11月も後半になると寒さが厳しくなります。アウトドア以外にも仕事中、自宅で過ごす時など寒さを感じることが多くなります。そこでおすすめなのが防寒グッズです。防寒グッズといっても種類が多く選ぶのに苦労することも。そこで今回はアウトドアから室内と幅広く使えるおすすめのアイテムを紹介します。
100%メリノウール!薄手と厚手を選べるアンダーウェア
厚みが異なる2タイプで選ぶことができる100%メリノウールのアンダーウェアです。メリノウールならではの保温性と湿度調整で汗をかいても心地よく、寒暖差にも順応する非常に優れた素材です。冬に限らず夏場のパジャマにも汗冷えを起こさないメリットを享受できます。
アウトドアでの使い方・メリット
ちょっとしたハイキングで行動するのにも、キャンプ中に食事をするなどで行動が止まる時にも温度調整を行ってくれるメリノウールがベースレイヤーにおすすめです。
デンマーク製の高品質な格安メリノウールソックス
保温力とクッション性に特徴を持つメリノウールをブレンドした登山用ソックスです。このソックスは足を暖かく保ってくれるので、登山以外にもキャンプや室内でのソックスとしてもおすすめです。落ち着いたアースカラーで複数色展開されています。
アウトドアでの使い方・メリット
クッション性と保温力があるのでハイキングなどのソックスにおすすめです。また保温力も確かなので休憩中にもしっかりと足を温めてくれます。
裏起毛で首を暖かく保つネックウォーマー
マフラーとは異なり筒状になっているので頭からかぶるように首にフィットさせます。手作業をしていても邪魔にならないのがポイントだから、家事や仕事をしながらでも首を温めることができます。裏地はボア素材で表地にはニットが使われており、カラーも豊富でおしゃれを楽しむこともできます。
アウトドアでの使い方・メリット
首を温めると身体全体が暖かくなるのは薄い皮膚の下に太い血管が通っているからで、血液を温めるということが重要であることがよくわかります。アウトドアにおいて寒いと感じる時に肌身離さず持っておく事をおすすめします。
極上のなめらかさで下半身を温めるプレミアムひざ掛け
モフアのひざ掛けは天然素材を超える超極細繊維を使用しており、触った時の滑らかさにはきっと驚くことでしょう。コストパフォーマンスも素晴らしく、アマゾンの口コミも優秀です。ひざ掛け以外にもシングル〜ダブルの毛布や敷きパッドと幅広い展開があります。
アウトドアでの使い方・メリット
椅子などに座って休憩をしている時に下半身を温めるのにも便利ですし、就寝時の毛布としても活用できる優れものです。
短時間で充電完了!充電式湯たんぽ
水の入れ替え不要、蓄熱式湯たんぽなので充電して繰り返し使うことができます。1回の充電わずか15分ほどで約12時間ほど暖かさが続く優れものです。コードレスなので充電し終わればどこへでも持ち運べます。PSE 認証済みの商品で安心の1年保証も付いています。
アウトドアでの使い方・メリット
シュラフの中に入れるだけで身体中ポカポカします。外にいる時はお腹の上に当てて体を温めることもでき、寒がりな女性に特におすすめです。
コンパクトで軽量な充電式カイロ兼モバイルバッテリー
手のひらに収まるほどにコンパクトで、約67gと軽量なためどこにでも持ち歩くことができる充電式カイロです。表面温度は約40℃までで暑くなり過ぎず安心して持ち歩けます。モバイルバッテリーにもなりUSB 充電可能なので様々なシーンで活用できます。
アウトドアでの使い方・メリット
モバイルバッテリー兼用なのでカイロが必要なくとも活用できるのが良いところです。登山やハイキングに持ち歩くエマージェンシー的な役割としても担える優秀なアイテムです。
888円で手を温めてくれる防寒グローブ
手袋内部にファンシーヤーンを採用することで保温性を高めたゴム手袋です。柔軟性とフィット感にも優れており、手のひらには特殊滑り止め層をコーティングした作りとなっています。
アウトドアでの使い方・メリット
岩をつかむなどの登山ではグリップ性に劣るので注意が必要ですが、冷たい空気の中樹林帯を歩くなどのハイキングや、キャンプ中に手を温めるグローブとして機能します。価格も安くコストパフォーマンスに優れたグローブです。
寒さもしのげて音楽も楽しめる Bluetooth イヤーマフ
耳をポカポカと温めてくれしっかりとした音質で音楽も楽しめる一石二鳥な耳当てです。大音量で音楽を聴きたい人には音が漏れやすいのでおすすめできません。
