登山をする上で時計は瞬時に時間を把握することができるので、計画通りに行動ができているかを確認するのに大変役立ちます。登山用の時計は更に気圧・高度・温度・方位など登山中に確認したい情報をすぐに把握することができます。今回は登山におすすめの時計をメーカー別で選定し、人気のモデルと特徴を比較紹介していきます。

登山時計に必要な機能と特徴

出典:カシオPRO TREK Facebook

登山用時計と呼ばれるものは登山時に必要となる機能と性能を兼ね備えています。以下は登山用時計についている機能と性能です。

※横スクロールで表がスクロールできます。
機能目的
時計時間の確認で、計画通りに行動ができているか、行動時間の把握を可能にする
高度計標高による現在位置の確認と、計画通りに行動ができているかの把握を可能にする
気圧計気圧変化を測定し天候の変化とこのあとの天気の予測を可能にする
方位道に迷った際、また分岐点でどちらの方向に行くべきかの把握を可能にする
温度温度に対しての体感による体調確認とレイヤリング調整を可能にする
日の出・日の入時刻ご来光と日の沈む時間を把握して登山計画の調整や、景色を見逃さないようにする
アラーム行動スタート時の寝坊を避けたり、休憩時間を計画的に対応する
ストップウォッチコースタイムの把握と食事をするときの調理時間などを把握する
※横スクロールで表がスクロールできます。
機能目的
ソーラー充電バッテリー切れの心配のなさ、充電を行う手間も削減できる
防水性能悪天候時も気にせず使用し続けられる
夜間視認性能夜の行動中にも知りたい情報を確認できる

登山時計によっては上の表以外の機能や性能がついている時計もあります。

登山時計を選ぶ際のポイント

登山時計を選ぶ際に最も大きな最初の枝分かれは、スマートウォッチか否かです。スマートウォッチは以下の表のようにGPS、スマホ連動など機能が豊富でできることが多い分、充電の持ちがアナログやデジタル時計と違って短く、多機能なので操作が難しいなどデメリットがあることも覚えておきましょう。

※横スクロールで表がスクロールできます。
時計の種類アナログorデジタル時計スマートウォッチ
心拍数の計測できないものが多いできるものが多い
付加サービス通知、電子決済など
GPSナビ、ログ機能など
スマホ連動情報を蓄積できる
充電持ちが良い持ちが悪い
扱いやすさシンプル多機能なため難しい

3大機能(高度計測、気圧計測、コンパス機能)を備えた格安モデル

それでは最初に購入する登山時計におすすめのモデルを紹介します。紹介する時計は登山に使用するのに必要最低限の3つの機能を備えたモデルであること。また価格が2万円以内で購入できるモデルを抜粋しました。

シンプルなデザインの中に多くの機能が備わった『スント-コア』

方位計測、アラーム、温度計、気圧・高度計が備わり、49.1×49.1×14.5mmとちょうど良いサイズ感と64gの軽量性に優れた登山用時計です。デジタルで時計表示が大きく外見は洗練されたデザインで非常に人気のあるモデルです。価格も2万円以下で購入できるので、初心者登山者にもおすすめです。

プロトレックの中で最もシンプルで低価格モデル『プロトレック-PRG-330』

方位、高度・気圧、温度を計測可能なトリプルセンサーが備わり、47.1×47.1×12.7mmとコンパクトなサイズな登山用時計です。多くの登山用時計が電池式なのに対し、この時計はソーラー充電が可能で登山中に電池が無くなる心配が少ないモデルです。定価は26000円ですが、多くのサイトで2万円以下で購入できることからピックアップいたしました。

\タイムセール中/
Amazonで探す
\ポイント最大10倍!/
楽天で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!で探す

メーカー別人気モデルと特徴を比較

現在注目されていて人気の高い登山用時計に力を入れているメーカーを選定し、中でも人気のモデルをピックアップしました。それぞれの時計の比較ができるようにサイズ、重量、持っている機能などを表にして整理しています。登山時計購入時にお役立てください。

