東京都日の出町の町名の由来にもなっている日の出山は東京都青梅市と東京都日の出町にまたがる標高902メートルの山です。
奥多摩エリアの山域ではもっとも東側に位置するために関東平野が一望でき、そこからの眺望は絶景で、元旦には初日の出スポットとして多くの登山者で賑わいます。
登山初心者でも容易に登れるコースから、いくつもの山を縦走してたどり着く健脚コースまで、バラエティ豊かな登山コースがあり、日帰り登山できて人気がある山のひとつです。
そんな日の出山の日帰り登山におすすめのコースを難易度別に紹介します。初心者でも充分に楽しめます。
日の出山の特徴・人気の秘密
山頂から関東平野一望!
日の出山山頂から関東平野が一望でき、東京スカイツリーや都心のビル群、天気が良ければ茨城県にある筑波山まで拝むことができます。
少し南東に目を向ければ房総半島や江ノ島、南には丹沢山塊、南西側には富士山も顔を出し、西側は御岳山を始めとした奥多摩の山々を望むことができます。
山頂はベンチと東屋がある広場になっているので、景色を眺めながらゆっくりと過ごすことができます。
登山初心者から健脚な人まで満足できるバリエーション豊富なコース
奥多摩エリアの山はコースがよく整備されて山同士の距離が比較的近いため、山から山への縦走がしやすいことが特徴ですが、日の出山も同様です。
古くから山岳信仰の対象になっていてパワースポットの宝庫としても有名な御岳山から1時間程度で到着できる山なので、日の出山は難易度の調整もしやすい山でもあります。
初心者の方には御岳山までケーブルカーで上がり日の出山を目指すコース。
健脚自慢な方にはJR青梅線奥多摩駅から鋸山・大岳山・御岳山を経由し日の出山を目指す合計16キロを超えるハードなコースまで。
この他にもJR青梅線日向和田(ひなたわだ)駅から直接登山道にアクセスできるコースもあるので、日の出山登山は豊富な難易度で初心者から上級者までどんな方でも楽しめるでしょう。
山の名前 | 日の出山(ひのでやま) |
都道府県 | 東京都青梅市・東京都日の出町 |
標高 | 902m |
天気・口コミ | 日の出山の詳細情報 |
都心からも好アクセス
JR新宿駅から各ルートの最寄り駅まではJR青梅線奥多摩駅がもっとも遠く約110分、JR青梅線御嶽駅まで約90分、JR青梅線日向和田駅まで約70分です。
帰りはJR五日市線武蔵五日市駅からJR新宿駅まで約90分で、どのルートでも複雑な乗り換えもありません。
土日祝日には新宿駅からの直通列車「ホリデー快速おくたま号」や「ホリデー快速あきがわ号」などもあるので、所要時間も短縮できます。
登山終わりに温泉に入れる!
日の出山登山のルートはたくさんありますが、ほとんどの登山者が選ぶ下山ルートは「つるつる温泉」へのルートではないでしょうか。
東京都日の出町が運営している「生涯青春の湯つるつる温泉」は日帰り天然温泉施設で温泉・食事処・休憩処と充実しています。
施設の敷地内にJR武蔵五日市駅行きバスのバス停があるので、温泉につかって登山での汗をさっぱりと流しながら、帰りのバスまでの時間をゆっくり過ごせます。
日の出山のQ&A
トイレは?
登山道最寄りの駅にあります。
御岳山を経由するときはケーブルカー乗り場と御岳山山頂にある武蔵御嶽神社の各所にトイレがあります。
日向和田駅から歩くときは登山道入り口に、奥多摩駅からのコースならば大岳山から大竹山荘跡に下ったところにあります。
日の出山山頂広場のすぐ下にもトイレがあるので安心です。
駐車場は?
