カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

【日帰り登山】谷川岳の初心者でも登れるコースと魅力をご紹介

【日帰り登山】谷川岳の初心者でも登れるコースと魅力をご紹介

谷川岳は群馬県と新潟県の県境に位置する山で、日本百名山の一つです。珍しい高山植物を見れるのが特徴で、花や自然を見て登山が楽しめます。谷川岳ロープウェイを使えるため、初心者さんでもおすすめです。首都圏からも好アクセスなので気軽に登山を楽しめるでしょう。

谷川岳の基本情報と魅力

谷川岳の標高は、1,977mです。西側は穏やかな斜面、東側は日本三大岩場ともロッククライミングを楽しめる岩場となっています。

日本海と太平洋に挟まれれているため、気候の厳しさが特徴です。そのため、高山植物といわれる珍しい植物も咲き誇り初夏には感動のお花畑が広がります。

谷川岳は1年を通して登山ができますが、積雪がなく周りの植物が綺麗な7月下旬から10月下旬がおすすめです。

山の名前谷川岳
標高1,977m
エリア上信越
詳細情報谷川岳の地図・天気

魅力その①:四季折々の綺麗な景色が楽しめる

春、夏、秋、冬と季節ごとに雄大な自然を満喫できるのが特徴です。

  • 春は赤紫色のカタクリが地面いっぱいに広がり
  • 夏は高山植物の花々を観察し
  • 秋は圧巻の紅葉が楽しめるのが特徴です。
  • 冬は雪景色と一緒に、山登りが楽しめます。

四季折々の綺麗な景色が谷川岳の魅力の一つです。

魅力その②:バックカントリースキーの聖地

谷川岳は、全国的にも有名なバックカントリーの聖地です。

気候が変わりやすいので、大雪になりやすく、ゲレンデがパウダーゾーンに変わります。

谷川岳に降る雪はパウダースノーで多くのスキーヤーを魅了しているのです。

魅力その③:豊富な高山植物

谷川岳は、森林限界が低いので高山植物が低い位置でもたっぷりと楽しめるのが特徴です。

ホソビナウスユキソウや、ハクサンイチゲなど多種の高山植物を登山をしながらたっぷりと楽しめます。

日常では、出会うことのできない綺麗な植物を見ながら登山できるのも谷川岳の魅力の1つです。

魅力その④:初級から上級まで選べるコース

谷川岳の登山コースは、登山初心者から登山に慣れたベテランの方まで選べるコースが豊富にあるのが特徴です。

登山の経験があまりなくても、ロープウェイで山頂を目指せるコースや、日本三大岩壁に入っている岩壁を使ったトレッキングコースなどがあります。

コースを変えて何度も、楽しめるのも嬉しいポイントです。

魅力その⑤:関東から近いので行きやすい

谷川岳は、関東からのアクセスがいいのが特徴です。

東京都心からでも車で2時間30分なので、コースによっては日帰りで登山ができるので日程調整も簡単できます。

電車でもアクセスしやすいので、車がない方も谷川岳は楽しめるでしょう。

初心者でも登りやすい!谷川岳のおすすめ登山コース

谷川岳は「耳2つ」と言われ2つの頂上があります。双耳峰といわれ、2度楽しい山としても有名です。今回は、初心者でも簡単な登山コースを2つ紹介していきます。

初心者向け:ロープウェイで標高1319mの天神尾根へ

①谷川岳ロープウェイ土合口駅ロープウェイ乗車→15分→②天神平駅→40分→④天狗の溜まり場→45分→⑤肩ノ小屋→10分→⑥「トマの耳」→10分→⑦「オキの耳」谷川岳山頂

必要日数日帰り登山
総コースタイム※約4時間53分
※休憩時間は含まない
距離約6.5km
累積標高882m
難易度★★★☆☆

ロープウェイの乗車口となっている、天神平駅は売店やトイレがあります。

ロープウェイ乗車してから登山コースが始まるのでトイレなどはここで済ませておくとよいでしょう。

ロープウェイからゆったりと谷川岳の景色を堪能したい方や、半日かけて登山をしたい方におすすめのコースです。

【日本三大岩壁を見る!】一ノ倉沢トレッキングコース

①谷川岳ロープウェイバス停(2分)→②土合口駅(4分)→③西黒尾根登山口(2時間)→④西黒尾根登山口(7分)→⑤谷川岳ロープウェイバス停(3分)→⑥土合口駅

必要日数日帰り登山
総コースタイム※約2時間30分
※休憩時間は含まない
距離約9.4km
累積標高888m
難易度★★☆☆☆

一ノ倉沢を見れるコースで、初心者でも簡単に楽しめるコースとなっています。

迫力のある岩壁を登らずに見て楽しめるのが嬉しいポイントです。

実際に岩壁を登るとなるとかなりの上級者の技術が必要ですが、見るだけは初心者でも簡単にできます。

半日で登って来れるので、まずは気軽に登山に挑戦してみたい方におすすめのコースです。

【谷川岳を見て楽しむ!】白毛門〜笠々岳コース

①松ノ木沢ノ頭→90分→②白毛門→34分→③笠々岳→40分→④白毛門→30分→⑤松ノ木沢ノ頭→60分

必要日数日帰り登山
総コースタイム※約5時間
※休憩時間を含まない
距離約8.2km
累積標高1840m
難易度★★☆☆☆

谷川岳と連なる、笠々岳を楽しむコースです。標高が高いので体力が必要ですが初心者でも挑戦しやすいコースとなっています。

谷川岳馬蹄形縦走コース

平標山縦走コース

谷川岳のQ&A

登山におすすめの時期はいつですか ?

