ヘストラでは定番のグローブ、ウィンドストッパーアクティブは見た目とは裏はらに非常に暖かくウィンドストッパー採用だから冷たい風からも手を守ってくれます。

ヘストラとは

HESTRAは1936年、北欧スウェーデン南西部に位置する小さな街、ヘストラで生まれたグローブ専門ブランド。80年以上の歴史と伝統の中で培ったブランド哲学のもと伝統的な皮革素材と機能的な素材を最適に組み合わせることで、信頼できるグローブブランドとして世界中で愛用されている。

おすすめポイント

  • ライナーと組み合わせれば寒い場所、時期でも使用ができる
  • 指先が細く作られていて作業がグローブをしたままでもしやすい
  • グローブ専門ブランドが作ったという安心感
  • ヘストラのデザイン性がかっこいい

商品概要

ブランドヘストラ
商品名ウインドウストッパーアクティブ
商品説明使い込むほどに馴染むECOCUIR COWHIDEを使用。春スキーやツアースキー、ハイクアップ時に最適です。インナーを使用することで使用範囲が広がります。
価格10,450円 (税込)
素材Ecocuir Cowhide, GORE WINDSTOPPER Fleece

管理人の評価・レビュー

総合評価★★★★☆
快適性★★★★☆
保温性★★★★☆
コンパクト性★★★★☆
コストパフォーマンス★★★★☆
ヘストラグローブ ライナー「マルチアクティブ」

ライナーと組み合わせれば寒い場所、時期でも使用ができる良さがあります。僕はライナーもヘストラのグローブを使用していてマルチアクティブというポーラテックのパワードライを使用したものです。パワードライという名の通り、手に汗握ったあともべたつかず常にサラサラとした状態を保ってくれます。

ヘストラグローブ ライナー「マルチアクティブ」

吸い付くようなライナーグローブで、手に締め付け感が全くなく、それでいて手先の細かい作業にも抜群な使い心地の良さがあります。単体での使用ではちょっと肌寒い時期のトレランや、夏場縦走に出かけるときの行動用グローブとしても、また日常では秋から冬にかけての自転車に乗るときと、汎用性が非常に高く愛用しています。

ヘストラグローブ ライナー「マルチアクティブ」

ライナーをする事を考えるとウィンドストッパーアクティブはワンサイズ上がベストで、ライナーをしなければジャストサイズがいいなあという難しいサイズ選びがあったんですが、ウィンドストッパーアクティブは手のひら側がカウハイドで出来ているんですね。

ヘストラグローブ ウィンド ストッパー アクティブ

サイズ感は人それぞれなところがあるので、一概には言えないところですが、レザーであることで使い込むほどに手に馴染んでいく感覚があって、今では単体での使用でもライナーをしたときでもベストな使い心地を体験できてます。カウハイドだから新品な状態からも柔らかく使い心地がいいんです。

指先が細く作業しやすいグローブ

ヘストラグローブ ウィンド ストッパー アクティブ

色々なグローブがある中で僕がこのヘストラのウィンドストッパー アクティブを選んだのには3つの理由があります。1つめは指先が細く作られていて作業がグローブをしたままでもしやすいんです。

ヘストラグローブ ウィンド ストッパー アクティブ

これはヘストラの商品ページでフルマークススタッフの声として「カメラマンの方にも好評で…」と書かれていて、あっこれは良さそう!って思って使い始めたんです。実際に使ってみてもその良さは色々なグローブをしてきましたが逸品で、≪暖かさを求めると細かな作業は諦める、暖かさをおろそかにすることで細かな作業ができるようになる≫という不文律を初めて解消してくれたという実感を感じるほどです。

ヘストラグローブ ウィンド ストッパー アクティブ

次なる決め手はヘストラであるという事です。僕は専門的なギアを取りそろえるときに、ある分野ばかりを作っているブランドというのには信頼感を感じるんです。シューズでもザックでもマットでもテントでも、その分野ばかりに目を向けているってなんだか魅力的に感じる性分なんですね。ラーメン屋に行ってメニューが「中華そば」だけっていう、それだけで情熱みたいなのを感じちゃうんですね。ヘストラはそんなイメージを持ったグローブのブランドなんです。

ヘストラグローブ ウィンド ストッパー アクティブ

最後に所有感です。なんでもそうなんですけど、機能に振り切っちゃうとどうしても見た目がテクニカルに成りすぎちゃって、そうなると普段使いがおしゃれからは遠のいちゃう。せっかく高いものなのに山でしか使えないっていうのは嫌なんです。普段使いが基本にあって、それを山でも使うっていうのが1つ大事にしているところなんです。だからといって、機能性も抜群。

これからどんどん使い込んで味わいを出していこうと思ってます。

ポーラテックの種類について、フリースについて詳しく知る

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年05月30日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る