木曽駒ヶ岳を主峰とする木曽山脈の一峰。山頂からは中央アルプスの山々から御嶽山、穂高連峰など、日本を代表する山岳地域を一望できる。登山ルートは周遊路を始め、大きな花崗岩がある中央コース、中央アルプス主稜線へ通じる縦走コースがある。四季を通じて多彩な登山が楽しめる山であり、無雪期には高層湿原でシャクナゲの群生に癒やされ、各ルートもそれぞれに特徴があり、技量と体力さえあれば厳冬期も訪れることも可能で、抜けるような青空とともに見る白銀のアルプスの山々を独り占めできる。
現在写真を募集しています
写真提供に協力する摺古木山(すりこぎやま)
標高:2,169m
都道府県:長野県
エリア:中央アルプス
山域:中央アルプス
Ranking