黒部湖東側に位置し、七倉の登山口から登るのが一般的。北葛岳から船窪小屋までは約2時間で到着する。蓮華岳と七倉岳の間にあり、これを結ぶ登山の通過点として知られる山。長野県内の一般的な登山ルートを体力度と登山道の技術難易度で評価した「信州・山のグレーディング」では、霧雪期・天気良好時の登山ルート別難易度評価を公表しており、難易度を5段階評価中、2段階という難易度で、易老渡からの登山ルートにおいて沢、崖、場所により雪渓などを通過し、急な登下降、道が分かりにくい、転んだ場合の転落・滑落事故につながる場所があるとされている。
現在写真を募集しています
写真提供に協力する北葛岳(きたくずだけ)
標高:2,551m
都道府県:富山県・長野県
エリア:北アルプス
山域:北アルプス北部
Ranking