NEMOからエアパッドの厚みとフォームパッドの快適性を併せ持つハイブリッドデザインを採用した新しいコンセプトのスリーピングパッド「フライヤーレギュラーマミー」が登場。

nemoフライヤーレギュラーワイドマミー
フライヤーレギュラーワイドマミー


従来のパッドとは全く異なる製造方法でフォームを 60% 以上も肉抜き加工を行っているのにも関わらず、空気を入れた際には従来のパッドよりも厚く、贅沢な寝心地を提供する。

nemoフライヤーレギュラーマミー
フライヤーレギュラーマミー

バルブを開けた際のフォームの復元が早く、短時間でセットアップができるので山で疲れた体を早く休めることができるが特徴だ。

サイズ展開

商品名NM-FLY-RM
フライヤーレギュラーマミー
NM-FLY-RWM
フライヤーレギュラーワイドマミー
価格¥11,000(税抜)¥14,000(税抜)
重量650g816g
収納サイズ25×17㎝30×17㎝
使用サイズ183×51×5㎝183×64×5㎝

フライヤーレギュラーマミーの特徴

nemoフライヤーレギュラーマミーの断面
nemoフライヤーレギュラーマミーの断面

エアチャンバーのサスペンション効果とソリッドフォームのサポート力、断熱性を組み合わせています。ユニークな3Dコアリング(肉抜き加工)により、空気を抜くとコンパクトに収納できます。

nemoフライヤーレギュラーマミーの空気弁

空気を入れた後にマットに横たわったまま指一本でパッドの固さの微調整ができます。

nemoフライヤーレギュラーマミーの空気弁

収納時はバルブを解放することで一気に空気を抜くことができます。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月05日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る