カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

【日帰り登山】奇岩巨岩の登山道を行く石老山ハイキングの難易度別ルート紹介

【日帰り登山】奇岩巨岩の登山道を行く石老山ハイキングの難易度別ルート紹介

石老山(せきろうざん)は、神奈川県相模原市にある標高694mの山で相模湖の南に位置し、関東百名山、日本百低山に選定されています。登山道に多数の奇岩巨岩があることで知られており、初心者から手軽に日帰りハイキングが楽しめます。

石老山の基本情報と魅力

相模湖の近くにある石老山は、気軽にハイキングが楽しめる山として首都圏の日帰りハイカーに親しまれている上、2015年には登山好きで知られる皇太子殿下(現在の天皇陛下)が登られたことでも知られています。

標高は694mですが、これは山頂西にある三角点地点の標高で、実際の山頂の標高は702mあります。

石老山はその山名からもわかるように、登山道に数々の奇岩巨岩があるのが特徴で、それぞれの岩のそばには古くからの言い伝えや歴史が記された看板があり、それを読みながら歩くのも石老山登山の醍醐味です。

登山コースの途中には平安時代に建立された顕鏡寺という古刹があり、境内には神奈川県内で最も古い樹齢400年のイチョウの大木や、巨大な木の根がまるで蛇が寝そべっているかのように見える蛇大杉があります。また、見晴らしが大変良く、清潔なトイレや自販機があるので、ここで休憩をとるといいでしょう。

石老山登山は通年楽しめますが、晩秋の紅葉期や、初冬のシモバシラが咲く時期、春の桜が咲く頃は特におすすめです。

登山ルート上の展望台から見える富士山や丹沢山地の眺め、相模湖の美しい景観は、石老山登山の見どころの1つといえるでしょう。

山の名前石老山(せきろうざん)
標高694m
都道府県神奈川県
エリア関東
山域道志山塊
地図・天気など詳細情報

魅力その①:苔むした奇岩巨岩が醸しだす独特の世界に浸れる

石老山にある数々の巨大な奇岩はもともと深さ数千メートルの海底にできたもの。それが今から約600万年前、地球の表面を覆っているプレートの動きによって押し上げられ、石老山になったといわれています。

太古の地球エネルギーを感じさせる巨岩にはそれぞれ歴史があり、古の思いに浸りながら山歩きが楽しめます。

魅力その②:相模湖や丹沢山地、桜の景観が楽しめる

登山道途中には急に視界が開ける融合平展望台、大明神展望台といった展望スポットがあり、眼下に青く輝く相模湖や、丹沢山地、関東平野などが臨めます。また春には山桜が美しい桜道ルートを行くのもおすすめです。

魅力その③:静寂に満ちた神話の森のような雰囲気が楽しめる

石老山は都心に近く、アクセスが容易な場所にありながら、山の中に1歩足を踏み入れると森閑とした静寂な世界が広がっています。うっそうとした樹林帯や苔むした岩などがまるで太古の森を思わせる、神話的な雰囲気を醸し出しているのが魅力です。

石老山の難易度別おすすめ登山コース

石老山の登山コースは、メインとなる奇岩巨岩の登山道を行く顕鏡寺ルート、里山の集落から入る篠原の里ルート、そして大明神展望台登山口から行く意外とハードな新ハイキングコース(チャンレンジコース)の3つがありますが、ここでは顕鏡寺ルートと篠原の里ルートを紹介します。

【初級者以上におすすめ】石老山登山口~顕鏡寺~石老山~大明神の周回コース

台風の影響でしばらく通行止めだった顕鏡寺を経由する登山ルート。石老山登山のスタンダードコースです。うっそうとした巨岩の森を行く、しっかりとした歩きごたえのあるルートです。

ルート紹介

石老山入口バス停→(20分)→石老山登山口→(20分)→顕鏡寺→(15分)→桜道展望台→(30分)→融合平見晴展望台→(40分)→石老山→(15分)→東雲山→(35分)→大明神(大明神山)→(5分)→大明神展望台→(50分)→相模湖休暇村キャンプ場→(20分)→鼠坂(プレジャーフォレスト前)バス停

※休憩時間:約30分

必要日数日帰り
総距離7.5㎞
コースタイム4時間47分
累積標高上り:641m 、下り:621m
難易度★★☆☆☆

詳細レポート

JR相模湖駅からバスで石老山入口バス停下車。交差点を渡ると石老山登山の大きな地図の看板があり、公衆トイレを越えて登っていくと相模湖病院が見えてきます。登山道入口はこの病院駐車場の脇にあります。

苔むして滑りやすい登山道を登っていくと顕鏡寺に到着。その先は八方岩など奇岩が続くルートと、春には桜がきれいで展望の開ける桜道ルートに分かれますが、後で合流します。

出典:相模湖観光協会公式サイト ぶらり相模湖

樹林帯を登っていくと視界が開ける融合平展望台に到着。相模湖が見下ろせます。そこからグングン登りつめていくと石老山山頂に到着。山頂からは丹沢山塊のほか、天気が良ければ富士山が見えます。

石老山山頂からは小さな祠のある大明神を経て、大明神展望台へ。相模湖や丹沢山地が見渡せます。

大明神展望台からは荒れ気味の沢のコースを下ってキャンプ場へ行き、そこから舗装道路を歩いてプレジャーフォレスト前のバス停へと向かいます。

あるいは大明神展望台からチャレンジコースと呼ばれる新ハイキングコースを下って大明神展望台登山口へと降り、そこから舗装道路を歩いてプレジャーフォレスト前のバス停へと向かうこともできます。

