今回は自身が食事の中で気にかけている、「タンパク質」と、この自粛期間を準備期間と考えて、再開した時に万全な体調であるために、ここ数か月より食材に拘り、特に筋肉に必要なたんぱく質を取り入れる事と今話題になっている「腸活」も気にかけて、それに合うレシピも模索中です。

毎日少しずつ取り入れやすい「味噌」を使用したレシピを紹介したいと思います。

発酵食品であるでみそには、腸内環境をよくする善玉菌が豊富。

そんな味噌と、豆腐を使用したヘルシーレシピをご紹介します。

今回参考にしたのは、映画のモデルになったことで有名な南極料理人、西村淳さんの記事を拝見し、参考にさせて頂きました。

過酷な環境の中で、毎日違うレシピを考えなければならない。

そんな西村さんの考えや、とにかく簡単にできるという点に惹かれました。

【山ごはん食材】

  • 味噌 大さじ2
  • みりん 50cc
  • お酒 50cc
  • 豆腐

【山ごはん材料】

  • クッカー

味噌、みりん、お酒を混ぜ合わせて、豆腐を漬け込む味噌だれを作ります。

ここでアレンジ。

コクを更に出すため、ホウレンソウの和え物によく使用するごまあえの素を追加。

豆腐を作っておいた味噌だれとあわせていきます。

そしてこちらを、一晩冷蔵庫で寝かせます。

お好みでミョウガやきゅうりをのせて、さっぱりと。

そしてこちらをクッカーで焼くのもお勧め!!

タンパク質、カルシウムなどが豊富なチーズをのせて。

最強栄養、簡単・山ごはんの完成です。

とにかく、みりん等で作った味噌だれがとても美味しくてぜひ別の食材との味付けにも活用できる、優しい味です。

キュウリやこんにゃくなどに付けても、とても美味しかったです。

是非、皆様も色々とお試しください。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年05月30日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る