バフ(BUFF)の素材は、100%ポリエステルで高い通気性、伸縮性があり、さまざまなシーンでオールシーズン使えます。縫い目がなく、皮膚に触れる部分もストレスがないんですね。筒状のシンプルなこれ、一見何に使うんだろうって思う方が多いと思いますが、色々な使い方が出来るんですね。

バフ(BUFF)の使い方例

バフ(BUFF)
IMG_1749

一番シンプルなのは2重にしてヘアバンドのような使い方ができます。頭や耳を暖めたい、薄いビーニーが欲しいと思えば、裏返してねじって、ビーニーにもなるんです。だから寒い時期には重宝します。チューブなんで首元が寒いと思えばネックウォーマにもなり、フードにもなるし、使い方は様々です。

便利に活用できるバフ(BUFF)

バフ(BUFF)

これ1つだけで応用が利いて、状況にあわせて変化するので何かあったときのお守り変わりにもなるんですね。僕の場合は頭に巻いたりするときもあるんですが、汗をかくので、リストバンドのような使い方をすることが多いです。手を拭くこともできるし、熱くなれば濡らして頭からかぶれば涼しいし、便利ですね。

バフ(BUFF)

僕の持っているバフはスントのノベルティで配られたものを使ってますが、デザインも様々だし、素材もウールが混紡されたラインがあったり、形も様々で山のアクティビティに限らず、様々なシーンで活用できるのが特徴だと思います。トレランやっている人の多くの人が使っているという印象を受けます。ヘッドバンド的に活用している人を多く見かけますね。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月07日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る