
低山トラベラー 大内征
日本トレッキング協会 理事、低山トラベラー/山旅文筆家の大内征のコラム。土地の歴史や物語を辿って各地の低山を歩き、自然の営み・人の営みに触れながら日本のローカルの面白さを探究。山旅旅ではテーマで歩く山の旅と題して、登山と“テーマ”を掛け合わせて、大内征的な視点と偏愛で楽しんだ山旅の思い出を、ちょっとずつ綴っています。


テーマで歩く山の旅 #15 裏高尾の定番トレイルで低山縦走

テーマで歩く山の旅 #14 久しぶりの塔ノ岳バカ尾根で再発見ハイク

テーマで歩く山の旅 #13 海の只中で絶景島ハイク

テーマで歩く山の旅 #12 雪見ハイク

テーマで歩く山の旅 #11 富士見ハイク

テーマで歩く山の旅 #10 不動山×芸術祭

テーマで歩く山の旅 #09 【後編】熊野古道・中辺路×思考と身心をととのえる

テーマで歩く山の旅 #08 【前編】熊野古道・中辺路×思考と身心をととのえる

テーマで歩く山の旅 #07 福島 霊山×慈覚大師

テーマで歩く山の旅 #06 小楢山×夢窓疎石

テーマで歩く山の旅 #05 雨飾山×女神の横顔

テーマで歩く山の旅 #04 王子が岳×青海と巨石

テーマで歩く山の旅 #03 再度山×空海の道