カシオの登山時計

出典:カシオPRO TREK Facebook

カシオのプロトレックは登山中に知りたい情報がすぐに分かるアウトドア時計として大変人気があります。スマートウォッチ分野ではなく、ソーラー電波時計に力を入れておりシンプルな使い心地は老若男女問わず人気があります。

※横スクロールで表がスクロールできます。
モデルPRW-61Y-1BJFPRW-30-1AJFPRW-50T-7AJF
サイズ51 × 47.4 × 14.7 mm51.6 × 45.2 × 12.3 mm50.5 × 47.2 × 13.3 mm
重量約53g約66g約98g
特徴エコ素材を採用シリーズの中で多彩なラインナップ
サイズ特徴コンパクトサイズ厚みが薄いコンパクトサイズ
視認性フルオートダブルLEDライトフルオートLEDバックライトネオンイルミネーター+LEDライト
表示デジタル・アナログ コンビネーション表示デジタル表示モデルデジタル・アナログ コンビネーション表示
高度計
気圧計
方位
温度
日の出・日の入
アラーム
ストップウォッチ

エコ素材の採用で人気を集める『PRW-61Y-1BJF』

エコ素材の採用で人気を集める『PRW-61Y-1BJF』

腕なじみの良い装着性と高い視認性が特徴のプロトレッククライマーラインの中でも人気の高いモデルです。コンパクト且つ53gの軽量性で快適な登山をサポートします。文字盤の見やすさ、機能美のあるデザインで、普段使いにも違和感のない仕上がりです。

モデルPRW-61Y-1BJF
サイズ51 × 47.4 × 14.7 mm
重量約53g
特徴エコ素材を採用
サイズ特徴コンパクトサイズ
視認性フルオートダブルLEDライト
表示デジタル・アナログ コンビネーション表示
高度計
気圧計
方位
温度
日の出・日の入
アラーム
ストップウォッチ

デジタル表示の中で最もコスト安な『PRW-30-1AJF』

デジタル表示の中で最もコスト安な『PRW-30-1AJF』

時計右側には方位、気圧、コードをワンプッシュで確認できるダイレクトボタンがあり、計測結果を数値でデジタル表示する使い心地に優れたプロトレックです。手首の動きを妨げないよう小型化と軽量化を実現させています。

モデルPRW-30-1AJF
サイズ51.6 × 45.2 × 12.3 mm
重量約66g
特徴シリーズの中で多彩なラインナップ
サイズ特徴厚みが薄い
視認性フルオートLEDバックライト
表示デジタル表示モデル
高度計
気圧計
方位
温度
日の出・日の入
アラーム
ストップウォッチ
\タイムセール中/
Amazonで探す
\ポイント最大10倍!/
楽天で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!で探す

優れたデザイン性で普段遣いもしやすい『PRW-50T-7AJF』

高級感のあるメカニック感を演出するべゼルとマットの文字盤とアラビックインデックスを組み合わせた個性あるデザインに仕上がったプロトレックです。山でも普段でも積極的に時計を使用したい方におすすめのモデルです。

モデルPRW-50T-7AJF
サイズ50.5 × 47.2 × 13.3 mm
重量約98g
特徴
サイズ特徴コンパクトサイズ
視認性ネオンイルミネーター+LEDライト
表示デジタル・アナログ コンビネーション表示
高度計
気圧計
方位
温度
日の出・日の入
アラーム
ストップウォッチ
\タイムセール中/
Amazonで探す
\ポイント最大10倍!/
楽天で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!で探す

ガーミンの登山時計

出典:ガーミン Facebook

航空、船舶、自動車、フィットネス&スポーツ、アウトドアなどのさまざまな市場に向けて、革新的なGPS技術で快適に使用できるギアを発信し続けているメーカーです。使いやすい機能と覚えやすい操作性で人気の高いメーカーです。

