紹介するのはアトリエブルーボトルというブランドのザックです。お2人で全てのアイテムを作っていて、丁寧なモノづくり、自分たちの目の届くモノづくりを徹底しています。

工場に出すと手を抜かれちゃいそうなところも、最後まで自分たちでちゃんと作りたい。全てに納得がいくように手をかけていきたい。そういうこだわりをもったブランドなんで、細部までしっかりできています。

アトリエブルーボトルの背負い心地

アトリエブルーボトル X-Pac バックパック

製品名は「collar PAC-03」で容量は50Lクラス、ウルトラライトのくくりに入るアイテムなんですが、しっかりした物づくりを徹底しているので、背負い心地が考慮されてます。ショルダーパッドも厚みがあって肩への負担が軽減されてます。

アトリエブルーボトルの最大荷重

アトリエブルーボトル X-Pac ザック

最大荷重はメーカー推奨で10キロぐらいなんですが、背面パッドもやわらかくて、背中に沿うように背負うことができるんで、すごく背負いやすいです。

個人差はあると思いますが、ぼくは先日これを使って11キロぐらいの荷物を背負って歩いたんですが、問題はなかったです。その時は2泊3日の縦走で、荷物はウルトラライトものではなくて、普通の登山で使うような道具やテントを持ち歩いたんですが、それらがちょうど入ったという感じでした。

collar PAC-03の機能

アトリエブルーボトル X-Pac バックパック

作りは、ロールトップ型のストンとしたもので、1気室のシンプルなものです。

アトリエブルーボトル X-Pac ザック

外側のフロントポケットは広いつくりなので、たとえばシェルもの、グローブとか行動食など、よく使うものや直ぐに取り出したいものなどをいれておけます。

アトリエブルーボトル X-Pac ザック

サイドはコンプレッションができるようになってますが、テント泊想定で荷物を入れると結構パンパンになるので、僕の場合はコンプレッションをするというより、トレッキングポールをさしてますね。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月05日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る