福島市にある活火山で、西吾妻山を最高峰とする吾妻連峰の一峰。すり鉢状の火口、また麓から見る山容があたかも富士山に見えたことから、吾妻小富士の名が付いた。登山道へは磐梯吾妻スカイラインの道中、浄土平まで公共交通機関かマイカーでアクセスが可能となっている。本家の富士山と同じくお鉢めぐりも可能で、1時間ほどで一周でき、山頂は周辺の眺望にも優れている。山肌にある残雪が早春に現れ、うさぎの様な形となることから、雪うさぎと呼ばれており、春の訪れを知らせている。
現在写真を募集しています
写真提供に協力する吾妻小富士(あづまこふじ)
標高:1,707m
都道府県:福島県
エリア:東北
山域:吾妻連峰
Ranking