※横スクロールで表がスクロールできます。
モデルInstinct 2 Dual PowerEndurofenix 7
サイズ45× 45× 14.2 mm51 x 51 x 14.9 mm47 x 47 x 14.5 mm
重量52gスチール: 71g(ケースのみ 65g)
チタン: 61g (ケースのみ 55g)
79g
機能GPS内蔵、光学式心拍計、その他GPS内蔵、光学式心拍計、その他階段の上り下りデータや歩数、血中酸素トラッキングなどウェルネスライフをサポート
充電GPSモード: 最大 70 時間+ 300 時間スマートウォッチモード:約14日間
GPS モード:約20時間
長時間モード:136時間
GPSモード:57時間
高度計
気圧計
方位
温度
日の出・日の入
アラーム
ストップウォッチ

ガーミン Instinct 2 Dual Power

ガーミン Instinct 2 Dual Power

最強の強靭性とロングバッテリーを備えたGarmin独自のアウトドアスマートウォッチです。2種類のサイズ展開です。これまで以上のロングバッテリーを実現。ソーラー充電1を使えば、スマートウォッチモードで無制限にバッテリーが持続する可能性があります。 さらにパワーマネージャーで設定やセンサーを制御することでバッテリー消費を抑えることができます。

重量52g
機能GPS内蔵、光学式心拍計、その他
充電GPSモード: 最大 70 時間+ 300 時間
高度計測
気圧計測
方位計測
温度計測

ガーミン Enduro

ガーミン Enduro

Enduro(エンデューロ)は、Power Glass(ソーラー充電レンズ)による長時間のバッテリー寿命とパフォーマンス機能を備えた持久力アスリート向けに設計されています。太陽光を最大限にキャッチする1.4インチの常時オンのディスプレイを採用。走行中でも高い視認性を誇ります。 トップクラスのトレーニング機能を搭載しています。

重量スチール: 71g(ケースのみ 65g)
チタン: 61g (ケースのみ 55g)
機能GPS内蔵、光学式心拍計、その他
充電スマートウォッチモード:約14日間
GPS モード:約20時間
高度計測
気圧計測
方位計測
温度計測
\タイムセール中/
Amazonで探す
\ポイント最大10倍!/
楽天で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!で探す

Garmin  fenix 7

ソーラー充電が可能で、タッチスクリーンとボタン操作のハイブリッド仕様による使い心地の良さが特徴の、画面の中で最もハイスペックなGPS時計です。時計だけでwi-fiへの接続、Bluetoothイヤホンと接続し音楽が再生でき、階段の上り下りデータや歩数、血中酸素トラッキングなどウェルネスライフをサポートし、普段使いにも最適です。

ブランドGarmin
商品名fenix 7
価格(税込)93,500円
重量79g
センサー光学心拍
加速度
気圧
気圧高度計
コンパス
ジャイロスコープ
温度
血中酸素トラッキング
Bluetooth
Wi-Fi
音楽保存
ディスプレイサイズ280×280
タッチスクリーン
ボタン操作
長時間モード240時間
標準モード140時間
全システムオンモード90時間

COROSの登山時計

出典:COROS FaceBook

COROS(カロス)はアウトドアスポーツを愛するハードウェアエンジニア達によって2014年に設立された、いま最も注目と成長を見せている登山時計メーカーです。

※横スクロールで表がスクロールできます。
モデルVertix 2APEX Pro
サイズ50.3x 50.3 x 15.7mm51.7 x 47 x 14.6mm
重量89g59g
機能心拍数とspo2測定の2つのセンサー
wi-fiの接続が時計だけで可能で、音楽保存も可能
心拍数とspo2測定の2つのセンサー
充電長時間モード:約136時間
標準モード:約57時間
全システムオンモード:約10時間
長時間モード:約100時間
標準モード:約40時間
高度計
気圧計
方位
温度
日の出・日の入
アラーム
ストップウォッチ