JR五日市線の武蔵五日市駅周辺、御岳山にケーブルカーでアクセスするときのケーブルカー下にある滝本駅周辺にはコインパーキングがありますが、登山口と下山口が異なるルートが多いため、自動車でのアクセスに適した山ではありません。
「つるつる温泉」やその周辺に日の出町が管理している無料駐車場はありますが、登山のための長時間駐車は禁止されています。
公共の交通機関を利用して日の出山に登りましょう。
日の出山の難易度別おすすめ登山コース
日の出山登山のコースでもっとも利用者が多いのは、御岳山を経由して日の出山に行くコースで、元旦に初日の出を拝むときにも利用される難易度の低いコースです。
この他に日向和田駅から琴平神社と三室山を経由して山頂を目指すコースと、奥多摩駅から鋸山、大岳山、御岳山を縦走するコースを紹介します。
御岳山のパワースポットを廻り気軽に日の出山にアクセスする初心者おすすめのコース
スタート地点 | 御岳山ケーブルカー 御嶽山駅 |
ゴール地点 | 日の出山山頂 |
地点間の距離 | 約3.6km ※ |
累積標高差 | 登り約413m、下り約346m |
コースタイム | 1時間40分 |
難易度 | ★☆☆☆☆ |
※御岳山頂での散策などは距離・時間に含まれていません。
JR御嶽駅から御岳山ケーブルカー滝本駅までバスでアクセスし、ケーブルカーで一気に上った先、御岳山ケーブルカー御嶽山駅が日の出山登山日帰りコースのスタート地点です。
御嶽山山頂に広がる宿坊を抜け、国指定天然記念物の「御岳の神代ケヤキ」の分岐を神社側に進めば「武蔵御嶽神社」があり、付近のパワースポットを散策するのもおすすめです。
「神代ケヤキ」の分岐を日の出山の標識に従えば、緩やかな登り下りがある登山コースです。50分ほど歩いて東雲山荘が見えてくれば山頂ももうすぐ。
最後の階段を登りきれば正面に関東平野が一望できる展望台があります。
ここからの下山コースは御岳山に戻るもよし、つるつる温泉方面に下るのもよいでしょう。
琴平神社の参道から三室山を経て日の出山山頂を目指すコース
スタート地点 | JR青梅線 日向和田駅 |
ゴール地点 | 日の出山山頂 |
地点間の距離 | 約7.2km |
累積標高差 | 登り約1039m、下り約336m |
コースタイム | 3時間00分 |
難易度 | ★★☆☆☆ |
JR青梅線日向和田駅から歩くこの日帰りコースはしっかりと距離を歩くので難易度も少し上がります。
日向和田駅を背に右手に進み交差点を左折、多摩川にかかる神代橋を渡り、梅の公園「吉野梅郷」を目指しましょう。
吉野梅郷を横目に住宅街を抜けていくと次第に木々が多くなり鳥居が現れますが、この鳥居が日の出山への登山口で、トイレも設置してあります。
しばらく山道を歩くともうひとつ鳥居が見え、それを過ぎると視界が開け琴平神社に到着、少し神社の前で休ませてもらいましょう。
このあとしばらく、緩やかな登りが続きます。
三室山を経てしばらく進むと車道が出てくるのでこれを渡ります。
正面に伸びる舗装路を進むと、その先には大きな電波塔が見えてきて、その脇から再び登山道へ。
またしばらく緩やかな登りを進むと、眺望が開けたエリアが現れます。
そこを抜けると最後の登り、長く続く階段を登りきれば高台になっている展望台が見えてきて、展望台の石段を登りきれば山頂です。
登ってきた石段を振り返れば、登りの疲労を忘れさせてくれる素晴らしい眺望が望めます。
奥多摩駅からいくつもの山を縦走する健脚な方向けコース
スタート地点 | JR青梅線 奥多摩駅 |
ゴール地点 | 日の出山山頂 |
地点間の距離 | 約13.3km |
累積標高差 | 登り約1924m、下り約1355m |
コースタイム | 7時間55分 |
難易度 | ★★★★☆ |
JR奥多摩駅から愛宕山、鋸山、大岳山、御岳山を経て日の出山を目指すハードなコースルートはコースタイムも日帰りコースとしては8時間近くと歩きごたえ十分!
