マウンテンイクイップメントのダウンジャケットは、ダウンシュラフとダウンスーツの開発から始まった歴史を持つマウンテンイクイップメントならではのデザインが生かされたモデルが特徴です。今回は優れたダウンを使用した特徴あるダウンジャケット8モデルを紹介します。

マウンテンイクイップメントのダウンジャケットの特徴

マウンテンイクイップメントはダウンシュラフの技術力に優れており、イギリス登山隊のエベレスト登頂などで使用された信頼ある実績を持つブランドです。この技術力を使用したマウンテンクリップメントのダウンジャケットの特徴を紹介していきます。

シュラフ構造をダウンジャケットに活かしたデザイン

マウンテンイクイップメントのダウンジャケットは全部で8モデルありますが、バッフル構造を採用しているのは4種類です。その他は直接シェル素材を縫いつぶしたタイプです。中でも特徴的なナローバッフル構造を採用したアースライズジャケットは、軽量ながらも保温力に優れています。バッフル構造を採用しながら軽量モデルが多いのはマウンテンイクイップメントのダウンジャケットならではです。

防風性に優れたダウンジャケット

マウンテンイクイップメントのダウンジャケットは軽量モデルを重視するというより、耐候性に優れた安心感のあるモデルが特徴です。シェル素材には20デニールと40デニールをメインに使用しています。

マウンテンイクイップメントのダウンジャケット8選

今回紹介する8つのモデルを選ぶ時は、ダウン量と使用しているシェルのデニール数、構造に目を向けることで保温力の違いを確認することができます。

※横スクロールで表がスクロールできます。
製品名アースライズ・フーデッド・ジャケットアースライズ・ジャケットセンヤ・ジャケットバルトロ・ジャケットライトライン・ジャケットライトライン・エコ・ジャケットトランゴ・ジャケットクリオス・ジャケット
価格¥33,000¥30,800¥38,500¥44,000¥46,200¥48,400¥48,400¥82,500
重量440g390g580g510g740g820g730g610g
ダウン量155g143g220g162g296g296g269g234g
フィルパワー700FP700FP700FP700FP700FP700FP700FP800FP
構造ステッチスルー&ナローバッフル構造ステッチスルー&ナローバッフル構造ステッチスルー構造バッフル構造ステッチスルー構造ステッチスルー構造バッフル構造バッフル構造
シェル素材100%リサイクルEarthrise 20dn100%リサイクルEarthrise 20dnDRILITE Loft 40dnDRILITE® LOFT 20dnDRILITE®Loft 40dnDRILITE® LOFT 50dnDRILITE® LOFT 40dnGORE-TEX INFINIUM 10dn
収納サイズ不明不明不明不明不明不明不明不明
フード×

マウンテンイクイップメント アースライズ・フーデッド・ジャケット – ハイブリット構造で軽量ながらも保温力に優れたダウンジャケット

ナローバッフル構造とステッチスルー構造のハイブリッドで軽量ながらも保温力に優れたダウンジャケットに仕上がっています。フードはしっかりと顔全体を包み込み、冷たい風からしっかりと首から上を守ります。フロントジッパーの裏には中綿入りのインナーフラップを備え、コールドスポットから体幹を守ります。ハンドポケットを使用してパッカブルすることができます。

製品名アースライズ・フーデッド・ジャケット
価格¥33,000
重量440g
ダウン量155g
フィルパワー700FP
構造ステッチスルー&ナローバッフル構造
シェル素材100%リサイクルEarthrise 20dn
収納サイズ不明
フード

マウンテンイクイップメント アースライズ・ジャケット – 夏山登山の防寒着におすすめのダウンジャケット

上で紹介したアースライズ・フーデッド・ジャケットのフードなしタイプです。重量を50g抑え、より軽量で持ち歩きやすいダウンジャケットです。夏山登山の防寒着として愛用者の多い防寒着です。

製品名アースライズ・ジャケット
価格¥30,800
重量390g
ダウン量143g
フィルパワー700FP
構造ステッチスルー&ナローバッフル構造
シェル素材100%リサイクルEarthrise 20dn
収納サイズ不明
フード×

