビールを山で美味しく楽しむことができます。

おすすめポイント

  • 割れずに持ち歩けるコップ
  • グラスに注いで飲むからちょっと贅沢な気持ちに
  • ビール、ウイスキー、ワインなど汎用性がある

商品概要

ブランドGSI
商品名シャンパンフルート 2.0
商品説明登山もバックパッキングにも、持ち運びしやすい、軽量なフルート型シャンパングラス
価格1,400円(税抜き)
容量177㎖
重量43g

管理人の評価・レビュー

総合評価★★★☆☆
快適性★★★★★
軽量性★★★☆☆
コンパクト性★★★☆☆
コストパフォーマンス★★★☆☆

GSIスタッキング式のグラスで楽しむ登山のビール

GSI ジーエスアイ ビールピルスナー

登山や雪山でビールを飲む時、缶のまま飲むんじゃなくてグラスに注いで飲むと気持ちが違うんですね。だから僕はGSIのビールピルスナーをもって行って使ってますが、ちょうど350ml缶のビールがピッタリ入るんです。

GSI ジーエスアイ ビールピルスナー
GSI ジーエスアイ ビールピルスナー

嵩張らないというわけでは無いんですけど、下だけとれてかぶせれば若干小さくなるという作りです。以下は現在発売されているハイランド ドリンキンググラスとシャンパンフルート 2.0の容量です。

ハイランド ドリンキンググラス 容量: 350㎖
シャンパンフルート 2.0 容量: 177㎖

GSIビールピルスナーでつながる仲間意識

GSI ジーエスアイ ビールピルスナー

A&Fに入ってすぐに、最初3人でバックカントリーをしに立山いったんです。1人行ったことがある人がいて、そこに行こうかという話になったんです。その時にこのGSIのビールピルスナーを皆で買ったのが始まりです。

GSI ジーエスアイ ビールピルスナー

現場でビール入れてみたら「おおっ!調度入るじゃん。めっちゃいいじゃん!」ってなって、それから皆で持ち出して行くようになったんです。スタッフでもっている人ともっていない人がいますが、もってない人は仲間じゃないです。(笑

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年10月02日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム