山岳信仰が根強い山として知られ、最高峰の天狗岳、山頂社のある弥山、南尖峰の総称としたものが石鎚山である。山頂までのルートは幾つかあり、ロープウェイを使ったコースから縦走ルートまで多彩に楽しめる。天狗岳は頂上のスペースが少なく限りがあるが、2,000mに迫る標高から見る景色、麓から望む堂々たる山容、さらにこの山が持つ深い歴史は、日本百景を始めとした様々な名を冠するに相応しいものであり、この山が多くの人々、登山者から愛されているのも頷ける。動植物も非常に豊かで、森林生態系保護地域にも指定されている。花の百名山ではキレンゲショウマが紹介されている。

石鎚山(いしづちさん|いしづちやま)
標高:1,982m
都道府県:愛媛県
エリア:中国・四国
山域:石鎚山脈
Ranking