オールレザーの登山靴はメンテナンスを怠らずお手入れをすることで、革に栄養を与えて防水性能を高めしなやかな登山靴を保ってくれます。また使用しない時は正しい保管方法と点検によって登山靴の寿命を伸ばすことにつながります。今回紹介するのは革を使用した登山靴のお手入れ・メンテナンス方法を紹介します。
ステップ1:アッパーの汚れを取り除く
柔らかめの布やブラシでアッパーに着いた汚れを取り除きます。この時靴紐をしっかりと解いてブラッシングする事で隙間に入った泥汚れを取り除くことができますので面倒くさがらずに行いましょう。オールレザーの登山靴にはクレープブラシでのお手入れが効果的です。
ステップ2:靴底の汚れをコンビブラシで取り除く
靴底に詰まった泥汚れはコンビブラシの真鍮ブラシを使用すると効果的です。樹脂ブラシとノコギリ状のブラシもこのコンビブラシにはついていて、コバや細かな隙間についた汚れをかき出すのに最適です。コンビブラシ一つあると様々なシューズの泥汚れを落とすことができます。
ステップ3:アッパーを水洗いしてドロ汚れを完全に取り除く
靴の表面の汚れをタオルやスポンジなどを使って水洗いを行います。泥汚れにはカビ菌などの雑菌が含まれているため放置していると劣化を早めてしまいます。
ステップ4:濡れた状態で防水ジェル
コロニルのレザージェルを使って濡れた状態の靴に素早く塗りこみます。このとき手や指を使って皮全体に馴染ませます。ジェルを塗り終わったら馬毛のブラシで全体にムラなくすり込みます。馬毛を使用したブラシはスプレーやワックスの成分を均一に伸ばすことができ、さらに余分なワックス類は吸着して取り除く働きがあるのでおすすめです。
オールレザーの登山靴メンテナンスのワンポイントアドバイス
ローションを使用すれば色彩が復元
革の色落ちを防いで靴本来の色を復元する専用ローションで革本来の艶が蘇ります。登山靴はスレや紫外線などの影響で色落ちがしやすいので気になる方はコロニルのヌバックローションの使用をおすすめします。
皮の栄養補給にコロニルのチューブワックスがおすすめ
皮に栄養が不足してしまうと革の表面がカサカサした状態になってしまいます。これを放置すると革の繊維までもが壊れてしまいパリパリした風合いになってしまいます。この状態で登山靴を使用すると弾力性が失われ、ひび割れが発生してしまいます。こうなる前にチューブ式のワックスを指先に2cmほど出して、登山靴の皮の部分に塗り込んでいきましょう。革にワックスを塗布したら馬毛のブラシで伸ばしていきます。