冬の寒さ対策、足先手先の冷えや体幹の冷えに温かさを施してくれる便利な貼るホッカイロ。温度と持続時間の進化を遂げた様々な商品が販売されています。商品によって最高温度や平均温度、持続時間やサイズに違いがありどれを選べばよいのか迷ってしまいますね。そこで今回は登山での使用シーンに合わせて、おすすめの貼るホッカイロを紹介していきます。
登山中におすすめの貼るホッカイロの使い方
登山中に冷えやすい手先足先や体幹を効果的に温めるためにおすすめのホッカイロの使い方を紹介します。
手先とお腹を一石二鳥で温める方法
手先を温めることだけを考えると貼らないホッカイロをウェアのポケットに忍ばせておき、寒くなったらポケットに手を突っ込み温めるということが最もスタンダードな使い方でしょう。
おすすめは貼るホッカイロをお腹付近に貼る方法です。こうすることでお腹を温めつつ、寒くなった時にポケットに手を突っ込めば、お腹に貼ったホッカイロを触ることができて、手を温めることができます。使用するホッカイロは大判サイズがおすすめです。
体幹を温める効果的な方法
体幹を温めるのに、体幹に貼るホッカイロを貼るのではなく3首と呼ばれる首、手首、足首、またふくらはぎを温めると効果的です。これらをずっと薄い衣類の上からはると低温やけどを起こしてしまう可能性があるので、40℃前後の温度で温めてくれる靴下用タイプのホッカイロをネックウォーマーや、靴下の上からふくらはぎに貼ることで体幹を効果的に温めることができます。
登山中に気をつけるホッカイロの使い方
現在販売されているホッカイロのほとんどは空気に触れることで発熱するようになっています。以前はホッカイロを揉むことで発熱する仕組みでしたが、今は揉む必要はありません。
高山では空気が薄いのでホッカイロが温まりにくいです。また氷点下では、カイロの原料に含まれている水分が凍結してしまうことで発熱をしない場合があるので注意が必要です。
こういったことからも、高い山で氷点下を下回るような登山でホッカイロに頼ることはやめましょう。おすすめは低山での使用、厳冬期における高所以外での使用となります。
貼るホッカイロを徹底比較
貼るホッカイロには様々な種類があります。今回は貼るホッカイロの中でも人気のある20個をピックアップして比較しました。
※横スクロールで表がスクロールできます。商品 | イメージ | タイプ | サイズ | 最高温度 | 平均温度 | 持続時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
アイリスオーヤマ「ぽかぽか家族」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
小林製薬「桐灰カイロ はる」 | 衣類 | 9.5×7cm | 63℃ | 53℃ | 10時間 | |
エステー「はるオンパックス」 | 衣類 | 9.6×7cm | 63℃ | 53℃ | 10時間 | |
エステーマイコール「Vサポート 貼るカイロ」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
興和「ホッカイロ 貼るタイプ」 | 衣類 | 9.8×6.5cm | 60℃ | 50℃ | 10時間 | |
ロッテ「ホカロン貼る」 | 衣類 | 9.6×7cm | 64℃ | 51℃ | 9時間 | |
エステー「オンパックス 貼るくつ下用」 | 靴下 | 9.5×7cm | 43℃ | 36℃ | 9時間 | |
アイリスオーヤマ「ほんわか低温カイロ」 | 衣類 | 9.6×7cm | 57℃ | 47℃ | 10時間 | |
アイリスオーヤマ「ぽかぽか家族 貼るくつ下用」 | 靴下 | 9×7cm | 41℃ | 34℃ | 5時間 | |
小林製薬「桐灰カイロ 足の冷えない不思議な足もとカイロ はるつま先」 | 靴下 | 7×9cm | 43℃ | 36℃ | 8時間 | |
エステー「貼るダンダン 貼るカイロ」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
小林製薬「桐灰 命の母カイロ」 | 衣類 | 13×9.5cm | 57℃ | 50℃ | 12時間 | |
オカモト「貼るカイロ 快温くん」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
アイリス・ファインプロダクツ「貼る ぬくっ子」 | 衣類 | 9.6×7cm | 60℃ | 50℃ | 10時間 | |
金石衛材「温癒 貼るカイロ」 | 衣類 | 9.6×7cm | 63℃ | 52℃ | 10時間 | |