特に鋸山から日の出山までの道のりは、日本山岳耐久レース「ハセツネCUP」のコースの一部でもあり、トレイルランニングが好きな人にとっては馴染み深いものでしょう。
JR奥多摩駅を出て駅を背にして左手、多摩川にかかる昭和橋を渡ると、愛宕神社への石段を目印にまもなく登山道に入ります。
そのまま歩を進めると、杉林の中に愛宕神社への長い石段が眼前に、気をつけて登りましょう。
愛宕神社を過ると、そこから先は鋸尾根と呼ばれる鉄ハシゴや小さな岩場が連続して出てきて歩きごたえのある道です。
鋸尾根を歩き少しずつ標高を上げてゆくと、森の中に標高1109mの鋸山山頂が現れます。
鋸山山頂はベンチなどありますが、林の中なため眺望はありません。
ここから「ハセツネCUP」のルートでもある、鋸山から大岳山に向かう道は比較的歩きやすい緩やかな道ですが、大岳山に近づくにつれ鎖場や岩場の急登が現れます。
急登を登りきれば標高1266m大岳山山頂です。
大岳山山頂からはロックガーデンを経由して御岳山を目指し、御岳山から先は神代ケヤキを目印に日の出山に向かいましょう。
日の出山からつるつる温泉を目指す下山コース
スタート地点 | 日の出山山頂 |
ゴール地点 | つるつる温泉 |
地点間の距離 | 約3.1km |
累積標高差 | 登り約78m、下り約635m |
コースタイム | 1時間10分 |
標高 | 380m |
難易度 | ★☆☆☆☆ |
日の出山登山からの下山は「生涯青春の湯つるつる温泉」を目指すコースをおすすめします。
日の出山山頂の案内看板にも記載があるので分かりやすいでしょう。
階段をしばらく下り、途中クロモ岩やヤマトタケルにゆかりがある顎掛岩を経由し、下山しましょう。
つづら折りの道を下っていくと次第に川のせせらぎが聞こえてきますが、まもなく舗装路に出ます。
橋にはカエルのオブジェがあり、ちょっとした名物になっていますよ。
そのまま舗装路を下って広い車道にぶつかれば温泉はもうすぐ。
最後の坂道を登って温泉を目指しましょう!
日の出山周辺のグルメ&温泉情報
生涯青春の湯つるつる温泉
東京都日の出町が運営する「生涯青春の湯つるつる温泉」はその名の通り、入ると肌がつるつるになるアルカリ性の天然温泉です。
日帰り入浴はもちろん食事処や休憩処もあるので、日の出山登山の汗を流したあとは食事やお酒を楽しんだり、休憩処で休んだりして登山の疲れを癒やしましょう。
バス停も敷地内にあるため時間に追われずゆっくり過ごすことができますよ。
タイミングが良ければJR武蔵五日市駅行きのバスに、いつもと違った可愛らしい車両が来ることもありますよ。
- 施設名:生涯青春の湯つるつる温泉
- 住所:東京都西多摩郡日の出町大久野4718
- 営業時間:10:00~20:00
- 休館日:毎月第3火曜、他2回の設備点検休館
- 料金:大人3時間880円(日の出町町民は500円)
- JR武蔵五日市駅行きバス料金:大人420円、子供210円
紅茶と珈琲の店 山猫亭
山猫亭はJR武蔵五日市駅の駅前、徒歩2分のところにある食事も楽しめるカフェです。
ランチのキーマカレーやチリコンカンはセットドリンクもついて950円で、味も本格的、辛さも程よく、美味しく頂けます。
飲み物の紅茶はブラックティからハーブティ、チャイもメニューにあり、コーヒーのオリジナルブレンドもコクがあり香り高いです。
ケーキのセットもあるので、登山のあとに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 施設名:紅茶と珈琲の店 山猫亭
- 住所:東京都あきる野市舘谷220-9
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:火曜(火曜が祝日の場合は水曜休業)
大黒屋精肉店
大黒屋精肉店は普通のお肉屋さんで、武蔵五日市駅すぐのところにあります。
安くて美味しいお肉屋さんなので地元の人々に愛されているお店なのですが、登山のあとにお肉屋さんに立ち寄るのは考えづらいですよね。
実はここにはお肉以外に揚げ物を扱っていて、カレーパンは行列ができるほど。
具だくさんのカレーがぎっしり入ったカレーパンは絶品なので、ぜひ、食べてみてください!
注意点として、揚げ物の販売は16時以降からなので、温泉でゆっくりしてから立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 施設名:大黒屋精肉店
- 住所:東京都あきる野市舘谷206
- 営業時間:10:00~19:30
- 定休日:月曜