COROS  Vertix 2

チタン合金を使ったボディによる耐久性と優れた軽量性、また長い稼働時間で長期重曹登山やロングトレイルでも安心して使用ができます。心拍数とspo2測定の2つのセンサーが備わっており山の中での運動強度をモニタリングし、適量を超えた時にはアラートが鳴る仕組みで、事前に高山病の発生を予防することができます。タッチスクリーンとデジタルダイヤル調整のデザインで操作性に優れ、今まで使用していたGPSウォッチとの違いに驚くこと間違いなしです。

ハイスペックモデルのこのGPS時計は、wi-fiの接続が時計だけで可能で、音楽保存も可能です。スマホがなくとも様々な機能を楽しむことができるモデルです。

ブランドCOROS
商品名Vertix 2
価格(税込)83,480円
重量89g
センサー光学心拍
加速度
気圧
気圧高度計
コンパス
ジャイロスコープ
温度
SpO2
心電図
Bluetooth
Wi-Fi
音楽保存
ディスプレイサイズ260×260
タッチスクリーン
ボタン操作
長時間モード約136時間
標準モード約57時間
全システムオンモード約10時間
\タイムセール中/
Amazonで探す
\ポイント最大10倍!/
楽天で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahoo!で探す

COROS  APEX Pro

チタン合金を使ったボディによる耐久性と優れた軽量性、また長い稼働時間で長期重曹登山やロングトレイルでも安心して使用ができます。心拍数とspo2測定の2つのセンサーが備わっており山の中での運動強度をモニタリングし、適量を超えた時にはアラートが鳴る仕組みで、事前に高山病の発生を予防することができます。タッチスクリーンとデジタルダイヤル調整のデザインで操作性に優れ、今まで使用していたGPSウォッチとの違いに驚くこと間違いなしです。

ブランドCOROS
商品名APEX Pro
価格(税込)61,490円
重量59g
センサー光学心拍
加速度
気圧
気圧高度計
コンパス
ジャイロスコープ
温度
SpO2
Bluetooth
Wi-Fi
音楽保存
ディスプレイサイズ240×240
タッチスクリーン
ボタン操作
長時間モード100時間
標準モード40時間
全システムオンモードN/A

登山時計におすすめのその他のメーカー

ポラール  Pacer Pro

紹介するGPS時計の中で最も軽量なランニングに特化したGPS時計です。自分に合ったペースを計算するための独自のツールを使用することができ、現在の自分がどのようなレベルにあるのか、どのような練習で目標達成まで到達するのか、などコーチをしてくれるような時計に仕上がっています。目標を定めて行動をしたり、実際にトレイルランニングに出かける際ルートガイダンスを受けれたり、まるでそこにサポーターがいるかのような感覚になるGPS時計です。

ブランドポラール
商品名Pacer Pro
価格(税込)43,780円
重量41 g
センサー光学心拍
加速度
気圧
気圧高度計
コンパス
Bluetooth
Wi-Fi
音楽保存
ディスプレイサイズ240×240
タッチスクリーン
ボタン操作
長時間モード100時間
標準モード35時間
全システムオンモードN/A

アップル  Series 7

登山やトレールランニングでアップルウォッチは実は大活躍してくれるんです。今まで紹介した時計のように登山やトレールランニング仕様になっているわけではないので、自分が望む情報やガイダンスをイメージして、そのイメージにあったアプリをスマホにダウンロード。加えてアップルウォッチと連動することで、時計で情報を確認することができるようになります。おすすめのアプリや使い方は以下の記事で紹介していますので是非チェックしてみてください。

ブランドアップル
商品名Series 7
価格(税込)22,800円~
重量26.7~51.5g
センサー光学心拍
高度
コンパス
Bluetooth
Wi-Fiグレードによる
音楽保存グレードによる
ディスプレイサイズ272×340~396×484
タッチスクリーン
ボタン操作
長時間モード最大18時間
標準モードN/A
全システムオンモードN/A

関連タグ

関連記事

山旅旅30人隊

あなたにおすすめ記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年03月27日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム