ラージメスティンで作る炊き込みご飯は3合のお米を使って炊き込むことができます。沢山の量でご飯を作ることができるので、キャンプや大勢の仲間を引き連れた登山などで重宝します。今回はふくしまの常備食シリーズから出ているいわなの贅沢ごはんを使って2合の炊き込みご飯を作ってみます。

ラージメスティンで作る炊き込みご飯

レシピのポイント

  • ラージメスティンは3合の炊き込みご飯を作ることができる
  • ふくしまの常備食シリーズはとても美味しいので要チェック
  • 材料を入れたら炊くだけのとても簡単なレシピ

準備から完成までの時間

  • 準備−お米の浸水10分
  • 調理−炊飯15分+保温10分
    合計35分

材料

  • お米2合
  • イワナの贅沢ごはん
  • 水360ミリリットル
ラージメスティンで作る炊き込みご飯の材料

レシピ

メスティンにお米を入れて浸水

今回お米は1/3もち米を入れてみました。使用する水は1合180ミリリットルなので、2合に換算すると360ミリリットルです。

しっかりとお米に水を染み込ませることで炊き上がりがふっくらとします。

ラージメスティンで作る炊き込みご飯 お米を浸水

材料を入れて炊き込み

ふくしまの常備食、いわなの贅沢ごはんは、モンベルオンラインショップやヤフーのショッピングサイトで手に入れることができます。

ラージメスティンで作る炊き込みご飯 材料

いわなの贅沢ごはんには、3年物のイワナ一尾入った、贅沢なもので骨なども取り除かれているので美味しくいただけます。

ラージメスティンで作る炊き込みご飯 材料

炊き込み時間は15分で、その後タオルなどに包んで約10分保温調理したら出来上がりです。

ラージメスティンで作る炊き込みご飯 完成

炊き上がりはとても美しい見栄えでしゃもじなどでかき混ぜたらみんなでシェアしていただきましょう。

その他のメスティンレシピの記事

メスティンといっても、トランギアのメスティン、ラージメスティンやダイソーメスティンとサイズと形が様々あります。またメスティンで作ることのできるレシピも様々です。メスティンの様々なレシピを紹介中ですので、是非チェックしてみてください。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年12月01日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム