アウトドアに特化したスマートウォッチがカシオから発売された。アウトドア好きには馴染み深いPRO TREK(プロトレック)のスマートウォッチ版として登場した『CASIO PRO TREK WSD-F20』は、登山、トレッキングといったアクティビティはもちろん、フィッシング、サイクリング、パドルスポーツ、スキーといった様々なアクティビティに対応した機能が充実している。今回は中でも渓流におけるフィッシングでスマートウォッチであるカシオプロトレックWSD-F20が、どのように役立ち、アクティビティを楽しませてくれるか紹介していきたい。

おすすめポイント

  • 低消費電力GPS搭載
  • フルカラー地図表示
  • オフライン利用対応
  • GPS機能と連動した オリジナルウオッチフェイス
  • シーンで選ぶ、気分で選ぶ。 多彩なフェイスデザイン

商品概要

ブランドプロトレックスマート
商品名WSD-F20
商品説明低消費電力GPSを搭載しオフラインでもカラー地図で現在地を確認
価格¥28,090(税込)
重量92g
ケース直径5.8cm
ケース厚15.3cm
耐水圧50m

管理人の評価レビュー

総合評価★★★★☆
快適性★★★★☆
軽量性★★★★★
機能性★★★★☆
コストパフォーマンス★★★★☆

プロトレックWSD-F20の機能

スマートウォッチ カシオプロトレック

カシオのプロトレックではロケーション、トラベラー、高度、フィールドといったアウトドアアクティビティ向けに特化したフェイスが多彩に準備されており、シーンや気分で自由に選ぶことができる。渓流釣りとなると、山深く人の出入りが少ないポイントにあえて出かける事が多くなるわけだが、そうすると高度計をみて自分の居場所を掴み、気圧計をみて天候の変化を読み、方位磁針をみて向かうべきポイントを確認することが重要になる。これらを1つのフェイスで解りやすく明示してくれるのも、『CASIO PRO TREK WSD-F20』というスマートウォッチならではだ。

スマートウォッチ カシオプロトレックの方位磁針

時計の右上にあるTOOL(ツール)ボタンを押せば、アウトドアアクティビティにおいて確認頻度の高い機能を呼び出すことができる。方位磁針はウォッチフェイス全体で表示され非常に解りやすく位置の確認ができる。渓流釣りには命を守るためにも方位磁石は山の中で迷わないアイテムとして必須だが、腕の時計で直ぐに位置確認をできるのは、藪漕ぎ中や危険な場所での確認動作としては非常に便利だろう。

スマートウォッチ カシオプロトレック

ツールボタンを押し続けることで、高度計測、気圧計測、日の出・日の入時刻、タイドグラフと大きな画面で確認できる。タイドグラフは海釣りには大変喜ばしい機能だ。釣りを楽しむ港を設定しておけば、その港界隈で釣果が期待できる時間帯を視覚的に確認できる。

スマートウォッチ カシオプロトレック

海釣りでは潮の干満とその流れの強さが大事なポイント。それらを自動計算して今現在の魚の釣れやすさ予想を、白い魚マークの数で教えてくれる。

カシオのアクティビティアプリ

スマートウォッチ カシオプロトレック

カシオのアクティビティアプリを使えば更に楽しさが増すこと間違いなし。アクティビティの種類を選択して、スタートすると開始から終了までを計測し結果を地図上の移動経路やデータ一覧(活動時間や移動距離など)を表示してくれる。

スマートウォッチ カシオプロトレック

フィッシングを選択してスタートすると、活動時間と釣果、移動距離が計測される。釣れたら魚のアイコンをタップすることで、釣れた時間、気圧の状態を確かめられると共に、地図上に釣れたポイントを指し示してくれる。

スマートウォッチ カシオプロトレック地図

メモリー機能として楽しめるのはもちろんだが、どこで釣れたかを記録として留めておくことで、次に同じポイントに出かけるときにこれらの情報が大きく活かされるだろう。地図における機能はこれ以外にもある。

スマートウォッチ カシオプロトレック

そもそもGPS衛星からの位置情報をもとに、現在地をフルカラーの高精細な地図として表示できるというのが『CASIO PRO TREK WSD-F20』の特徴の1つでもあるのだが、オフライン利用も可能なのである。これはオンライン状態の時に、事前に向かう予定のフィールドを表示させてダウンロードをしておくだけ。実際、山の中で電波が通わない時にダウンロードしておいた地図を表示すれば、その地図の上に現在地情報を確認することができるのである。

スマートウォッチ カシオプロトレック地図

そして面白いのは地図上にお気に入りの場所をマークすることができ、さらに声でメモをすることもできる。これを渓流釣りに応用すると、例えば渓に入るポイントをマークしておいたり、迷い易い場所には声でメモも残しておくこともできる。

「前回は左側の獣道を登って行って渓に辿り着くことができたが、このルートは晴天のみの活用とすべし。途中の岩盤は雨天時は絶対さけるべき」

こんなメモを残しておけば冗談抜きで死を回避することだって出来るのである。

スマートウォッチ カシオプロトレック

スマートウォッチという特性上、限界がないのが面白い。既に定められた機能の中で便利に使うというのが通常の時計であるならば、『CASIO PRO TREK WSD-F20』はフィッシングに関わらず、アクティビティで掛け合わせれば幾通りもの楽しみ方が模索できる。カシオプロトレックのFacebookページでは更に便利な使い方が新着情報として届けられているので、チェックしてみてはいかがだろう?

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [キャラバン] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [コロンビア] メンズ サマードライ ハーフパンツ
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ザノースフェイス] スポーツサンダル
    Amazonで見る
  • 6位
    [ゴールドウイン]インスピレーションロングタイツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月07日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る