アイリスオーヤマ「美フィットカイロ」 | 衣類 | 12.2×7.2cm | 53℃ | 43℃ | 8時間 | |
オカモト「温楽」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
小林製薬「桐灰カイロ 貼るマグマ」 | 衣類 | 13×9.5cm | 65℃ | 54℃ | 8時間 | |
興和「ホッカイロ ぬくぬく当番 くつ下用タイプ」 | 靴下 | 7×9cm | 41℃ | 35℃ | 9時間 | |
小林製薬「桐灰カイロ どデカッ!はる」 | 衣類 | 19.5×13cm | 63℃ | 52℃ | 14時間 |
上の表からわかるように最高温度は靴下用のもので約43℃、衣類に貼るタイプで約63℃が平均的です。また持続時間は靴下タイプは比較的短く一桁時間、ゆるいタイプは12時間のものが最も多くなっています。
アイリスオーヤマ「ぽかぽか家族」
背中やお腹など広範囲に使えるレギュラーサイズで、温度や持続時間など平均的なスペックのあるホッカイロです。価格も安いので気兼ねなく使える点がおすすめです。
小林製薬「桐灰カイロ はる」
薄型のホッカイロなのでレイヤリングを邪魔せずウェアの下にホッカイロがあっても違和感を感じさせません。マグマなどのホッカイロを出す小林製薬のスペックの高さを感じさせてくれます。
エステー「はるオンパックス」
粘着力に優れ不織布を使用したフィット感の高いホッカイロです。ぴったり貼ることができて薄型なのでスタイルが崩れにくい点で女性に人気のホッカイロです。
興和「ホッカイロ 貼るタイプ」
衣類に貼るタイプの中ではコンパクトなサイズなので特定の部位に貼りやすくおすすめです。手首や足首などにも貼ることができ、子供サイズとしても使いやすいホッカイロです。
ロッテ「ホカロン貼る」
袋から出した瞬間に発熱する安定したホッカイロです。粘着力もしっかりしており様々なドラッグストアで手に入れやすい点からも多くの人に愛用されているホッカイロです。
エステー「オンパックス 貼るくつ下用」
靴下のつま先部分に貼るタイプで、足の指先が冷たくなることで痛いという思いが少なくなります。薄いホッカイロなので靴の中でずれずらくしっかり温めてくれます。
アイリスオーヤマ「ほんわか低温カイロ」
平均温度が47℃の肌に優しい低温設計のホッカイロです。低温摂家の北海道の中でも持続時間が長く、低温火傷をしにくいのが特徴です。
アイリスオーヤマ「ぽかぽか家族 貼るくつ下用」
コストパフォーマンスに優れた靴下に貼るタイプのホッカイロです。足裏が冷えやすい、就寝時それによって眠ることができない時に役立つホッカイロで、低温設計なので安心して使い続けることができるホッカイロです。
小林製薬「桐灰カイロ 足の冷えない不思議な足もとカイロ はるつま先」
ホッカイロと断熱シートを組み合わせた作りで熱を逃さず効率的に足先を温める優れた作りの靴下用ホッカイロです。つま先に貼るタイプや甲に貼るタイプなど様々で、用途に応じて使い分けることができる優れたホッカイロです。
エステー「貼るダンダン 貼るカイロ」
大容量でパッケージ化されたホッカイロで、登山だけでなくデイリー使いにも適しています。安いだけでなく持続時間から平均温度まで見劣りしない優れたスペックを誇っています。
小林製薬「桐灰 命の母カイロ」
よもぎやしょうがから抽出した成分を配合しているため優しい香りを楽しめるのが特徴のホッカイロです。命の母とコラボして冷えで悩んでる女性向けに開発された貼るホッカイロです。
オカモト「貼るカイロ 快温くん」
鉱石の粉末を配合した遠赤外線の力で身体全体にじわじわと暖かさを広げるホッカイロです。貼った部分を中心に広範囲がポカポカするという口コミが多く、肩こりや腰痛などに悩まされている方もこのホッカイロを使用しているそうです。
アイリス・ファインプロダクツ「貼る ぬくっ子」
コンパクトサイズのホッカイロで貼る場所を選ばず様々な使用方法ができるホッカイロです。手のひらを温めたい、肩を中心に温めたいといったニーズに即した作りです。
金石衛材「温癒 貼るカイロ」
このホッカイロも上記のホッカイロと同様ミニサイズなので温めたいポイントに貼ることができます。粘着力にも優れているのでアクティブな行動もできるホッカイロに仕上がっています。
アイリスオーヤマ「美フィットカイロ」
楕円形デザインのホッカイロで薄着でも目立ちにくい仕様となっています。冷え性に悩んでいる女性をターゲットにしたホッカイロで、冬以外にも夏場の冷房対策にも使用できる貼るタイプのホッカイロです。平均温度が低いホッカイロなので就寝前のリラックスタイムにも活用することができます。
オカモト「温楽」
