2015年のGW(ゴールデンウィーク)に楽しんだ北海道の山あそび。あまりの融雪状況に日高エクスペディションをやめて、今が旬なカムインミンタラまったりプランに変更。最近の山中泊ではなにかと軽量化を求める傾向にあったので、今回は食料も生野菜&生肉たっぷり、ついでにお酒もがっつり担いで、大斜面に囲まれたマイフェイバリットな場所でのんびり過ごす3日間。
日の出から夕景まで、ベースキャンプから見えるすべての山をやっつけて、刻んだラインを肴に夕陽で乾杯!パウダーの時期よりも断然おススメな北海道の春山遊び、みなさんもぜひ楽しんでみてね~。
まずは重い荷物を背負って横移動
いつもより黒が目立つ十勝連峰をバックにダラダラ祭り
で、まずはお気に入りの場所でテントを設営し、日が傾き始めるまで CLASSIC タイム!
初日は夕景狙いで16時ハイクスタート!
で、ピウケナイに向けてサンセットクルージング!
沢の中はヒグマの通勤路?
フルムーンチックな穏やかな夜は、各自野宿スタイルで!
スープごはんとチキンサラダ!