アウトドアでの使い方・メリット
耳が痛くなるほどに寒い場所で停滞している時や、車の交通量が少ない場所をウォーキングするようなシーンにいかがでしょう。
持ち運べる防寒スリッパ
表素材には防風性を高めたナイロン生地、中綿にはパディングコットン、裏生地にはポーラーフリースを採用したかかともしっかりつかえるスリッパです。足元が冷えがちなオフィスや自宅、また車の中のスリッパなどにも使えます。
アウトドアでの使い方・メリット
キャンプ中にテントの中で過ごす妻足が冷えがちですがこのスリッパがあればしっかりと温めてくれます。コンパクトで持ち運びしやすく、購入すると収納袋も付いてきます。
足首までしっかり暖める超軽量なダウンソックス
中国発のアウトドアブランドとして今注目を浴びているネイチャーハイクのダウンソックスです。重量は80gと軽量で、しかもコンパクトに持ち運ぶことができます。700フィルパワーで20デニールのナイロン素材を使用しており、アウトドアアイテムとして、しっかりとした素材を使用しています。
アウトドアでの使い方・メリット
登山でテント泊や山小屋泊をするときに室内でゆっくりするときのソックスとして使用することでしっかりと足元を温めてくれます。
小さいのに機能性抜群でしっかり温まるセラミックヒーター
Amazon 限定ブランドのセラミックヒーターは口コミも良好で小さいのにしっかりと温まる力強さが魅力です。電気 PTC セラミックの発熱体なので直火がなく安心安全な電気ファンヒーターです。首振り機能もついているので様々なシーンで活用できます。コンパクトで軽量なので様々な部屋に持ち運べます。
USB から充電できる電気座布団
自分の冷えポイントを温めてくれる電気座布団は引いてもよしかけてもよしの使い方色々なアイテムです。3段階の温度切り替えで調整することができます。カバーは丸洗いできるので清潔に保つことができます。
アウトドアでの使い方・メリット
USB から充電ができる電気座布団はお尻を温めたりお腹を温めたりするのに便利です。寒い季節のキャンプでは寝袋の足元に置く、背中を温めるのにテントマットの上に置くなど冷え性な人には助かるアイテムです。
災害用アイテムとしても使えるエマージェンシーブランケット
登山をする人ならば必ず知っている SOL のエマージェンシーブランケットは、体温の熱を効果的に反射させて体温を維持する特殊な素材を採用しています。蕁麻と特有のシャカシャカした音が少なく、また引き裂き強度が強いため長く安心して使うことができます。日本に住んでいる身として一人一つは持っておきたいアイテムです。
アウトドアでの使い方・メリット
テント泊をする際にシュラフカバーとして使用することで保温力を高めることができます。また休憩中に足から身体全体を包み込むようにブランケットとして使用することで冷気を遮断し体を温かく保つことができます。エマージェンシーキットの一つとして多くの人が持ち歩いているアイテムです。
最後までしっかり暖かい貼るカイロ
貼ることができるカイロだから背中やお腹などに貼っておくだけでしっかりとその場所を温めてくれます。カイロのパッケージには最高温度と平均温度、そして持続時間が必ず示されています。 紹介する「桐灰はる」は、最高温度が63摂氏温度、平均温度が53摂氏温度、持続時間は14時間で日本一の売り上げを誇るカイロ界のカリスマ的存在です。ちなみに巷で話題の「めっちゃ熱いカイロ!マグマ」は、最高温度73摂氏温度、平均温度が61摂氏温度、持続時間は12時間となっています。
アウトドアでの使い方・メリット
寒さが厳しい場所では、平均温度が高いマグマを選び、朝から晩までずっと温まりたい日常には「桐灰はる」というように使用目的と身を考えて使うと間違いないでしょう。夜寝る時に封を開けて寝袋の中に入れておくと朝起きるまで暖かく気持ちよく寝ることができるでしょう。
電気も充電も必要ない目を温めることができるアイマスク
一度使うと手放せなくなる非常に気持ちの良い目を温めることができるめぐりズムは、蒸気で目をじんわりと温めてくれます。袋からアイマスクを取り出したらミシン目を切って耳にかけるだけで約20分間目を温め、蒸気浴を楽しむことができます。
アウトドアでの使い方・メリット
運転をしていたならば目を休ませるために休憩アイテムとして利用するのがおすすめです。人にもよりますが、目元を温めると気持ちよくすぐに眠れるという声も聞きます。場所が変わると寝つきが悪い人は一度使ってみてはいかがでしょう。