カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

燕岳

燕岳(つばくろだけ)

標高:2,763m

都道府県:長野県

エリア:北アルプス

山域:北アルプス南部

北アルプス三大急登の1つに合戦尾根があり、燕岳へはこの登山道を登るのが一般的である。この場合登山口は中房温泉となり、約5時間にて頂上に達することができる。展望に優れ、またその優美な姿から北アルプスの女王とも呼ばれる人気の山である。山頂から東西側は深い谷となり穂高連峰から槍ヶ岳への山並みを一望できる。燕山荘(えんざんそう)から約30分ほどの難しくない稜線歩きによって山頂に到着ができる。山は花崗岩で独特の造形を見せるイルカ岩やメガネ岩等の巨岩は撮影スポットとしても人気がある。季節になると砂礫地にはコマクサなどの高山植物が咲く。夏は合戦小屋でのスイカなどコンテンツが豊富で北アルプスの中で人気の高い山である。長野県内の一般的な登山ルートを体力度と登山道の技術難易度で評価した「信州・山のグレーディング」では、霧雪期・天気良好時の登山ルート別難易度評価を公表しており、難易度を5段階評価中、2段階という難易度で、燕岳から常念岳の縦走、中房温泉からの登山において沢、崖、場所により雪渓などを通過し、急な登下降、道が分かりにくい、転んだ場合の転落・滑落事故につながる場所があるとされている。
Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

カテゴリーから探す

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。