高山植物を楽しみたいなら7月から8月、紅葉を楽しみたいなら10月中旬から下旬がおすすめです。

谷川岳は、森林限界が低く高山植物が低い位置からでも見られます。日常では見られない植物たちを見ながら登山を楽しむには7月から8月がおすすめです。

また鮮やかな紅葉も有名で、紅葉の時期には全国から登山家たちが集まります。紅葉を楽しみたい方は、10月中旬から下旬を狙ってみるといいでしょう。

谷川岳のロープウェイの料金はいくらですか?

谷川岳ロープウェイの料金は以下の通りです。

ロープウェイのみ天神峠展望台付
往復 大人3,000円3,500円
子ども(小学生まで)1,500円2,000円
片道 大人1,8000円2,300円
子ども(小学生まで)900円1,400円

往復だけでなく、片道からでも購入が可能です。行きは、ゆっくり自分の足で登ってから帰りはロープウェイを使うなど、ご自身の体調や天候に合わせてロープウェイに乗車してみてください。

世界一危険な山なのでしょうか?

谷川岳は遭難者を世界一多く出した山として、ギネス記録を持っています。しかし、記録の中身は昭和初期の数が圧倒的なのです。昭和初期に起こった登山ブームでは登山知識が乏しかったり、登山道具などもあまり発達していませんでした。

日本三大岩壁である一ノ倉沢の地形も関係しています。

「魔の山」として恐れられていますが、登山をする際には細心の注意を払って準備をして対策をしていきましょう。

登山口へのアクセス・各種情報

谷川岳ロープウェイ登山口

谷川岳ロープウェイ屋外駐車場と屋内の立体駐車場があります。台数、料金は以下の通りです。

屋外駐車場立体駐車場
台数500台1,000台
料金普通車500円(冬季1,000円) 
大型車1,000円
普通車500円(冬季1,000円) 
大型車1,000円

駐車場近くにはトイレや売店もあるので、登山前や登山後も安心です。

白毛門登山口

白毛門登山口は、無料で50台ほど停められる駐車場です。近くにトイレはないので、近くの土合駅を利用しましょう。

白毛門駐車場
台数50台
料金無料

谷川岳周辺のおすすめスポット

谷川岳ドライブイン

出典:谷川岳ドライブイン公式HP

谷川岳ドライブインが製造している、絶品お菓子が購入できる点が特徴です。銘菓にもなっている谷川の月は、谷川岳の自然溢れる清水で蒸しあげられています。

地元産の卵と新鮮な牛乳が使われた濃厚なカスタードクリームとの相性抜群です。

山の一福という自家製の生どら焼きは

  • 小倉餡生クリーム
  • ラムレーズン
  • イチゴ
  • チョコレート
  • チーズ

の5種類の味から選べます。

甘いものが好きな方におすすめのドライブスポットです。甘いお菓子で、登山で疲れた身体を吹き飛ばしてください。

店名谷川岳ドライブイン
営業時間8時から17時(5月から10月)9時から16時(11月から4月)
定休日無休(5月から10月)不定休(11月から4月)
住所群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽220
アクセス水上ICから車で約20分
TEL/FAX0278-72-5222/0278-72-5223

駅茶モグラ

出典:駅茶mogura運営HP

駅茶モグラは、駅に茶と書いて「えきっさ」と読みます。現在は使われていない駅の中の切符売り場と事務室がカフェに改良されました。

内装は当時使われていたものをそのままにしてあるので普段は入ることのできない駅の中でゆったりとした時間を過ごせます。

オリジナルブレンドのコーヒーで登山の疲れも癒やされるでしょう。コーヒーが好きな方やレトロな雰囲気が好きな方におすすめです。

店名駅茶mogura(エキッサモグラ)
営業時間10時30分から17時
定休日水曜日、不定休
住所群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽218-2土合駅内
アクセスJR土合駅直結
TELのみ0278-25-8981

宝川温泉

出典:宝川温泉公式HP

宝川温泉は映画「テルマエロマエ」のロケ地としても有名な温泉です。日本の温泉トップ10に選ばれるほどの人気温泉地となっています。

自然に囲まれた壮大な広さの露天風呂が魅力的です。宝川温泉にある4つの露天風呂のうち、3つが混浴、1つは女性専用になっています。混浴は専用の湯着で入浴するので、女性でも安心です。

入浴は、15時までに受付をしてゆっくりと入るのがおすすめです。登山後に楽しみたい方は登山の時間にゆとりを持ちましょう。温泉が好きな方には、ぜひ立ち寄ってほしい温泉です。

店名宝川温泉 汪泉閣
営業時間10時から16時30分(最終受付16時)
定休日年中無休
住所群馬県利根郡みなかみ町藤原1889
アクセス水上ICより車で約25分
TELのみ0278-75-2611
Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。