カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

駅からハイキングができる広島の山:河平連山

駅からハイキングができる広島の山:河平連山

河平連山は広島県西部、大竹市にある花こう岩質の低山です。

08号峰とピークが9つあり、今から100年前の1923年に旧日本軍の浅砲兵大尉の飛行機がこの山に衝突したことで、別名【飛行機山】と呼ばれています。

危険個所もなく初心者さんでも大丈夫ながら、ガッツリ縦走が楽しめる良い山です。

八畳岩に立つ

ただ登山者が少ないので静かな山歩きが楽しめる反面、ソロではちょっと寂しいのでグループでワイワイピークハントしながら歩くのがおすすめです。

交通機関

  • 行き:JR山陽本線 玖波駅下車
  • 玖波駅→大畑 バス乗車(大竹交通大竹・栗谷線バス) 15分乗車
  • 下車して徒歩10分で松ヶ原登山口 (松ヶ原集会所に立ち寄るとプラス6分)

登山口側、下山口側どちらも入ってすぐにトイレがあるにはあるけど、どうみても使えそうにありません。「松ヶ原農協」でバスを下車するように書いている人も多いですが「大畑」がおすすめ、誰でも使える綺麗な外トイレがある「松ヶ原集会所」に寄っていくといいでしょう。

車の場合もグーグルマップなどで「松ヶ原集会所」目指しここに止めるといいです。(無料)
※河平連山東登山口に下山して車のところまで戻るのに徒歩20

帰り:河平連山東登山口からは最寄りのバス停「上松が原」までは徒歩6

ちょうどいい時間のバスがない場合は玖波駅まで1時間20分も歩くことになります。

コース【河平連山】右回り周回

総距離6.2km 累積標高差550
※休憩なし4時間、プラスで休憩は多めの2時間

950 松ヶ原登山口からスタート

クマ出没注意の看板があります。

1015 馬ヶ峠

馬ヶ峠までは遊歩道でゆるゆると歩けます。以降はちょっと傾斜が増してきて更に15分歩き進めると左手遠くに天狗岩の姿を望むことができました。

1050 分岐

左手の0号峰・天狗岩・1号峰・八畳岩へ行って、またこの分岐に戻ってきます。

1100 天狗岩

ルート上にはないけどちょっと外れて、さっき下から見上げた天狗岩に寄るのもおすすめ。

すごいバランスでよくこんな所に立っているものです。つい押したくなってしまいます。

1125 0号峰

飛行機山と呼ばれるゆえんの場所です。

慰霊碑もあるので時間があれば立ち寄ります(今回は省略)

1130 八畳岩

今日一番の絶景スポット、八畳岩です。先端の岩は高度感があって怖いです。

ジャンプして渡ったり、ハシゴを使って上り下りしたりで渡ることができます。

手前が広く安全になっているのでここでごはん休憩される人が多いです。

写真右側の先端側からジャンプして戻る所

ランチタイム

山ご飯は【コジー×シリコーン保存袋×スープパスタ】と【ストウブ鍋の焼きリンゴ】でアツアツメニュー2つ作りました。

コジー×シリコーン保存袋は鍋が汚れず、しかも保温効果抜群でここでも大活躍です。

休憩の後は分岐まで戻ってコンパクトなアップダウンを繰り返します。

山頂に書かれている数字を0から順に数えながら歩きます。

1340 5号峰 555.2

河平連山最高峰の5号峰です。残すところあと3か所となりました。

更にアップダウンを繰り返して8号峰まで行ったらあとはもう下りるだけです。

最後の下りが意外と急で滑りやすいので気を付けないといけません。

1500 東登山口

東登山口まで下りてきました。この後は松ヶ原集会所まで約20分ロードを歩いて帰ります。

河平連山がまさかの全国区の本に紹介されるとは思いもよらず、びっくりするやら嬉しいやら。

今回の右回りは最初にラスボスが現れる回り方ですが、後半も見どころたくさんです。

アスレチック気分も味わえるロープ場、山口県・島根県・広島県の山々が見渡せるスポット、宮島の大鳥居が見える場所、など紹介しきれなかった所がルート上にもあるので、機会があればぜひ河平連山を歩いてみてほしいです。

Youtubeで登山風景を紹介中

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。