槍ヶ岳登山をする際には山小屋を利用することになると思います。周辺の山小屋を知っておくことで登山でのリスクを回避し、安全な登山計画をたてることができます。以下は槍ヶ岳登山をする上で利用しやすい山小屋をピックアップしました。
槍ヶ岳登山時におすすめの山小屋マップ
以下の地図は槍ヶ岳周辺に点在する山小屋7スポットです。いづれも槍ケ岳登山では必ずお世話になる山小屋ばかりです。
槍ヶ岳山荘
槍ヶ岳の頂上から標高約100m下にある槍ヶ岳から最も近い山小屋です。山小屋から槍ヶ岳山頂までは約30分の登山で到着します。創業は1926年と古く、山小屋からは360度の眺望を楽しめます。槍ヶ岳山荘までのアプローチは上高地・槍沢コースを始め、多様な登山ルートがあり、アクセスのしやすさも魅力です。
山小屋名 | 槍ヶ岳山荘 |
営業期間 | 4月下旬~11月上旬 |
槍ケ岳との標高差 | 約100m |
槍ケ岳までの登山時間 | 約30分 |
1泊2食 | 13,000円 |
風呂 | なし |
槍ヶ岳山荘のテント場
テント場 | あり |
テント泊 | 2,000円/1人 |
テント泊予約 | 必要なし |
幕営数 | 39張 |
水場 | なし(1L:200円で販売) |
ヒュッテ大槍
ヒュッテ大槍は東鎌尾根にある山小屋で、槍ヶ岳の頂上から標高約350m下にある山小屋です。山小屋から槍ヶ岳山頂までは約1時間10分の登山で到着します。槍ヶ岳で最初の山小屋として1921年に建てられました。山小屋からは北鎌尾根の末端から競り上がる槍ヶ岳を楽しめ、さらに、表銀座の稜線を彼方にご来光と一緒に楽しむことができる絶景のロケーションが魅力です。
山小屋名 | ヒュッテ大槍 |
営業期間 | 7月上旬~10月上旬 |
槍ケ岳との標高差 | 約350m |
槍ケ岳までの登山時間 | 約1時間10分 |
1泊2食 | 14,000円 |
風呂 | なし |
槍ヶ岳殺生ヒュッテ
槍ヶ岳殺生ヒュッテは槍ヶ岳の直下にある山小屋で、槍ヶ岳の頂上から標高約430m下にある山小屋です。山小屋から槍ヶ岳山頂まで約1時間20分の登山で到着します。オフィシャルサイトでは山頂まで約40分と書かれていますが、中上級者の場合に歩ける時間だと思います。この山小屋は肩の小屋とヒュッテ大槍の分岐近くに位置する山小屋で、繁忙期でも布団一枚を確保してくれる希少な山小屋として知られています。
山小屋名 | 槍ヶ岳殺生ヒュッテ |
営業期間 | 4月下旬~11月上旬 |
槍ケ岳との標高差 | 約430m |
槍ケ岳までの登山時間 | 約1時間20分 |
1泊2食 | 9,500円 |
風呂 | なし |
槍ヶ岳殺生ヒュッテのテント場
テント場 | あり |
テント泊 | 2,000円/1人 |
テント泊予約 | 必要なし |
幕営数 | 80張 |
水場 | なし(1L:200円で販売) |
槍平小屋
槍平小屋は槍ヶ岳の頂上から標高約1200m下にある山小屋です。山小屋から槍ヶ岳山頂までは約5時間の登山で到着します。名前からもわかるように山小屋周辺の地形は平らな地形で、川沿いにテントを立てることができ、雄大な景色を上空に見ることができます。槍平小屋は新穂高温泉登山口から約8km の位置にあり、槍ヶ岳登山を目指す人の1泊目の宿泊地として人気のある山小屋です。この山小屋からは南岳や北穂高岳を目指すこともできます。
山小屋名 | 槍平小屋 |
営業期間 | 7月上旬〜10月上旬 |
槍ケ岳との標高差 | 約1200m |
槍ケ岳までの登山時間 | 約5時間 |
1泊2食 | 13,000円 |
風呂 | なし |
槍平小屋のテント場
テント場 | あり |
テント泊 | 2,000円/1人 |
テント泊予約 | 必要なし |
幕営数 | 60張 |
水場 | あり |
ヒュッテ西岳
ヒュッテ西岳は槍ヶ岳の頂上から標高約900m下にある山小屋です。山小屋から槍ヶ岳山頂までは約4時間の登山で到着します。槍ヶ岳と大天井岳のほぼ中間地点にある。山小屋で表銀座縦走を楽しむ登山者にとって貴重な山小屋です。ヒュッテ西岳のテント場のロケーションは非常に素晴らしい眺望に恵まれているのですが、風を遮るものがほとんどないため、強風には要注意です。
山小屋名 | ヒュッテ西岳 |
営業期間 | 7月上旬〜10月上旬 |
槍ケ岳との標高差 | 約900m |
槍ケ岳までの登山時間 | 約1時間10分 |
1泊2食 | 14,000円 |
風呂 | なし |
ヒュッテ西岳のテント場
テント場 | あり |
テント泊 | 2,000円/1人 |
テント泊予約 | 必要なし |
幕営数 | 30張 |
水場 | なし(1L:200円で販売) |
南岳小屋
南岳小屋は槍ヶ岳の頂上から標高約500m下にある山小屋です。山小屋から槍ヶ岳山頂までは約3時間の登山で到着します。南岳直下の広い稜線上に立つ小屋で槍ヶ岳と北穂高岳の中間地点に位置します。この山小屋からは大キレットを間近に見渡す絶好のロケーションが人気で写真撮影ポイントとしてもおすすめです。
山小屋名 | 南岳小屋 |
営業期間 | 7月上旬〜10月上旬 |
槍ケ岳との標高差 | 約500m |
槍ケ岳までの登山時間 | 約3時間 |
1泊2食 | 13,000円 |
風呂 | なし |
南岳小屋のテント場
テント場 | あり |
テント泊 | 2,000円/1人 |
テント泊予約 | 必要なし |
幕営数 | 50張 |
水場 | なし(雨水は 1L:200円・ミネラルウォーターは 500ml:300円) |
槍沢ロッヂ
槍沢ロッヂは槍ヶ岳の頂上から標高約1500m下にある山小屋です。山小屋から槍ヶ岳山頂までは約4時間30分の登山で到着します。上高地から槍ヶ岳頂上を目指す。初心者向けの登山として最も多くの人に利用される山小屋で、山小屋にはお風呂も完備され、自然環境に考慮した最新式のトイレなど過ごしやすい環境で人気があります。
山小屋名 | 槍沢ロッヂ |
営業期間 | 4月下旬~11月上旬 |
槍ケ岳との標高差 | 約1500m |
槍ケ岳までの登山時間 | 約4時間30分 |
1泊2食 | 13,000円 |
風呂 | あり |
槍沢ロッヂのテント場-ババ平テント場(槍沢ロッジまで0.9km)
テント場 | あり |
テント泊 | 2,000円/1人 |
テント泊予約 | 必要なし |
幕営数 | 60張 |
水場 | なし |
槍ケ岳の登山 主要5ルートを紹介
槍ケ岳の登山は実に様々な楽しみ方があります。表銀座、裏銀座といったロングトレイルの縦走のゴールとして槍ケ岳を楽しんだり、槍ヶ岳のみの登山を楽しむのに上高地や新穂高温泉を利用したり、穂高と槍ケ岳をつなぐ大キレットに挑戦するなど様々です。それらの登山を楽しむのに必ず利用するのが今まで紹介した山小屋です。