Warning: max(): Array must contain at least one element in /app/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 382

Warning: min(): Array must contain at least one element in /app/wp-content/plugins/wp-gpx-maps/wp-gpx-maps-utils.php on line 383

毛無山は名前に反して6〜8月には花を楽しめ、秋は紅葉、冬には雪山登山と四季折々の登山を楽しめる山であることはあまり知られていません。また富士山周辺には多くの毛無山が存在します。今回紹介するのはふもとっぱらから見上げることができる毛無山です。

毛無山の概要

毛無山は日本200名山、山梨百名山に選定されている絶景を楽しめる山です。標高は1964mで真夏日でも涼しく登山ができるとして1年中多くの登山客が足を運ぶ山です。毛無山は5〜11月が無雪期で、積雪期でも雪山登山を楽しむ登山客が足を運びます。

山の名前毛無山(けなしやま)
都道府県山梨県・静岡県
標高1,964m
天気・アクセスなど毛無山の詳細情報

毛無山の魅力と特徴

間近に見ることができる富士山の景色

富士山の西側に位置する毛無山は富士山との間に何も山が存在しないので雄大な富士山を楽しむことができます。富士山と毛無山の間は約20kmほどでとても間近に富士山を目にすることができます。眼下に広がる朝霧高原と富士山の眺めは絶景で疲れも吹き飛ぶことでしょう。富士山の大沢崩れが右に見える富士の展望を是非登山をした際に確認をしてみてください。

美しい紅葉を楽しめる毛無山

10月下旬から11月上旬は紅葉に彩られる毛無山の景色を堪能することができます。11月中旬になると山頂辺りはほぼ落葉してしまいますので紅葉を楽しむ登山をする際は行く時期をあやまらないようにしましょう。

ふもとっぱらのキャンプとセットで楽しめる

出典:ふもとっぱらキャンプ場

登山口近くにあるふもとっぱらキャンプ場から毛無山登山口まで歩いて約15分ほどで到着します。ふもとっぱらのキャンプ場だけでなくコテージや山荘なども周辺にあるので、キャンプやバーベキューを楽しみながら、一緒に毛無山登山も行うことができます。

初心者も楽しめる毛無山のピストン登山

コースタイム4時間35分
距離約5.0km
累積標高約1,081m
難易度★★★☆☆

毛無山の登山を最も気軽に楽しめるのが、ふもとっぱらの近くにあるゲートから不動の滝展望台を経由して毛無山へ向かうピストン登山です。

ゲートを抜けると幅の広い道をたどり堰堤の右側を超えると上り坂に取りつくことができます。最初は樹林帯の中の急坂を登っていき、約30分で不動の滝展望台に到着します。

ここから先も急坂は続き、約2時間かけて地蔵峠の分岐に向かいます。分岐から約15分で毛無山に到着します。分岐を過ぎたすぐの所に南アルプス、北アルプス展望台の岩があります。

ここまで来るとなだらかな道になり毛無山山頂に到着します。毛無山頂の南東側は樹林がなく美しい富士山を望めるスポットです。

実は毛無山には穴場があり毛無山頂上からの富士山の眺めも素晴らしいのですが、さらに雨ヶ岳方面に歩くと草原が広がり、さらに富士山の眺望が良い場所があります。ぜひ時間があったら足を運んでみてください。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月05日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る