マウンテンイクイップメント センヤ・ジャケット – 完全防風・耐水性に優れたダウンジャケット

ステッチスルー構造ながらも220g ものダウンを封入した保温力に優れたダウンジャケットです。使用しているドライライトロフトは完全防風・耐水性の生地で雪や雨にも強く、様々な天候下で安心して着用することができます。

製品名センヤ・ジャケット
価格¥38,500
重量580g
ダウン量220g
フィルパワー700FP
構造ステッチスルー構造
シェル素材DRILITE Loft 40dn
収納サイズ不明
フード
\最大ポイント12%アップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天で探す

マウンテンイクイップメント バルトロ・ジャケット – 死角なしで保温力に優れた軽量ダウンジャケット

ライトウェイトながらも熱反射性のある素材を採用し、オフセットのバッフル構造による保温力の高さは逸品です。オフセット構造とはボックス構造が二重になっており構造自体の縫い部分が互い違いになっているためコールドスポットがほとんど無く非常に暖かい構造として知られています。この構造によってハンドウォーマーポケットの暖かさ、ヘルメット対応のフードの暖かさにも反映されており、雪山登山で暖かく過ごすことができます。

製品名バルトロ・ジャケット
価格¥44,000
重量510g
ダウン量162g
フィルパワー700FP
構造バッフル構造
シェル素材DRILITE® LOFT 20dn
収納サイズ不明
フード

マウンテンイクイップメント ライトライン・ジャケット – アジャスタブルフードが特徴のダウンジャケット

マウンテンイクイップメントのベストセラーダウンジャケットとして定番化されています。296g のダウン量と取り外し可能なアジャスタブルフードによって様々なシーンで活用することができるダウンジャケットです。氷点下の環境において保温力を高めるため、フィット感やフードの形状が刷新され続けています。

製品名ライトライン・ジャケット
価格¥46,200
重量740g
ダウン量296g
フィルパワー700FP
構造ステッチスルー構造
シェル素材DRILITE®Loft 40dn
収納サイズ不明
フード

マウンテンイクイップメント ライトライン・エコ・ジャケット – 停滞中でもずっと暖かいダウンジャケット

50デニールのドライロフトをシェルに採用した防風性と耐水性に優れた冷たい環境下における使用に適したダウンジャケットです。重量が紹介するダウンジャケットの中では最も重い為、登山よりもベースキャンプなどで使用するのに適したダウンジャケットです。

製品名ライトライン・エコ・ジャケット
価格¥48,400
重量820g
ダウン量296g
フィルパワー700FP
構造ステッチスルー構造
シェル素材DRILITE® LOFT 50dn
収納サイズ不明
フード

マウンテンイクイップメント トランゴ・ジャケット – 雪山登山で安心の保温力を提供するダウンジャケット

雪山登山において抜群の保温力で安心感の高いダウンジャケットです。オフセットバッフル構造と熱反射性のある素材に、40デニールのドライライトロフトを採用したことで耐候性に優れた温かいダウンジャケットに仕上げています。ヘルメットに対応したフード、ダブルジッパー、収納力のあるポケットなど雪山登山での使用、ビレイジャケットとして、汎用性に優れた冬の登山に適したダウンジャケットです。

製品名トランゴ・ジャケット
価格¥48,400
重量730g
ダウン量269g
フィルパワー700FP
構造バッフル構造
シェル素材DRILITE® LOFT 40dn
収納サイズ不明
フード

マウンテンイクイップメント クリオス・ジャケット – アルパインクライミングに適したダウンジャケット

アルパインクライミングのために作られたプロテクションに優れたダウンジャケットです。ゴアテックスインフィニウムを使用したことで耐候性に優れ、行動中にはジャケット内の蒸れを効果的に排出します。ハイブリッドバッフル構造で優れた保温力があり、高所の雪山登山で使いやすいデザインに仕上げています。

製品名クリオス・ジャケット
価格¥82,500
重量610g
ダウン量234g
フィルパワー800FP
構造バッフル構造
シェル素材GORE-TEX INFINIUM 10dn
収納サイズ不明
フード

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年11月30日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム