パタゴニアのR2ジャケットは、パタゴニアのレギュレーター・システムで2層目の中間着にあたるフリース素材のジャケットで、レイヤリングのはしりで登場したアイテムです。
R2ジャケットを取り入れたレイヤリング
シーンによって着方を変えるんですが、寒い時期だとこの下にキャプリーンを着て行動したり、山だとランニングが終わった後や、キャンプで防寒着として使ったり、色々な組み合わせで考えられる活用幅の広いアイテムです。
2000年に韓国のショップで購入したものなんですが、10年以上着続けていても全然へこたれなく、とにかくよく着てますね。
パタゴニアの古き良きを味わえる
メイドインUSAのクラッシクな良さが残っていて、パタゴニアの良さを強く感じることができるのもこの時代のウェアだと思ってます。
今ではなかなか無い、熊っぽい色味の古臭ささも好きだし、「だせぇ~」っていう雰囲気の細引きだったり、こういうあじを感じれるのもパタゴニアの良さだと思ってるんです。
機能も大幅に落ちるとは思っていなくて、100が80になってしまったとしても、使えればあまり気にしないスタンスです。パタゴニアはリペア道具も備わっているし、長い付き合いを前提に使いこんでいくと、どんどん愛着が沸いてきますね。
パタゴニアの登山・トレイルランニングに最適の装備をもっと見る
パタゴニアのオフィシャルサイトでチェック
![](https://www.patagonia.jp/dis/dw/image/v2/ABBM_PRD/on/demandware.static/-/Sites-patagonia-master/default/dw984239a6/images/hi-res/25139_FGE.jpg?sw=500&sh=500&sm=fit&sfrm=png)