長い時間じんわり温めてくれるホッカイロで薄く仕上がっているので衣服がかさばりづらいです。快適な温度を長い時間保ってくれるホッカイロで、価格も安いことから登山だけでなくデイリーユースにもおすすめです。
小林製薬「桐灰カイロ 貼るマグマ」
名前の通り最高温度が65℃と最も高く発熱するホッカイロです。パッケージから取り出した瞬間に発熱し平均温度を6時間キープするので、寒さの厳しい時期にこそ力を発揮するホッカイロです。ゴルフや釣りなどをしている人に特に人気のホッカイロのようです。
興和「ホッカイロ ぬくぬく当番 くつ下用タイプ」
靴下に貼るタイプのホッカイロで、ヤシ殻活性炭を配合しているため靴の臭いに働きかける特徴を備えています。薄型でぴったりと密着するため歩いても剥がれづらく違和感が少ないのがおすすめポイントです。
小林製薬「桐灰カイロ どデカッ!はる」
最もサイズが大きい大判サイズのホッカイロで持続時間も10時間と非常に長く暖かさを保ってくれるホッカイロです。お腹や背中、腰など広い範囲を覆って温めてくれるため、寒い季節のキャンプなどには必須アイテムにしている人も多いようです。縦横どちらではってもフィットするようにできているので、動きを伴う行動中用のホッカイロとしてもおすすめです。
温度の高さを求めるシーンにおすすめのホッカイロ
最高温度、平均温度が高いタイプは持続時間も短いことがわかります。温度の高さを求める方は以下の2点がおすすめです。最も高い温度を叩き出すホッカイロは貼るマグマでしたが、持続時間もまた最も低い8時間です。瞬間の数時間だけしっかり体を温めたいシーンにおすすめです。
※横スクロールで表がスクロールできます。商品 | イメージ | タイプ | サイズ | 最高温度 | 平均温度 | 持続時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
小林製薬「桐灰カイロ 貼るマグマ」 | 衣類 | 13×9.5cm | 65℃ | 54℃ | 8時間 | |
ロッテ「ホカロン貼る」 | 衣類 | 9.6×7cm | 64℃ | 51℃ | 9時間 |
柔らかい温度で温めてくれるホッカイロ
低温火傷をしないように柔らかい温度で温めてくれるタイプは靴下タイプに多く、以下の3点がおすすめです。靴下や肌着などの薄い衣類に貼る場合はこれらのタイプがおすすめです。
※横スクロールで表がスクロールできます。商品 | イメージ | タイプ | サイズ | 最高温度 | 平均温度 | 持続時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
アイリスオーヤマ「ぽかぽか家族 貼るくつ下用」 | 靴下 | 9×7cm | 41℃ | 34℃ | 5時間 | |
興和「ホッカイロ ぬくぬく当番 くつ下用タイプ」 | 靴下 | 7×9cm | 41℃ | 35℃ | 9時間 | |
小林製薬「桐灰カイロ 足の冷えない不思議な足もとカイロ はるつま先」 | 靴下 | 7×9cm | 43℃ | 36℃ | 8時間 |
持続時間が長く長時間温めてくれるホッカイロ
持続時間が最も長いホッカイロは14時間で、サイズも最も大きいです。その他持続時間は12時間でサイズは全て13×9.5cmです。登山を終え休憩から宿泊〜就寝〜翌朝まで体を動かさないタイミングでずっと体を温めたいシーンにおすすめです。
※横スクロールで表がスクロールできます。商品 | イメージ | タイプ | サイズ | 最高温度 | 平均温度 | 持続時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
小林製薬「桐灰カイロ どデカッ!はる」 | 衣類 | 19.5×13cm | 63℃ | 52℃ | 14時間 | |
アイリスオーヤマ「ぽかぽか家族」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
エステーマイコール「Vサポート 貼るカイロ」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
オカモト「温楽」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
エステー「貼るダンダン 貼るカイロ」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
オカモト「貼るカイロ 快温くん」 | 衣類 | 13×9.5cm | 63℃ | 53℃ | 12時間 | |
小林製薬「桐灰 命の母カイロ」 | 衣類 | 13×9.5cm | 57℃ | 50℃ | 12時間 |