カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

登山靴
2022.01.15
登山靴の正しいお手入れ・メンテナンス方法−布革コンビの登山靴編

登山靴の正しいお手入れ・メンテナンス方法−布革コンビの登山靴編

登山靴をより長持ちさせるために定期的なケアは欠かせません。登山靴に使用されている素材に応じたメンテナンスで正しいケアが重要です。また使用しない時の保管方法や点検によって登山靴の寿命を伸ばすことにつながります。今回紹介するのは布革コンビの登山靴のお手入れ・メンテナンス方法を紹介します。

ステップ1:靴紐を外して汚れを除去

ステップ1:靴紐を外して汚れを除去

まずはじめに靴紐を解いて靴に付いた細かな汚れを取り除きます。ホコリや泥汚れなどが付着しているので、細かな隙間にある汚れをしっかり取り除くことができるクリーンボックスやコンビブラシが布革コンビの登山靴にはおすすめです。

またインソールも取り出します。インソールが汗などで湿っている場合陰干しでよく乾かしましょう。

靴底に詰まった泥汚れはコンビブラシの真鍮ブラシを使用すると効果的です。樹脂ブラシやノコギリ状のブラシはコバや細かな箇所の汚れを掻き出すのに最適で、コンビブラシ一つあると様々なシューズの泥汚れを落とすことができます。

ステップ2:スポンジやブラシなどを使って水洗い

ステップ2:スポンジやブラシなどを使って水洗い

細かな汚れを取り除いたらスポンジやブラシなどを使ってしっかりと水洗いをします。泥汚れにはカビ菌などの雑菌が含まれているので放置すると劣化を早めてしまいます。しっかりと汚れを取り除くことが重要です。大胆にバシャバシャと水で洗っていきましょう。

ステップ3:防水スプレーを塗布

ステップ3:防水スプレーを塗布

しっかりと水で汚れを取り除いたら濡れた状態で防水スプレーを靴から30cmほど離して噴射します。

防水効果を高めるためにはウォータストップやナノプロがおすすめです。ヌバックやスエード革の風合いを変えたくない場合は、ヌバックスプレーやレザージェルがおすすめです。

ステップ4:スプレー終了後ブラッシング

ステップ4:スプレー終了後ブラッシング

スプレー終了後はよく乾かし、磨きブラシでブラッシングをします。馬毛を使用したブラシはスプレーやワックスの成分を均一に伸ばすことができ、さらに余分なワックス類は吸着して取り除く働きがあるのでおすすめです。

ブラッシングをすることで塗り込んだ防水メンテナンス剤を全体になじませると同時に余分な成分を吸い取る働きがあります。

登山終わりのお手入れと保管方法

登山終わりのお手入れと保管方法

ゴアテックス等の防水透湿素材を採用している登山靴の場合は、靴の中に土や砂利が付着している状態で使用すると、摩擦などによりランニングを損傷して防水性能を維持できなくなる可能性があるので山行後はお手入れを欠かさないようにしましょう。

雨などで登山靴が濡れた場合は本来しっかりと靴を洗うことがベストですが、時間がない場合は新聞紙などを登山靴の中に詰めて室内や直射日光の当たらない場所で保管をしましょう。こうすることで濡れによる靴の損傷を必要最低限ですが防ぐことができます。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。