
パタゴニア プロビジョンズ ワイルド・サーモンにはワイルド・ソッカイとワイルド・ピンクと2種類のサーモンがあります。いずれもパッケージに収められていて、お湯でパッケージごと温めて食べることができます。今回はワイルド・ピンク・サーモンを使ったパスタを紹介します。
レシピのポイント
- パタゴニアのプロビジョンズの美味しさが楽しめる
- ワインに合う食事
- 野菜は余り物で何にでも合う
材料

材料はワイルド・ピンク・サーモン以外に、生パスタフィットチーネと玉ねぎ、パプリカです。パタゴニア プロビジョンズ ワイルド・ピンク・サーモンの味を楽しむために味付けはシンプルに塩のみしました。
レシピ

はじめにお野菜をオリーブオイルで炒めます。今回はしめじなども入れてみたのですが、お野菜はそのときに手に入れることができるもので良いです。山に行くときは冷蔵庫の中をみて、パスタに合いそうな野菜を選んで、事前に切ってジップロックなどに入れて持ち歩きます。

野菜がしんなりしはじめたらパスタを茹ではじめます。今回使用する生パスタフィットチーネは早ゆで3分なので、調理の途中から茹で始めましたが、他のパスタであれば野菜を炒めている最中でも良いと思います。

パスタを茹で始めたら、パタゴニア プロビジョンズ ワイルド・ピンク・サーモンを封から取り出してフライパンに入れます。写真のように、ごろっとした、その名の通りワイルドな見栄えです。


サーモンをほぐします。フレークのようにほぐしてもいいのですが、サーモンの食感を楽しみたい場合はざくっとほぐす程度で構いません。

パスタが茹で上がったら具材と和えます。最後に塩で味を調えて完成です。

ワインにとてもあうパタゴニア プロビジョンズ ワイルド・ピンク・サーモンのパスタ完成です。イタリアンパセリやコショウを振りかけて食べると尚美味しく仕上がります。
パタゴニア公式サイト ワイルド・ピンク・サーモン 4食分
みんなの登山道具・登山写真を募集しています
お送り頂くのは3点のみ。- 道具の名前もしくは山の名前
- おすすめのポイントや注意点
- ベストショット1枚(道具写真もしくは山の写真)
投稿頂いた情報は確認の上、山旅旅のサイト、SNSで紹介させて頂きます。ご投稿お待ちしております。