下山はどちらも急な坂道が続き、ロープやザレ場などもあるため足元に注意しましょう。

駐車場

マイカーの方は、石老山東側の相模湖病院駐車場内にある登山者・参拝者用無料駐車スペースを利用します。自販機などの設備はありませんが、トイレは国道曲がってすぐのところに公衆トイレがあり、その脇に3台分の駐車スペースがあります。

  • 収容台数:8台
  • 料金:無料
  • 時間:規定なし
  • 標高:260m
  • トイレ:なし(国道近くに公衆トイレあり)
  • 登山ポスト:なし
  • 自販機:なし

【初心者におすすめ】篠原の里起点 石老山ピストンコース

石老山の西側、篠原の里から登り往復するコース。のどかな里山の風景から登山道に入り、東海自然歩道を歩いていきます。

ルート紹介

篠原の里→(1時間25分)→石老山→(1時間20分)→篠原の里

※休憩時間:約25分

必要日数日帰り
総距離4.6㎞
コースタイム3時間1分
累積標高上り:478m 、下り:478m
難易度★☆☆☆☆

詳細レポート

登山道入口には「東海自然歩道」と書かれた看板があり、下のほうに「石老山」と書かれた見落としそうな小さな矢印があります。整備された静かな樹林帯を進むと山頂に到着。帰りはそのまま来た道を下山しましょう。

駐車場

石老山西側、篠原集落にある旧篠原小学校跡地を利用した篠原の里駐車場を利用します。料金は500円で入口横に設置されている料金箱に入れてください。登山客専用の駐車場ではないため、トイレ等は設置されていませんが、駐車場から車で2分、県道518号沿いの約600m離れた場所に公衆トイレがあります。

  • 収容台数:30台
  • 料金:500円/日
  • 時間:規定なし
  • 標高:290m
  • トイレ:なし
  • 登山ポスト:なし
  • 自販機:なし

石老山のQ&A

石老山で多い質問は、ヒル、トイレ、通行止めなどです。回答と併せて紹介します。

Q1:石老山にヒルはいますか?

石老山は、ヤマビルが多い山として知られています。冬期以外は対策したほうがいいでしょう。

Q2:石老山にトイレはありますか?

山頂にトイレはありませんが、コース途中の顕鏡寺や、石老山入口バス停近くの国道を曲がってすぐの場所に公衆トイレがあります。また篠原の里を起点にしたコースでは、県道518号沿いの篠原の里駐車場600m手前に公衆トイレがあります。

Q3:登山道の通行止めはありますか?

2019年10月の台風の影響を受け、ハイキングコースの複数個所が通行止めとなっていましたが、2022年夏より順次開通し、2023年7月現在、石老山の登山コースはすべて通行可能となっています。

登山口へのアクセス・各種情報

石老山への登山口は、山を挟んで東側と西側にあります。それぞれの登山口へのアクセスを紹介します。

石老山登山口

顕鏡寺を通るルートの石老山登山口は石老山東側、相模湖病院駐車場脇にあり、マイカーでもバスでもスムーズにアクセスできます。

マイカーでのアクセス

中央自動車道相模湖ICから国道20号~412号へ。石老山登山口バス停から入り相模湖病院の裏手に駐車場があります。手前は病院関係者用の駐車場ですので、奥のスペースを利用してください。

バスでのアクセス

JR相模湖駅から神奈川中央交通バスの三ヶ木行きに乗り、石老山入口下車。所要時間は11分です。石老山入口バス停から国道の交差点を渡ると左手に石老山マップの看板と公衆トイレがあります。そのまま集落を上っていくと相模湖病院が見えてきます。登山口は病院の駐車場奥にあります。自販機や登山ポストなどはないので事前に準備しておきましょう。

なお、起点となるJR相模湖駅は、トイレだけでなく男女別更衣室が設置されており、登山の前後に利用できます。

篠原の里

石老山西側、篠原集落を起点としたコースでは、県道518号沿いにある篠原の里駐車場を利用します。なお、同じ県道518号沿い、篠原の里駐車場近くに篠原バス停がありますが、周辺住民のための交通であり、駅とつながっていないため、事実上登山客は利用できません。

マイカーでのアクセス

中央道相模湖ICから国道20号の相模方面へ左折、相模湖駅前を国道412号の厚木方面へ左折、相模湖畔から相模湖プレジャーフォレスト前、県道517号を牧野方面へ右折、県道518号との分岐を厚木方面へ500m直進した先の右手にあります。
駐車場から県道を少し北へ進み、「東海自然歩道」の標識があるところを右手に進むと登山口です。

石老山周辺のおすすめ山旅スポット

石老山があるエリアには、下山後に立ち寄るのにおすすめの観光スポットがあります。

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト

出典:さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト公式サイト

広大な敷地に遊園地、温泉、キャンプサイト、バーベキュー場などが揃った子供から大人まで楽しめるレジャー施設。園内にある温泉施設「さがみ湖温泉うるり」は登山客に大人気です。

藤野やまなみ温泉

出典:藤野やまなみ温泉公式サイト

相模湖近くの立ち寄り温泉。源泉を100%利用し、加水は一切していません。開放感あふれる露天風呂で登山の疲れが癒せます。
【注意】2023年7月31日までリニューアルのため閉鎖中。2023年8月1日より再開予定です。

ともしび喫茶・レストラン青林檎

出典:ともしび喫茶・レストラン青林檎公式サイト

県立相模湖交流センター2階にある、障害のある方がスタッフとして働くともしびレストラン。相模湖名物ダムカレーや日替わりランチは500円と激安な上、おいしくてボリューミーと口コミで大人気です。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。